DAILYランキング
【2020年】釣れるタイラバロッド完全ガイド!人気メーカーのおすすめ30ロッドをリストアップ!
タイラバで狙うのは、ズバリ人気の対象魚「マダイ」です。
本格的なジギングの知識がなくても、手軽に始められるので人気が高まっていますよ。
最近では大きな乗り合い船だけでなく、カヤックに乗って個人でタイラバを楽しんでいる釣り人も見かけるようになりました。
誰でもマダイを釣ることができるタイラバ、最初に用意したいのはロッドでしょう。
「タイラバの釣りをやったことがないから、どんなロッドを買えばいいのか分からないよ~っ!」
そういう人のために、価格の高いハイエンドモデルから安いスタンダードモデルまで、合計30種類をピックアップしてインプレをご紹介します。
人気のダイワ・シマノ・ジャッカル製品から選んでみましたので、是非ご購入時の参考にしてくださいね。
目次
遊魚船やボート・カヤックを使って楽しむタイラバの釣り
タイラバの釣りは、鯛カブラから進化したタイラバヘッド+ラバースカートを用いてマダイを狙う釣り方です。
ごく浅い水深のエリアでも成立する釣りですので、岸に近くて波が穏やかなケースが多く、初心者の人でも船酔いせずにカンタンに始められるのがメリットでしょう。
そこで使うタイラバロッドは、どれも細身で軽いものばかり。
1日中釣りをしても疲れにくいというのも人気の秘密です。
そんなタイラバ専用ロッドを、ダイワ・シマノ・ジャッカルの順でご紹介しましょう。
ダイワのタイラバ専用ロッドから計12機種をチョイス!
ダイワのタイラバ専用ロッドには、「紅牙」と命名されているので分かりやすいでしょう。
ただし、高価なハイエンドモデルからコスパの良いスタンダードモデルまで、かなりの数がラインナップされています。
「初めてだから安いほうがいいよ~っ!」という人も、あらゆるモデルの情報を知っておくほうが実際に購入するときに悩まなくて済みますよ。
ダイワ(DAIWA) タイラバロッド 紅牙EX AGS N71HB-SMT 釣り竿
- 最安値価格
- ¥64,468(楽天市場)
ダイワの紅牙EX AGSは、ハイエンドモデルになります。
Nは乗せ調子でオートマチックなフッキングを可能にしているものです。
こちらも乗せ調子で、軽量でパワフル・細身になっています。
ダイワ(DAIWA) 船竿 紅牙テンヤゲーム EX AGS S/MH-235 釣り竿
- 最安値価格
- ¥57,800(amazon)
5フィートの長さで、これまでにない操作性とダイレクト感が味わえます。
エアポータブルコンセプトを採用しているセンターカットの2ピースモデルです。
電車やクルマでの持ち運びに便利な携帯性を持っているタイラバロッドです。
乗合船が釣り人で混んでいるいるときに、真下を狙うバーチカルの釣り方だけでなく、タイラバをキャスティングしてポイントを広範囲に探るためのモデルです。
7.3フィートと長めのながら、だるさがなく高感度なので、水中の情報量をより多くキャッチできます。
ダイワ(DAIWA) タイラバロッド 紅牙AIR K67HB-METAL 釣り竿
- 最安値価格
- ¥30,920(amazon)
40グラムから120グラムのタイラバを使うのに最適な設計です。
ダイワ(DAIWA) タイラバロッド 紅牙AIR N70HB-METAL AP 釣り竿
- 最安値価格
- ¥38,194(amazon)
オートマチックなフッキングを可能にする乗せの中心モデルで、持ち運び便利なセンターカット2ピース仕様です。
ダイワ(Daiwa) タイラバ ロッド 紅牙 MX 69MHB メタル
- 最安値価格
- ¥23,100(Yahoo!)
