マルノミフラット60は2024年新登場のシェイキーで誘えるフラットサイドクランクベイト!
ロッドティップを小刻みに揺らしながら振るアプローチ=シェイキーで、小型のフラットサイドクランクベイトを操ると、タフコンディションでもバスが口を使ってくれます。 この釣り方をおこ…
FISHING JAPAN 編集部船やボート・カヤックからアプローチする、タチウオテンヤの釣り。
時期によっては、浅場で展開する必要があり、軽めウエイトのテンヤ仕掛けが要ります。
2024年ダイワからリリースされる、船タチウオテンヤSSライトは、そんなシチュエーションで活用するためのもの。
特徴や使い方について、詳しくご紹介しましょう。
目次
船タチウオテンヤSSライトとは、2024年ダイワからリリースされる、タチウオテンヤ仕掛けのことです。
ヘッドパーツとフックから構成されていて、上向きに伸びたエサ止めにキビナゴなどのエサを刺し、エサ巻きソフトステン線で巻き付けて使います。
付属のエサ巻きソフトステン線は、長さ80cmで1本です。
船タチウオテンヤSSライトは、通常のタチウオテンヤ仕掛けより軽いです。
設定サイズは、10号・15号・20号になっています。
狙う水深や、潮の流れのスピードに合わせて、使い分けてみましょう。
船タチウオテンヤSSライトのヘッドパーツに注目してください。
流れ玉塗装が、施されています。
点発光する部分をイレギュラーサイズに仕上げることで、タチウオへのアピールになっています。
フックの背中側に付いている、専用エサ止めは、ライトタイプのヘッドサイズに合わせたものです。
エサ止めの高さが調整されていて、3点エサ止め機構によりさまざまなエサに対応できます。
また、3点でしっかり固定ができるのもメリットといえるでしょう。
エサは、キビナゴが有名ですが、イワシでもアジでもかまいません。
釣り場に群れている小型のベイトフィッシュを釣り上げて、それをエサにタチウオを誘ってみるのが、とても有効でしょう。
体表が、銀色にテカる小型のベイトフィッシュなら、なんでも食い付いてきそうです。
以前カサゴやベラをタチウオテンヤに装着したことがあります。
なんと、アオリイカが抱き付いてきました。
当然タチウオにも齧られましたから、タチウオテンヤの釣りは、幅広い応用力を含んでいるといえそうです。
スーパーなどで販売している魚の切り身なども、じゅうぶん試してみる価値があるでしょう。
船タチウオテンヤSSライトの使い方を深掘りしてみましょう。
カヤックに乗って近海でタイラバゲームをしていたとき、なかなかバイトに恵まれませんでした。
そこで同じタックルに、20号のタチウオテンヤを装着。
エサは、釣り上げたイシモチやマゴチでしたが、それでもタチウオが食い付いてくれました。
タコやイカの反応もあり、タチウオテンヤ仕掛けの強みを体感したのを覚えています。
タチウオテンヤ仕掛けで浅場を探る場合、根掛かりトラブルを避けなければなりません。
ボトムで落とし込んだとき、ズル引きせずにひとヒロ分は、すぐに巻き取りましょう。
ボトムの直上に一旦ぶら下げてから、リフト&フォールで誘うようにします。
そうすれば、フォールのたびに根掛かってしまうのを、未然に防ぐことができるでしょう。
タチウオテンヤ仕掛けのフックの先端は、常に確認してください。
少しでも鈍ってきたな!と感じたら、新しい仕掛けに交換しましょう。
船タチウオテンヤSSライトには、全部で2種類のカラーバリエーションがラインナップされています。
●フルグロー流れ玉ゴールドカラー
●紫流れ玉グローカラー
どちらも発光するグロー系カラーなので、水中で光り、タチウオを的確に誘ってくれるでしょう。
船タチウオテンヤSSライトを船やボート・カヤックからバーチカルに操るのに、おすすめのロッド&リールをご紹介しましょう。
基本的には、タイラバケーム用タックルをそのまま転用できるはずです。
ロッドは、しなやかでよく曲がる、タチウオテンヤ用ベイトロッドがマッチします。
感度の高いブランクスのものなら、タチウオからの微細なアタリも逃さずに、手元に伝えてくれるでしょう。
リールは、軽くて操りやすいベイトリールがベストです。
ICカウンター付きのものなら、さまざまデータを駆使して、再現性の高い釣り方を実践できます。
軽さは必須なので、あまり重いベイトリールは使わないようにしたいものです。
ダイワ(DAIWA) 船竿 メタリア タチウオテンヤスペシャル 瀬戸内185 釣り竿
