ワームのアップ写真

カバークローに2023年新カラーバリエーション追加!ジャッカルの高比重ワーム

FISHING JAPAN 編集部

自重約7.5gに設定されているジャッカルの高比重ワーム・カバークローなら、ノーシカーリグでロングキャストを敢行できます。

バックスライドフォールも難なくこなせるので、オーバーハング攻略に欠かせないでしょう。

2023年には、新しいカラーバリエーションが追加されます。

その特徴やアプローチのやり方について、詳しくご紹介しましょう。

カバークローとは

カバークローとは、ジャッカルからリリースされている、バス釣り用の高比重ワームのことです。

全長は3inch=7.62cmなので、カンタンにバスの口に吸い込めるひと口サイズといえるでしょう。

ウエイトは、約7.5gですから、オフセットフックを装着しただけのノーシンカーリグでも、しっかり遠くまで飛ばせるようになっています。

カバークローは、抜群のスナッグレス性能を誇っていて、逆刺しセッティングのノーシンカーリグにすると、ヘビーカバーの奥をバックスライドで攻略できます。

これまでは、テキサスリグなどでしか攻めることができなかったポイントを、カバークローならカンタンにアプローチできるのです。

順刺しセッティングのノーシンカーリグなら、水平姿勢を保ちながら垂直にフォール。

護岸や岩盤・葦などの水生植物などを、タイトに攻めるのに向いています。

水平姿勢を保つとバイトが増えることは、バス釣りを長年続けているアングラーなら体感済みでしょう。

バックスライドフォールと織り交ぜながら、カバーやストラクチャーに潜んでいるビッグバスを、フッキングに持ち込みたいものです。

またカバークローから突き出している、各種パーツにも注目してください。

リブが刻まれたクロー=爪や、曲線を描いたヒゲが並んでいます。

どれもナチュラルかつ繊細に震えるので、しっかりとアピールしてバスを引き付けるでしょう。

着底したときに倒れ込むので、各パーツが強く水を押します。

爪は水流で開きますから、甲殻類が大好物なバスの捕食スイッチをオンにするはずです。

既存カラーを複数持っているので、カッターでボディを切断してみました。

中から大量の塩がこぼれ出てきたので、この塩が高比重なウエイトを作り出していることになります。

実際にカバークローを釣り場で使ってみた!

実際のフィールドでカバークローを使用してみました。

葦が生えた池では、風や波により葦の根元部分が削り取られています。

その削られた部分がかなり奥まで深く掘られているように感じたため、カバークローのノーシンカーリグを投げてみました。

水に入った後、徐々にバックスライドが見て取れます。

斜め下へと次第に進んでいく感じで、深いところまで到達したのだと思います。

葦の直下には、葦の根が下にぶら下がり、その根にカバークローが引っかかりながら外れる様子が見受けられます。

その都度、引っ掛かった爪が揺れ動き、これがバスを誘い出し、迷っていたバスも一瞬で食いつくことでしょう。

ロッドを水平にすれば、バックスライドフォールの距離が延びます。

フォールを極力深くすることで、バスに積極的に唇を使わせることが可能となります。

合計3種類のカラーバリエーションが追加!シチュエーションにマッチしたものを選ぼう!

カバークローには、2023年3種類のカラーバリエーションが追加ラインナップされます。

●ライムチャートカラー

●ブラックブルーフレークカラー

●濃厚エビミソカラー

チャート系はアングラーからもバスからも、視認性が高いことで知られています。

ブラックベースにブルーのラメが付いているカラーは、ボトム付近の日照の届きにくいところでアピールしてくれます。

オーバーハングの陰の中でも、存在感を際立たせてくれるでしょう。

エビミソ系の配色は、甲殻類が大好物なバスなら、嫌うはずがありません。

カバークローをキャストするのにおすすめのタックルを選んでみた!

カバークローをキャストしてバックスライドフォールさせるのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、フッキングパワーを確保するために、MHパワーブランクスのベイトロッドがマッチします。

リールは、太いラインを豊富に巻けるベイトリールなら、フィールドで大胆なアプローチを実践できるでしょう。

ダイワ(DAIWA) 21 ブレイゾン C67MH-2・FR 2ピース ベイトキャスティングモデル

ダイワ(DAIWA) 21 ブレイゾン C67MH-2・FR 2ピース ベイトキャスティングモデル

最安値価格
¥13,799(Yahoo!)

Amazonへ ¥14,861

楽天市場へ ¥14,055

Yahoo!へ ¥13,799

ダイワから発売されているバス釣り用ベイトロッド・ブレイゾンシリーズの中から、C67MH-2・FRを選んでみました。

全長は2.00mと、ややロングレングスなブランクスに設計されています。

継数は2本で、仕舞寸法は104cmになっています。

ウエイトは120gですから、さほど腕や手首などに負担のかかる重さではないでしょう。

先径/元径は、2.0/10.9mmと太め。

適合するルアーウエイトは、7gから28gまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら10lbから20lbまで、PEラインなら最大5.0号まで対応可能です。

ブランクスのカーボン素材含有率は、89%に設定されています。

実際に手に取ってみると、とても張りのあるブランクスに仕上がっている印象を持ちました。

バットパワーは強めなので、カバーの奥までバスに逃げ込まれても、強引に引っ張り出せるはずです。

ガイドにはラインが絡まりにくく、手返しのいいキャストとアプローチを実践できるでしょう。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

中空フロッグルアーをローテーションに加えると、ヘビーカバーを攻略しやすいタックルセッティングが完成します。

積極的に大胆にアフローチして、フッキング・ランティングもカッコよくキメてみましょう。

ガイド周りに水面の浮遊物が付着したら、すぐに取り除くようにしてください。

ダイワ(DAIWA) ベイトリール STEEZ(スティーズ) AII TW 1000XH 2022年モデル

ダイワ(DAIWA) ベイトリール STEEZ(スティーズ) AII TW 1000XH 2022年モデル

最安値価格
¥47,000(amazon)

Amazonへ ¥47,000

楽天市場へ ¥47,520

ダイワからリリースされているハイスペックなベイトリール・スティーズAⅡです。

エクストラハイギアモデルなので、キャストしたカバークローのノーシンカーリグを、すぐに回収して次のキャストに移れるでしょう。

ギア比は8.5対1ですから、ハンドル1巻きにつき90cmのラインを回収することができるようになっています。

最大ドラグ力は5.0kgで、ウエイトは190gと軽めです。

スプール径は34mmで、ボールベアリングは10個搭載しています。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16lbを90m巻けます。

実際に手に取ってみると、とてもコンパクトで、カチッとした剛性感が備わっている印象を持ちました。

これならカバーの奥でビッグバスが掛かっても、豪快にロッドを振り上げて引きずり出せるでしょう。

キャストフィールも申し分なく、イメージ通りの飛距離を叩き出してくれます。

実売価格は4万円台と、購入を検討したくなる価格帯に設定されています。

長く手元に置いて使い続けるベイトリールを探しているなら、この1台はかなりおすすめです。

フロロカーボンラインとの相性がいいので、フォールを主体としたアプローチに使ってみたくなります。

カバークロー追加カラーの気になる発売日はいつ?

カバークロー追加カラーの気になる発売日は、2023年の6月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、528円です。

とても販売価格が安いのは、ジャッカルが実施している赤パケシリーズだからです。

パッケージが小さいので、オカッパリで持ち歩くのにも適しています。

複数のカラーをタックルバッグに収納して、バスの反応を見ながら使い分けてみましょう。

フォール中にバスが食い付くと、まずラインに変化が表われます。

これを見逃さないようにして、フッキングに持ち込んでください。

2023年新製品関連記事はこちら

バス釣り」カテゴリの人気記事

ワーム」カテゴリの人気記事

ジャッカル」カテゴリの人気記事

DAILYランキング