DAILYランキング
シーバスは夏が熱い!シーバスを夏に釣るための攻略法とおすすめルアー特集
シーバスは、オールシーズンよく釣れるルアー対象魚です。
「夏は違うんじゃないの?」という声をよく聞きますが、そんなことはありません。
ポイント選びと効果的なルアーを使えば、夏ほどシーバス釣りの楽しい季節はありませんよ。
夏シーバス攻略のカギは天候
夏にシーバスを狙おうと思ったら、まずは天候を味方につけましょう。
暑い日射しが降り注ぐ日中に、わざわざロッドを振る必要はありません。
台風などが通過して、雨の影響で増水している河川へ出向いてみましょう。
雨で増水した河川が狙い目
河川に到着して見渡すと、いつもと異なる水量に驚くでしょう。
雨水が各所から集まってきて、たいへん強い水の流れを作り出しています。
そういう水の動きのあるところから、流れに負けないルアーを投入してチェックを始めます。
濁りは気にすることなく、果敢にキャスト&リトリーブを繰り返してください。
河川の地形変化に付くシーバス
河川における地形の変化に気づいたら、フラットなエリアよりも変化のあるエリアに移動して、丹念にルアーで探ります。
そうしているうちに、ベイトフィッシュを追いかけるシーバスの姿やボイルを発見することになるでしょう。
ルアーは水面や水面直下を漂うタイプに交換して、キャストしてみましょう。
河川の流れ込みや堰にシーバスが集まってくる
夏の雨による増水パターンでは、河川の流れ込みや堰を狙うのもおすすめです。
特に上流からの水が落ちて、泡が立っているようなポイントなら、シーバスが潜んでいる確率が上がります。
酸素濃度も高いですし、捕食目的で近寄っているシーバスが多いですから、ルアーが着水して即バイトもあるかもしれませんね。
夏シーバス攻略におすすめのルアーはこちら
ダイワ(DAIWA) シーバス メタルバイブ モアザン リアルスティール 26g モアザンイワシ ルアー
- 最安値価格
- ¥1,029(楽天市場)
アムズデザイン(ima) ルアー komomo 125 counter コモモ マットチャート. #CT125-114
- 最安値価格
- ¥2,010(amazon)
Rapala(ラパラ) ミノー BX スイマー 12cm 22g ホットヘッド HH BXS12-HH ルアー
- 最安値価格
- ¥1,716(Yahoo!)
シマノ(SHIMANO) ルアー エクスセンス サイレントアサシン 99SP AR-C XM-099P 001 キョウリンイワシ
- 最安値価格
- ¥1,517(Yahoo!)
さまざまなおすすめルアーがありますが、基本は流れに負けないものを選ぶこと。
クルクルとボディ全体が回ってしまうような、バランスを崩してしまうルアーは選ばないようにしたいものです。
そうなると軽くて小さなタイプも、あまり向かないといえそうですね。
河川の規模は小さくてもかまいませんが、流れ込みや堰が立ち入り禁止になっている場所があります。
そのような場所では、絶対に釣りをしないように心がけてください。
「シーバス」カテゴリの人気記事
「釣り方」カテゴリの人気記事
- シーバスのシーズン別攻略法!春夏秋冬一番釣れる時期はいつ?
- カゴ釣りで大物を釣りたい!竿・リール・仕掛けなどおすすめアイテムをピックアップ
- 夜のサビキ釣りを100倍楽しむ!夜だから爆釣するノウハウを紹介!
- アオリイカの釣れる時期は春と秋!水温やシーズナルパターンをチェック!
- 冬のトップウォーターってどうすれば釣れるの?カバー+何が必要か検証します!
- タコ釣りの時期を調べてみよう!おすすめタコ釣りアイテム特集
- 人気の泳がせ釣りでブリを釣ろう!青物に早合わせは禁物!?匹敵タックルや仕掛け、釣法テクニックまでプロ目線で伝授!
- カレイ釣りの仕掛け特集!防波堤からのアプローチでおすすめのタックルをチェック
「ルアー」カテゴリの人気記事
- メタルマルは幅広い釣果実績を持つ超人気万能ルアー!気になる特徴やインプレ、ラインナップをご紹介します!
- シーバスルアー超完全ガイド!確実に釣れる一軍ルアーを大公開!
- ダイソージグはめっちゃ釣れるぞ!コスパ優秀100円均一のおすすめメタルジグ
- ライトショアジギングを始めよう!ロッド・リール・ルアーからおすすめタックルをピックアップ
- TN80で冬バスを狙ってみた!驚愕のビッグバスをゲットしている動画も発見!
- ビッグベイト用ロッド特集!ダイワ・シマノなど人気メーカー別おすすめアイテムを総チェック
- オモックの作り方!さまざまな魚が釣れてしまう便利アイテムを自作しよう
- ジャッカルのTN80ってどんなルアー?水温が下がり始めたフィールドでバスを狙うならコレ!