ダイワからリリースされている船タチウオテンヤ釣り用ベイトロッド・メタリア タチウオテンヤスペシャルシリーズのラインナップから、瀬戸内185を選んでみました。
全長は、1.85mと、とても操りやすい長さに設計されています。
2ピース仕様で、仕舞寸法は98cmにまで縮まります。
ウエイトは、106gと軽め。
ブランクスの先径/元径は、0.6/10.7mm。
適合するテンヤ負荷は、10号から50号までなので、船タチウオテンヤSSライトに対応できます。
適合する錘負荷は、30号から80号までです。
適合するクランプサイズは、SSS。
ブランクスのカーボン素材含有率は、89.0%になっています。
実際に手に取ってみると、とても軽くて、しなやかに曲がり込むブランクスだと感じました。
クリップは、スリムで握りやすく、タチウオテンヤ仕掛けをリフト&フォールしながら支えるのに向いています。
ガイドには、ラインが絡まりにくいので、安心してロッドワークを繰り出してください。
実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に収まっています。
タチウオテンヤ釣りを楽しみたいなら、このベイトロッドならじゅうぶんなスペックを搭載しているといえるでしょう。
ダイワ(DAIWA) スパルタン IC 150HL カウンター付両軸リール
ダイワからリリースされているICカウンター付きベイトリール・スパルタンICシリーズのラインナップから、150HLを選んでみました。
ギア比は6.3対1なので、ハンドル1回転につき70cmのラインを巻き取ることができるようになっています。
ウエイトは、220g。
最大ドラグ力は、5.0kg。
ラインキャパは、PEラインなら2.0号を200m巻けます。
ボールベアリングは、4個搭載されています。
スプール径は、36mm。
ハンドルタイプは、ダブルハンドルで、ハンドルの長さは105mmです。
実際に手に取ってみると、ICカウンターは目視しやすく、操作性もバツグンです。
リールのウエイトは軽めなので、ロッドワークを軽快に繰り出せるのが嬉しいです。
ハンドルノブはつまみやすく、タチウオが不意にバイトしてきても、安心して対処できるでしょう。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
ICカウンター付きの軽量ベイトリールがあれば、タチウオはもちろん、ヒラメ・マダイ・アジなどをターゲットにすることができます。
釣り方は、タチウオテンヤ・タイラバ・イカメタルなど、さまざまなライトゲームを実践できるでしょう。
LEDバックライトとタイマー表示機能の付いた、ICカウンターになっています。
電池交換は、メーカーまでリール本体を送らなくても、自分で交換することが可能です。
船タチウオテンヤSSライトの気になる発売日は、2024年の9月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、950円から1,000円です。
タチウオテンヤ仕掛けには、鋭く尖ったハリが複数突き出ています。
パッケージから取り出すときはもちろん、エサの魚を装着するときにも、じゅうぶん注意して作業をおこなうようにしましょう。
マルノミフラット60は2024年新登場のシェイキーで誘えるフラットサイドクランクベイト!
ロッドティップを小刻みに揺らしながら振るアプローチ=シェイキーで、小型のフラットサイドクランクベイトを操ると、タフコンディションでもバスが口を使ってくれます。 この釣り方をおこ…
FISHING JAPAN 編集部ジミーヘンジ42パワーソルトは2024年ジャッカルから新登場の高比重ワーム!
ダウンショットリグとの相性がバツグンに良い、ジャッカルのワーム・ジミーヘンジに、2024年新しいアイテムが加わります。 その名は、ジミーヘンジ42パワーソルト。 いったいどんなスペ…
FISHING JAPAN 編集部タフバグビッグ80に2024年追加カラー登場!ノリーズのバス釣り用ポッパー
水深のある垂直岩盤エリアなどで、その際を漂わせながらスプラッシュを飛ばしつつ、じっくり誘いをかけていると、いきなりビッグバスが突き上げてくることがあります。 絶妙な水絡みと生命…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング