ワームとフックのアップ写真

ストレイザーは2023年ジャッカルから新登場のカバーゲームに強いワームフック!

FISHING JAPAN 編集部

濃いカバーか続くシャローエリアにおいて、テキサスリグやリーダーレスダウンショットリグは、とても有効です。

でもオフセットフックを用いると、上手くフッキングできずにすっぽ抜けてしまうことが。

そんなトラブルを回避するために、ストレートフックをベースにしたストレイザーが、2023年ジャッカルからリリースされます。

どんなスペックに仕上がっているのか、詳しくご紹介しましょう。

ストレイザーとは

ストレイザーとは、2023年ジャッカルからリリースされる、バス釣り用のフックのことです。

とてもシンプルな形状をしていて、サイズは4種類用意されています。

最も小さいものが、1番で、順に1/0・2/0・3/0と大きくなっていきます。

形状は、ストレートタイプ。

曲がっているのは、フックゲイブの部分とラインアイです。

注目したいのはこの曲がっているラインアイで、ワームにセットしたときにワームボディの中心線上に乗ってきます。

こうすることにより、ロッドワークでアクションを加えたとき、ワームそのものが回転しにくくなるのです。

ひんぱんに回転してしまうと、そのぶんだけラインが糸ヨレすることに。

カバーゲームでは太いラインを使うことが多いですから、糸ヨレトラブルは致命傷となるでしょう。

そんなところにビッグバスが食い付いてきたら・・・、最悪の場合ラインブレイクに至ってしまうかもしれません。

せっかくの希少なバイトを無駄にしないためにも、ストレイザーを用いてアプローチしましょう。

またこのフックには、インサイドキーパーが付いています。

ラインアイのすぐ後ろを見てください。

半透明の出っ張りがありますが、これがワームをセットしたとき、カンタンにズレてしまうのを防いでくれるのです。

ズレのない状態でバスの口に収まったワーム+ストレイザーは、アングラーから入力されたフッキングパワーを、きっちりバスの上アゴに伝達するでしょう。

ラインアイが曲がっているおかげで、針先が向かう方向との間に絶妙な広がりが生まれます。

これがフックアップの効率をより一層高めてくるので、分厚い上アゴを貫通することができるわけです。

インサイドキーパーをベストな位置に持ってくるように調整できれば、安定した釣果につながるのは間違いないでしょう。

ストレイザーのマテリアルに注目!

ストレイザーのマテリアルには、プロスペックメタルが採用されています。

硬くて折れにくい特性を持っているので、ウエイトの重いビッグバスが掛かっても、安心してやり取りを楽しめるでしょう。

歪みにくいことで、フッキングパワーがしっかりと針先に伝わるのもありがたいです。

さまざまなメーカーからフックが発売されていますが、カンタンに折れてしまうものが最も使えません。

かなりの衝撃がフックには掛かるので、安定した強度を誇るストレイザーは、とても使いやすいアイテムといえるでしょう。

ストレイザーの表面コーティングには何が使われているの?

ストレイザーの表面には、PTFEアーマーが施されています。

低摩擦性に優れている樹脂=PTFEを使った表面処理をおこなっているので、刺さりがバツグンに優れています。

濃いカバーを攻めているとき、手元で明確にバイトを感じたら、すかさずフッキングに持ち込みたいもの。

フックの刺さりが良ければ、迷うことなくロッドを振り上げることができるでしょう。

実際には、先にリールハンドルを素早く回して、ラインテンションを張る作業が必要です。

ストレイザーを装着して使ってみたいおすすめのワームを選んでみた!

