魚とルアーのアップ写真

びっくりアワセでバレてしまった!どう対処すればいい?トップウォーターの釣り方特集

FISHING JAPAN 編集部

トップウォータールアーを水面に浮かべて、じっくりと誘いをかけます。

いきなり水飛沫が舞い上がり、バスが飛び掛かってきたら、驚いてロッドを振り上げてしまうでしょう。

このびっくりアワセで上手くフッキングできる確率は、かなり低いです。

でも、どうしても驚きグセが治りません。

いったいどうすれば、貴重なトップウォータールアーへのバイトをモノにできるのでしょうか。

トップウォーターのバス釣りは楽しい!でも驚きグセが解消できない!

トップウォータールアーをキャストして、水中のバスを誘う釣り方は、多くのアングラーから支持されています。

何故なら、バスがルアーに飛び掛かる瞬間を、自分の目で見ることができるからです。

水飛沫が飛び散る中、野性の荒々しさを体感できる喜びは、とても刺激的で魅力的。

でも、刺激が強過ぎるアングラーがいるのも事実で、ドバッ!と水面が割れた瞬間、まだトップウォータールアーをバスが口にしていないのに、ロッドを振り上げてしまうのです。

いわゆる、フッキング動作=アワセを入れているつもりなのですが、口にルアーが入っていないのに、フックが刺さるわけがありません。

自ら加えたフッキングパワーは、完全に空振りして、バスとトップウォータールアーを引き離してしまうでしょう。

貴重なバスのバイトを、自分の行為で無駄にしてしまうのですから、何ともやり切れません。

このままでは、楽しい!と感じていたトップウォータールアーによるバス釣りから、心が離れてしまうかも。

そんなもったいない事態に陥らないように、びっくりアワセの対処法を考えてみましょう。

まず、実践したいのが、ロッドの構え方です。

ロッドの先端=ロッドティップを水面に向けて、下げて構えたとしましょう。

下げた状態だと、ロッドの振り上げ幅が必然的に大きくなります。

まるで発射台に乗ったロケットのようで、発射されるのを今か今かと待っているのと同じ。

これでは、ちょっとした物音にもロッドを持つ腕が反応してしまい、フッキング動作をおこなってしまうでしょう。

トップウォータールアーがどのような状態にあるのかも確認せず、電撃フッキングを実施すれば、すっぽ抜けてフックが刺さらないのは当然です。

これを無くすためには、ロッドに振り幅を与えなければいいのです。

ロッドの構え方を変えてみよう!

トップウォータールアーをキャストして水面に浮かんだら、ロッドティップを下から上へ持ち上げてください。

角度でいえば、60度から80度くらい。

ここまでロッドティップを持ち上げれば、フッキングに必要な振り幅はほとんどありません。

つまり、今からフッキングをしても無駄だよ!と、自分に意識付けをするのです。

フッキングしちゃあダメなんだ!と感じてから、トップウォータールアーを動かし始めるので、驚きグセは面白いほど影を潜めてくれます。

このロッドの構え方を習慣付けると、びっくりアワセそのものを実施しない自分になれるでしょう。

そしてフッキング動作は、冷静な目でトップウォータールアーを観察した後におこなえるように切り換わってくるはずです。

トップウォータールアーがどこにあるか見定めよう!

トップウォータールアーにバスが食い付いたら、慌てずにじっくり観察しましょう。

観察の対象は、水飛沫でもバスでもありません。

トップウォータールアーそのものです。

これが水面に浮いたままなら、絶対にフッキング動作に移ってはいけません。

水面から掻き消えていたら、次に観るのは、ラインです。

たるんでいたらフッキングせずそのまま、真っ直ぐにピーンと張り詰めていたら、バスが引っ張っている証しですから、フッキング動作をおこないましょう。

それまでは、結構かな時間のゆとりがあります。

その時間を利用して、持ち上げていたロッドティップを下げ、目一杯のフッキングパワーを発生できるように準備してください。

この一連の動きを実践できるようになるまでには、練習を重ねなければなりません。

足しげく釣り場へ通って、スキル習得を目指しましょう。

トップウォータールアーのフッキング率を高めるためのおすすめタックルを選んでみた!

