仕掛けのアップ写真

サビキ仕掛けでカゴを使わずに釣ってみたい!話題のジグサビキ習得法

FISHING JAPAN 編集部

サビキ仕掛けの釣りといえば、コマセカゴを付けて撒き餌をしながら魚を誘うというのが一般的。

防波堤から狙うなら、イワシやアジなどの小型魚が対象になっていました。

それが今流行りのジグサビキなら、カゴなしで代わりにメタルジグがぶら下がります。

いったいどのように使えばいいのか、詳しくご紹介しましょう。

ジグサビキってどうやって釣ればいいの?

サビキ仕掛けにはカゴがつきものなのに、カゴなしで釣るアプローチスタイルが、巷で流行っています。

その名は、ジグサビキ。

コマセカゴと撒き餌の代わりに、なんとショアジギングゲームで用いるメタルジグがぶら下がっているのです。

サビキ仕掛けの上側ではなく、最も下側、つまり仕掛けの先端にメタルジグが結ばれている状態だとイメージしてください。

メタルジグには浮力がなく、ズッシリとした重みが備わっています。

これがサビキ仕掛けそのものをピーンと伸ばし、枝バリが幹糸に絡み付きにくくしてくれます。

まさにカゴと同じ効能を持っていて、異なるのはオキアミを撒く要素が消えて、飛距離を伸ばす要素が加わっていること。

つまり防波堤などでバーチカルに足元を誘う仕掛けではなく、ロングキャストして沖合いを回遊している青物などをとらえる仕掛けに切り換わっているのです。

極めて画期的で、攻めの釣りを展開できるでしょう。

実際にジグサビキの釣りを実践してみます。

まずは、釣具屋さんでジグサビキがパッケージされているのを見つけてください。

さまざまな種類が並んでいますから、メタルジグを同梱包したものを手に取りましょう。

そこには必ずメタルジグのウエイトが表示されています。

自分の手持ちタックルで、キャスト可能なウエイトかどうか、しっかり確認してください。

重いほうが飛距離は伸びますが、ロッドの適合ウエイトを超えていると、最悪の場合ロッドが破損してしまいます。

用意するタックルは、ショアジギングゲームを実践しているものがあるなら、それでOKです。

無ければ、エギングゲーム用やシーバスゲーム用のタックルを転用しましょう。

ジグサビキをパッケージから取り出すのですが、いきなり台紙から仕掛けを外さないでください。

枝バリや幹糸が絡んでしまい、スムーズに準備できないケースに至るかもしれません。

仕掛けを台紙に付いた状態でチェックすると、スイベルを見つけることができます。

ここにリールらの道糸を結んでしまい、その後で台紙から仕掛けを外してください。

そうすると、絡まりトラブルを抑えることができるでしょう。

ジグサビキで狙ってみたいポイントはどこ?

ジグサビキをタックルに装着できたら、次はポイント選びです。

防波堤なら、外海に向かって立ち、潮目などに向かってフルキャストを敢行します。

着水したら、一旦ボトムまで仕掛けを沈めてしまいましょう。

ラインがたるんだら着底した証し、そのタイミングでロッドを立てて、ラインにテンションを与えてください。

リールハンドルを回して、ただ巻きリトリーブでジグサビキを足元まで引き寄せましょう。

極めてシンプルですが、実はこれだけで魚が釣れてしまうことがあります。

最後尾に付いているメタルジグが、スイミングしながらアクションを繰り返すので、その振動が個々のサビキにも伝わり、生命感溢れる震えを発生させるのです。

カゴから出た撒き餌の中で踊るサビキと、同等の魅力を持っているかもしれません。

ジグサビキのアタリの取り方!

ジグサビキのただ巻きリトリーブに魚が食い付いて来なかったら、別のアプローチへシフトします。

おすすめは、やはりリフト&フォール。

具体的には、ジグサビキ仕掛けを着底させてから、10秒ほどただ巻きリトリーブを敢行。

10秒経ったらリールハンドルを回すのを止めて、その場で仕掛けをフォール。

着底したのを確認したら、再度ロッドを立ててリトリーブを開始。

この繰り返しで、さまざまなレンジを泳いでいる魚にアピールします。

フォール中にアタリが出ると、ラインが一瞬たるむことがありますから、そういう変化を見逃さずにフッキングに持ち込んでください。

ほとんどのアタリは、ガツッ!という強い衝撃が伴ないます。

しっかりとロッドを曲げて、曲がった状態をキープし続けていたら、安定したランディングに自然とつながるでしょう。

シグサビキ仕掛けの扱い方を詳しく解説している動画はこちら

サビキ釣りをキャスティングで実践する際のおすすめタックルを選んでみた!

サビキ仕掛けをメタルジグでキャストするのに適している、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、ある程度長いほうが、サビキ仕掛けをぶら下げて投げやすくなります。

リールは、4000番前後のスピニングリールを装着すれば、ラインキャパは足りるはずです。

シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド シーバス ムーンショット 2021年モデル S100MH シーバス ショアキャスティング

シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド シーバス ムーンショット 2021年モデル S100MH シーバス ショアキャスティング

最安値価格
¥13,002(Yahoo!)

Amazonへ ¥14,800

楽天市場へ ¥13,521

Yahoo!へ ¥13,002

シマノからリリースされている、長めブランクスのキャスティングゲーム用スピニングロッドです。

MHパワーブランクスなので、結構重めのメタルジグをぶら下げることが可能になります。

全長は3.05mで、2ピース仕様。

仕舞寸法は156.0cmとやや長めになりますから、クルマへの積み込み時に注意してください。

ウエイトは185gと軽めで、先径は1.9mmです。

適合するメタルジグウエイトは、最大で60gまでで、ジグサビキ仕掛けをキャストするならじゅうぶんでしょう。

適合するPEラインは、1.0号から2.5号までです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、98.8%なっています。

実際にフィールドで使ってみると、ラインはガイドに絡まりにくく、手返しのいいキャストを繰り出せるようになっています。

グリップ周りは細身なので、しっかりと握り込んで振り切れるのがありがたいです。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。

ライトショアシギングゲーム用として使えるロッドなので、ジグサビキによるアプローチにはベストマッチかもしれません。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ストラディックSW 4000HG ライトショアジギング プラッギング オフショアキャスティング サーフ 青物

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ストラディックSW 4000HG ライトショアジギング プラッギング オフショアキャスティング サーフ 青物

最安値価格
¥23,944(amazon)

Amazonへ ¥23,944

楽天市場へ ¥24,310

SWタイプのスピニングリールなら、ウエイトはかさむものの、ただ巻きリトリーブが安定するイメージです。

キャストを何度も繰り返す釣り方に、よく合うリールといえるでしょう。

ギア比は5.8対1なので、ハンドル1巻きにつき95cmものラインを巻き取ることができるようになっています。

実用ドラグ力は6.0kgで、最大ドラグ力は11.0kg。

ウエイトは300gで、ハンドルの長さは57mmです。

スプール寸法は、直径が52mmでストロークが19mm。

ラインキャパは、PEラインなら2.0号を240m巻けます。

ボールベアリングは、6個搭載しています。

実際に手に持ってみると、ウエイトはさほど気になるほどではありませんでした。

ハンドルの巻き心地が軽やかで滑らか、ローター回転の追従も安定しています。

ドラグのレスポンスも良好なので、青物が掛かっても仕掛けを壊されずにランディングに持ち込めるでしょう。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ラウンドノブは握りやすく、チカラ強く寄せたいときに重宝します。

サビキ釣りをカゴなしで実践して大型魚を釣り上げよう!

サビキ釣りをカゴなしでおこなう方法や釣り方、おすすめのタックルを取り上げましたが、いかがでしたか?

2つの釣り方を組み合わせたような、新しい着眼に基づいたアプローチです。

魚が釣れるまでは、この仕掛けでだいじょうぶかな?と思ってしまいがちでが、数投で結果が出てしう可能性は高いでしょう。

効率よく魚を釣り上げる方法として、ジグサビキの人気がどんどんアップしていくような気がします。

サビキの関連記事はこちら

サビキ釣り」カテゴリの人気記事

釣り方」カテゴリの人気記事

仕掛け」カテゴリの人気記事

DAILYランキング