魚とロッドのアップ写真

ドラッガーXに2024年新しい3機種が追加ラインナップ!ダイワのショアジギングロッド

FISHING JAPAN 編集部

防波堤や磯場・サーフなどから。メタルジグをロングキャストして楽しむ、ショアジギングゲーム。

そのエントリーロッドとして、高い人気を博しているのが、ダイワのドラッガーXシリーズです。

2024年には、新しい機種が追加ラインナップ。

その特徴について、詳しくご紹介しましょう。

ドラッガーXとは

ドラッガーXとは、ダイワから発売中のショアジギングゲーム用スピニングロッドのことです。

青物やヒラメなどの大物に対応するために、ハイパワーで高強度な仕上がりになっています。

ダイワオリジナルのブレーディングXで、ブランクスを補強しています。

ブランクス全体の最外層を、カーボンテープでX状に締め上げているので、ロッド操作時のパワーロスにつながるネジレを抑えてくれます。

ブランクス自体は細身のままで、高い強度を確保することになり、持ち重り感も低減。

操作性の向上が、ショアジギングゲームを楽しいものに変えてくれるでしょう。

ドラッガーXは、長時間シャクっても疲れにくい新調子で、ライントラブルの少ないKガイドが、標準で装備されています。

既存モデルのMLパワーからMHパワーブランクスタイプには、エアセンサーシートが装備されていて、Hパワー以上のブランクスタイプには、DPSシートが使われています。

それでは2024年に新しく追加される3機種について、詳しくチェックしてみましょう。

●ドラッガーX T100M-3

型式の最初に付いているTは、写真で見るとテレスコタイプだと判断できます。

全長は3.05mもあるので、さまざまなシチュエーションでロングキャストを可能にしてくれるでしょう。

3ピース構造で、仕舞寸法は116cmにまで縮まります。

これならクルマに積み込みやすいですし、遠くの釣り場へ持ち運びするのも便利でしょう。

ウエイトは250gで、ブランクスの先径/元径は、2.2/17.8mmと太め。

適合するルアープラグウエイトは、15gから60gまで。

適合するメタルジグウエイトは、20gから70gまでです。

適合するPEラインは、1.5号から2.5号まで使えます。

ブランクスのカーボン素材含有率は、92.0%に設計されています。

重さ3kg程度の小型青物などをターゲットにするのに、ちょうどいいのではないでしょうか。

ドラッガーX・T100MH-3をチェック!

●ドラッガーX T100MH-3

全長は3.05mですから、しっかりとロングキャストして広範囲を探れるでしょう。

3ピース構造で、仕舞寸法は116cmにまで縮まります。

これならクルマに積み込みやすく、さまざまな釣り場へ持ち運びできるでしょう。

ウエイトは255gで、ブランクスの先径/元径は、2.2/17.8mmと太め。

適合するルアープラグウエイトは、20gから80gまで。

適合するメタルジグウエイトは、30gから90gまでです。

適合するPEラインは、2.0号から3.0号まで使えます。

ブランクスのカーボン素材含有率は、92.0%に設計されています。

5kg程度の中型サイズ青物をターゲットにするのに、ベストマッチなロッドに仕上がっています。

ドラッガーX・T100H-3で10kgサイズの大物を狙ってみよう!

●ドラッガーX T100H-3

全長は3.05mなので、ロングキャストで沖合いに発生するナブラを直撃してみましょう。

3ピース構造で、仕舞寸法は125cmにまで縮まります。

遠くの釣り場や沖の一文字などへ、持ち込みしやすいでしょう。

ウエイトは308gで、ブランクスの先径/元径は、2.4/18.0mmと太め。

適合するルアープラグウエイトは、30gから100gまで。

適合するメタルジグウエイトは、40gから110gまでです。

適合するPEラインは、3.0号から4.0号まで使えます。

ブランクスのカーボン素材含有率は、94.0%に設計されています。

1kgクラスの大型青物が狙えるシチュエーションで、積極的に使ってみたくなります。

ドラッガーXに装着して使ってみたいおすすめスピニングリールを選んでみた!

ドラッガーXの追加モデルに装着して使ってみたくなる、おすすめのスピニングリールをご紹介しましょう。

Mパワーブランクスモデルには、4000番サイズぐらいからのスピニングリールがマッチします。

Hパワーブランクスモデルなら、6000番以上のサイズのスピニングリールを用意しましょう。

ダイワ(DAIWA) ショアジギング スピニングリール 23BG SW 4000D-CXH

ダイワ(DAIWA) ショアジギング スピニングリール 23BG SW 4000D-CXH

最安値価格
¥14,297(楽天市場)

Amazonへ ¥14,938

楽天市場へ ¥14,297

ダイワからリリースされているSW系スピニングリール・BG SWシリーズのラインナップから、4000番サイズのエクストラハイギア仕様を選んでみました。

ギア比は6.2対1なので、ハンドル1巻きにつき99cmものラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は12.0kgで、ウエイトは285g。

ボールベアリングは5個搭載されていて、ラインキャパはPEラインなら、2.0号を300m巻けます。

ハンドルアームの長さは、60mmです。

実際に手に取ってみると、コンパクトで扱いやすい印象を持ちました。

ハンドルの巻き心地は滑らかで、安定した巻き取りを実践することができます。

ハンドルノブはつかみやすく、チカラを込めて青物などを引き寄せることが可能です。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

初めてショアジギングゲーム用のスピニングロッドを購入するなら、このBG SWシリーズがおすすめです。

しなやかなロッドで軽めのメタルジグをキャストするのに、とても扱いやすいでしょう。

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 レグザ LT6000D-H(2019モデル)

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 レグザ LT6000D-H(2019モデル)

最安値価格
¥21,695(楽天市場)

Amazonへ ¥39,423

楽天市場へ ¥21,695

Yahoo!へ ¥30,500

ダイワから発売されている大型スピニングリール・レグザシリーズの中から、6000番サイズのハイギアモデルを選んでみました。

ギア比は5.7対1ですから、ハンドル1回転につき101cmものラインを回収することができるようになっています。

ウエイトは380gと重めで、最大ドラグ力は12.0kgに設定されています。

ラインキャパは、PEラインなら4.0号を220m、モノフィラメントラインなら20lbを250m巻けます。

ボールベアリングは5個搭載されていて、ハンドルアームの長さは65mmです。

実際にフィールドで使ってみると、大きさの割りに軽快な巻き心地を体感できると感じました。

ハンドルノブはラウンドタイプで握りやすく、大物が掛かっても安心して対処できるでしょう。

キャストの際のライン放出もスムーズなので、イメージしているよりも飛距離が伸びているように感じました。

巻き取りはパワフルそのもので、強引に引き寄せてランディングに持ち込んでみましょう。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

大型のスピニングリールは高価のものが多いですから、手軽に購入できるこのレグザシリーズから始めてみましょう。

釣り場から帰宅したら、ラインローラー部分やスプール周りなどを、濡らしたままにしておいてはいけません。

真水で洗浄メンテナンスをおこなって、しっかり拭き取ってから乾燥させてください。

ドラッガーX追加機種の気になる発売日はいつ?

ドラッガーX追加機種の気になる発売日は、2024年の4月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、32,000円から35,000円です。

既存モデルは、21,200円から用意されています。

イワシの群れが回遊してくる季節までに、ショアジギングゲーム用のタックルを揃えておくことをおすすめします。

大型の青物の引きを一度味わうと、ショアジギングゲームから離れられなくなるでしょう。

新製品の関連記事はこちら

ショアジギング」カテゴリの人気記事

ロッド」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事