トップウォータールアーのフッキング率を高めるのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、全体的に曲がりつつも、しっかりと張りのあるブランクスを持ったベイトロッドがマッチします。

リールは、ギア比高めのベイトリールにして、ピーンと張り詰めたラインをたるませないようにしたいものです。

シマノ(SHIMANO) フリースタイルロッド 18 ワールドシャウラ 15102R-3 ベイトモデル (SiCリングガイド)

シマノ(SHIMANO) フリースタイルロッド 18 ワールドシャウラ 15102R-3 ベイトモデル (SiCリングガイド)

最安値価格
¥60,457(楽天市場)

Amazonへ ¥64,592

楽天市場へ ¥60,457

Yahoo!へ ¥60,544

シマノからリリースされているショートレングスなベイトロッド、ワールドシャウラ15102R-3です。

全長は1.77mなので、オカッパリシーンはもちろん、ボートやカヤック・カヌーの上からでも扱いやすいでしょう。

継数は3本で、仕舞寸法は130.0cmにまで縮まります。

このサイズなら、航空機へ積み込んで離島遠征などにも対応できるでしょう。

ウエイトは115gと軽めで、先径は1.8mmと太め。

適合するルアーウェイトは、7gから28gまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら12lbから22lbまで、PEラインなら最大2.0号までです。

グリップの長さは218mmで、ブランクスのカーボン素材含有率は、99.9%に設定されています。

実際に手に取って継いでみると、とても軽くて張りのあるブランクスだと関しました。

リフトパワーはじゅうぶんですが、負荷に対する曲がり込みも素直。

これならフッキング動作に時間を与えつつ、きっちりとフックを貫通させることができるでしょう。

グリップは細身シェイプで握りやすく、掛かった負荷を支えるのに適しています。

実売価格は6万円台と、ハイエンドスペックならではの価格帯に設定されています。

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 20 メタニウム XG RIGHT バーサタイル

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 20 メタニウム XG RIGHT バーサタイル

最安値価格
¥33,439(amazon)

Amazonへ ¥33,439

楽天市場へ ¥37,114

シマノから発売中の軽量コンパクトなベイトリール・メタニウムシリーズの中から、エクストラハイギアモデルを選んでみました。

ギア比は8.1対1と高めなので、ハンドル1巻きにつき86cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は5.0kgで、ウエイトは175gと軽め。

スプール寸法は34/19mmで、ラインキャパはモノフィラメントラインなら12lbを100m巻けます。

ハンドルの長さは45mmで、ボールベアリングは10個採用しています。

実際に釣り場で使ってみると、巻き心地にやや重さはあるものの、滑らかに巻き取りをおこなえます。

キャストフィールは申し分なく、軽いウエイトのルアーから重いルアーまで、柔軟に対応できるでしょう。

実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に収まっています。

長く手元に置いて使い続けたいベイトリールを探しているなら、おすすめの1台といえるでしょう。

ボディフレームの剛性が高く、PEラインにもきっちり対応することが可能です。

トップウォータールアーを駆使してビッグバスを釣り上げよう!

トップウォータールアーを用いたびっくりアワセの解消法や、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

しっかりと対象物を観ずに、音だけに反応してロッドを振り上げてしまう人も多いです。

ということは、音ではロッドを振らない!と自分に言い聞かせてからバス釣りをスタートさせるのも、いいかもしれません。

フックは、必ず新しいものに交換しておくと、バラシ軽減につながるのは間違いありません。

フッ素コーティングが表面に施された、細軸のトレブルフックを活用してみましょう。

トッブウォーターの関連記事はこちら

バス釣り」カテゴリの人気記事

釣り方」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事

DAILYランキング