ストレイザーを装着して、テキサスリグやリーダーレスダウンショットリグでアプローチしてみたくなる、おすすめのワームをご紹介しましょう。

まずひとつめに挙げたいのは、ホグ系ワームです。

甲殻類そっくりのフォルムになるので、ザリガニがボトムを這うようなアクションを与えてみましょう。

JACKALL(ジャッカル) ワーム チャンクロー 4.0インチ スジエビ ルアー

JACKALL(ジャッカル) ワーム チャンクロー 4.0インチ スジエビ ルアー

最安値価格
¥760(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ ¥836

Yahoo!へ ¥760

ジャッカルからリリースされている、ホグ系・クロー系ワームです。

4.0inchとボリュームがあり、2本の大きな爪パーツか、水中におけるアピール度を高めてくれます。

実際にテキサスリグに組んで、シャローカバーに向けてキャストしてみました。

爪の先端が水をとらえて、ブルブルと小刻みに震えてくれます。

水深があれは、その震えをキープしながらボトムまで。

ボトムではゆっくりと爪パーツを倒し込んでいくので、まさにザリガニの動きそのものを演出できるのです。

ボトムにしばらく放置してから、跳ね上げずにズル引きしてみましょう。

そうすると、爪パーツがボトムの地形変化をなぞるように、イレギュラーなアクションを発生。

その艶めかしい生命感に、バスが惹かれてバイトしてくるでしょう。

もしカバーに引っ掛かってすり抜けにくい状態なら、ボディ側面から突き出ているレッグパーツを、大胆にカットして使うのも面白いかもしれません。

実売価格は800円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

フックサイズが小さいほうが、根掛かりトラブルを回避しやすいのですが、その代わりにフッキングの効率は落ちてしまいます。

上手くカバーをかわしつつ、バイトがあれば確実にフックアップできるように、いろいろとフックサイズを変えながらベイトセッティングを探ってみましょう。

テキサスリグやリーダーレスダウンショットリグに用いるシンカーを軽くすると、根掛かりトラブルは少なくなります。

ただし、濃いカバーの奥まで入れ込むのが難しくなるので、ここでもセッティングで頭を悩ますことになりそうです。

おすすめは、小さなフックサイズから試すことでしょうか。

少しずつサイズを上げてみて、すり抜けできたらそのフックサイズに固定してキャストを重ねてみましょう。

JACKALL(ジャッカル) ハニーナゲット 3.8インチ ザリガニ

JACKALL(ジャッカル) ハニーナゲット 3.8インチ ザリガニ

最安値価格
¥550(amazon)

Amazonへ ¥550

楽天市場へ ¥616

Yahoo!へ ¥730

高比重ワームのハニーナゲットは、ジャッカルから発売中の人気アイテムです。

フックをセットしただけのノーシンカーリグを用いれば、オーバーハングの奥へスライドフォールさせることかできます。

着水して斜め前方に沈んでいくわけですから、オーバーハング奥を自らのテリトリーにしているバスにとっては、外敵以外のナニモノでもないでしょう。

豪快に食い付いてくることが多いので、しっかりフッキングして引きずり出してください。

ハニーナゲットとの相性のいいリグとして、もうひとつ挙げるなら、それはフリーリグかもしれません。

スリム形状のラウンドアイシンカーをワームの前に付けて、敢えてラインアイには結ばずに、ラインを通すだけの状態にします。

キャストして着水すれば、当然シンカーのみがスルスルと滑って、先に着底するでしょう。

そこへ向かって後からハニーナゲット+フックがフォールしてきます。

この様子がとてもナチュラルで、バスの捕食本能を刺激してくれるのです。

バイトがあれば、ラインがしっかり動き出すので、それに合わせてフッキング動作へ移ってください。

実売価格は700円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ストレイザーの気になる発売日はいつ?

ストレイザーの気になる発売日は、2023年の6月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、528円です。

強いフッキングパワーが被さってくるので、フックの針先が鈍ってしまうかもしれません。

定期的に針先を指で触ってみて、先端が曲がっているのを確認できたら、すぐに新しいフックと交換するようにしましょう。

そのまま使っていると、いざバスが食い付いてきたときに、痛恨のバラシをやってしまう危険性が高まります。

フック交換は、習慣付けしておこないと難しいので、日頃から針先チェックは欠かさないでください。

2023年新製品関連記事はこちら

釣具(タックル)」カテゴリの人気記事

ワーム」カテゴリの人気記事

ジャッカル」カテゴリの人気記事