オートマチックな乗せ調子で、30グラムから80グラムのタイラバに対応します。
ダイワ(DAIWA) タイラバロッド 紅牙 N71XHB-S・J 釣り竿
- 最安値価格
- ¥22,000(楽天市場)
大型のマダイと安心のやり取りができるパワーモデルです。
ダイワ(DAIWA) タイラバロッド 紅牙 N69MB-S・J 釣り竿
- 最安値価格
- ¥22,137(amazon)
軽さとパワーを兼ね備えたライトパワーモデルで、緩潮時に対応できます。
モンスター級サイズの真鯛に対応するためのタイラバロッドで、60グラムから150グラムの重いタイラバが使えます。
速潮エリアや深場の攻略に適していて、価格が安いのも魅力ですね。
シマノのタイラバ専用ロッドから計15機種をチョイス!
シマノのタイラバロッドシリーズは、「炎月」と命名されていますよ。
やはり高価なものから安い価格設定のものまで、バリエーション豊富に揃えられています。
特にハイエンドモデルの炎月リミテッドには、右巻き・左巻き専用のグリップが用意されているのが特徴的ですね。
シマノ(SHIMANO) ロッド タイラバ 炎月 リミテッド 乗せ調子 B610M-S RIGHT パワー
- 最安値価格
- ¥52,195(Yahoo!)
ロングソリッドティップを採用した乗せ調子で、右巻き専用のグリップが装着されています。
シマノ(SHIMANO) ロッド タイラバ 炎月 リミテッド 乗せ調子 B610ML-S LEFT スタンダード
- 最安値価格
- ¥54,340(amazon)
こちらは左巻き専用グリップで、乗せ調子のスタンダードモデルです。
シマノ(SHIMANO) ロッド タイラバ 炎月 リミテッド 掛け調子 B70ML-S RIGHT フォールタイラバ 乗せ掛け
- 最安値価格
- ¥54,340(amazon)
MAX100グラムまでのタイラバに対応していて、水深80メートル前後までカバーできます。
乗せ調子でもあり掛け調子としても使える特徴を持っていますよ。
シマノ(SHIMANO) ロッド タイラバ 炎月 リミテッド 掛け調子 B70M-S LEFT フォールタイラバ ディープレンジ
- 最安値価格
- ¥50,050(amazon)
パワーを重視したレスポンス性の高いタイラバロッドで、MAX130グラム超に対応できる強靭なブランクスが頼もしいモデルです。
シマノ(SHIMANO) ベイトロッド 炎月 プレミアム 鯛ラバ B69ML-S 6.9フィート
- 最安値価格
- ¥46,463(amazon)
7.2フィートのロングレングスだから実現できた、粘りと幅広い対応力が特徴です。
シマノ(SHIMANO) ベイトロッド 炎月 プレミアム 鯛ラバ B69ML-S 6.9フィート
- 最安値価格
- ¥46,463(amazon)
高感度でマダイのアタリを弾かない・バラさない乗せ調子です。
シマノ(SHIMANO) ベイトロッド 炎月 プレミアム 鯛ラバ B69ML-S 6.9フィート
- 最安値価格
- ¥46,463(amazon)
10メートルから40メートルの浅場で威力を発揮してくれるライトキャスティングモデルです。
シマノ(SHIMANO) ロッド 20 炎月(エンゲツ) SS 乗せ調子 B610MH-S/RIGHT 中~大鯛 ディープ
- 最安値価格
- ¥21,054(Yahoo!)
底周辺の層を効率よく探ることのできる、パワーのあるキャスティングロッドです。
シマノ(SHIMANO) 鯛ラバロッド 17 ゲーム 炎月 ベイト 掛け調子 B70ML-S バーサタイル
- 最安値価格
- ¥26,400(amazon)
狙える水深は20メートルから80メートルに設定された、掛け調子のスタンダードモデルです。
シマノ(SHIMANO) 鯛ラバロッド 17 ゲーム 炎月 スピニング S610MH パワーキャスティング対応
- 最安値価格
- ¥27,164(Yahoo!)
中型から大型マダイにターゲット絞ったパワータイプロッドです。
シマノ(SHIMANO) 鯛ラバロッド 17 ゲーム 炎月 スピニング S72M キャスティング対応
- 最安値価格
- ¥24,663(amazon)
キャスティングにもバーチカルな攻めにも対応可能なスピニングロッドです。
シマノ(SHIMANO) 鯛ラバロッド 17 ゲーム 炎月 ベイト 掛け調子 B70M-S パワー重視
- 最安値価格
- ¥24,958(amazon)
パワーを重視した掛け調子のベイトロッドです。
シマノ(SHIMANO) ベイトロッド 炎月 SS 鯛ラバ B610MH-S 6.1フィート
- 最安値価格
- ¥27,280(楽天市場)
パワーと粘りを兼備していて、パワフルなブランクスが自慢です。
コストパフォーマンスも高いですよ。
シマノ(SHIMANO) ベイトロッド 炎月 SS 鯛ラバ B72M-S 7.2フィート
- 最安値価格
- ¥16,940(Yahoo!)
フッキングパワーが求められる場面や大型マダイ狙いの釣り人におすすめです。
シマノ(SHIMANO) ベイトロッド 炎月 BB 鯛ラバ B69M-S 6.9フィート
- 最安値価格
- ¥12,512(Yahoo!)
オールラウンダーでありながらMAX130グラムのタイラバにも対応できます。
定価で2万円を切る安さも魅力的ですね。
ジャッカルのタイラバ専用ロッドから計3機種をチョイス!
ルアーブランドとして人気のジャッカルからも、タイラバロッドが発売されています。
どのモデルも比較的安い価格に抑えられているのが嬉しいですね。
初心者の人におすすめのメーカーといえるのではないでしょうか。
アブガルシア(Abu Garcia) ロックフィッシュ ロッド ベイト エラディケーター ベイトフィネス カスタムエアー EBFC-610ULS-TZ ベイトロッド 2ピース メバル カサゴ ソイ アジ カマス メッキ ショゴ
- 最安値価格
- ¥31,459(Yahoo!)
タイラバからタイジグに流用できるロッドです。
オールラウンドロッドとして、ティップは硬くベリーとバットはしなやかなに仕上げられていますよ。
JACKALL(ジャッカル) BIN-BIN STICK EXTRO BSXT-C68M-TJ
- 最安値価格
- ¥31,618(Yahoo!)
カヤックや小型のマイボートでタイラバを楽しむための万能ショートロッドです。
取り回しの良いレングスで、キャスティングにもライトジギングにも対応できますよ。
JACKALL(ジャッカル) BIN-BIN STICK RB 69XSUL-ST
- 最安値価格
- ¥14,768(Yahoo!)
タイラバ初心者の人におすすめしたいロッドです。
マダイのアタリに対して素直に追従してくれる穂先と、軽快な操作性を併せ持っていますよ。
60グラムから80グラムのタイラバを操るのに適しています。
定価で2万円を切っている安さも、おすすめする理由になっています。
「タイラバ」カテゴリの人気記事
- 鯛ラバの結び方ってどうすればいいの?おすすめのノットやライン特集
- タイラバリールはどれを選べばいいの?ダイワ・シマノおすすめリール12選
- 【2020年】釣れるタイラバロッド完全ガイド!人気メーカーのおすすめ30ロッドをリストアップ!
- タイラバのラインってどれを選べばいいの?人気メーカーのおすすめPEライン10選
- 鯛ラバのリーダーラインはどれを選べばいいの?根ズレに強いおすすめアイテム10選
- タイラバを自作するにはどうすればいいの?おすすめ製作材料をピックアップ
- タイラバヘッドはどれを選べばいいの?人気メーカーのタイプ別おすすめ10選
- マダイのエア抜きの方法知ってる?魚を元気に保つためにマスターしよう!
「ロッド」カテゴリの人気記事
- 【2020年】釣れるシーバスロッドBEST5!最初の1本を選ぶときの疑問を解決しよう!
- 【2020年最新版】釣れるエギングロッド13選!プロが初心者も上級者も納得の選び方を徹底解説!
- 【2020年】釣れるアジングロッドTOP15!価格や特徴をおすすめ順に徹底比較!
- 船竿はどれを使えばいいの?コスパ優秀なおすすめ人気アイテム10選
- 【2020年】釣れるタイラバロッド完全ガイド!人気メーカーのおすすめ30ロッドをリストアップ!
- 5分で丸わかり!ライトショアジギングって結局何?推しタックルまで詳細紹介!
- 磯竿の3号ってどんな使い道があるの?人気メーカーのおすすめロッドをピックアップ
- アブガルシアのロッドってどれを選べばいいの?釣りスタイル別おすすめアイテム10選