ワームのアップ写真

キジハタグラブ4.5inchに2023年新カラー登場!ロックフィッシュを釣り上げよう

FISHING JAPAN 編集部

高級魚として知られるキジハタはもちろん、さまざまなロックフィッシュをターゲットにすることが可能なエコギアのワーム・キジハタグラブシリーズ。

2023年には、その4.5inchタイプに新しいカラーバリエーションが追加されます。

どんなスペックになっていて、実釣ではどう使えばいいのか、詳しくご紹介しましょう。

キジハタグラブ4.5inchとは

キジハタグラブ4.5inchとは、エコギアからリリースされている、ソルトウォーターゲーム用ワームのことです。

3種類のサイズが用意されていますが、4.5inchタイプが最大サイズ。

とてもボリューム感・存在感があるので、水中でよく目立つ効果が得られます。

キジハタグラブ4.5inchの最後尾に注目してみましょう。

グラブと命名されている通り、シングルのカーリーテールが標準で装備されています。

その付け根に特徴があって、かなり絞り込まれている+オフセット装着になっています。

これにより、キャストの際に風圧がかかると、カンタンに折れ曲がる仕組みに。

折れ曲がれば空気抵抗は減りますから、飛距離を伸ばす要因になるのです。

実際にフィールドで、キジハタグラブ4.5inchをキャストしてみました。

セットしたワームリグは、カバーやストラクチャーに強いテキサスリグ。

水深のある磯場・岩礁帯だったので、素早くボトムを取るために、30gのシンカーを装着。

キャストするとかなり安定した飛行姿勢で、グングン飛んでくれました。

着水後は、潮の影響をあまり受けずにスムーズに着底。

砂地だったのか、そのままズル引きしても、引っ掛かる感じは伝わってきません。

5mほどズル引きした地点で、ラインテンションが張り詰めます。

魚が引っ張っているのではなく、ブレイクラインのカケアガリに差し掛かった模様。

そのままズル引くのではなく、ラインテンションを張って緩めてを繰り返しながら、魚を誘ってみました。

2分ほど誘いを続けて、再度ズル引きをおこなおうと思ったら、一気に重みを感じる展開に。

キジハタグラブ4.5inchをくわえて走り出す感じはないものの、その場から移動することは止められた状態が続いたので、強めのフッキング。

揚がってきたのは、50cmを超えるマゴチでした。

ボトムから離さないアプローチをしていると、このマゴチやヒラメが掛かることがあります。

ワームは丸飲み状態なので、バラシにつながることはほぼ無いのですが、ロックフィッシュの反応が消えてしまうケースがあるので、少し場所を変えてアプローチを続けるのがいいかもしれません。

カーリーテールは、マゴチの口に入った状態でも破断しておらず、分厚いデザインが有効に働いているのではないでしょうか。

キジハタグラブ4.5inchをフリーリグにセットしてみた!

今度はキジハタグラブ4.5inchを、流行りのフリーリグにセットしてキャストしてみました。

ラウンドアイ付きのシンカーは、ワームと離れて先に着底し、その後を追うようにキジハタグラブ4.5inchがテンションフォールしていきます。

その際にもカーリーテールはしっかりとアクション、これがサスペンドしているロックフィッシュを効果的に誘っているようで、着底するまでにバイトが頻発。

フグやベラの反応が多いものの、ロックフィッシュがくわえるケースも多めです。

ラインが走り始めたらロックフィッシュだと判断し、強くフッキングすればグッドサイズをゲットできるかもしれません。

シンカーはスリムタイプなので、根掛かりトラブルをスルスルと回避してくれるのがメリット。

5gぐらいから上を使えば、潮の影響を抑えつつ、ボトムトレースを敢行できるでしょう。

合計4種類のカラーバリエーションが追加ラインナップ!

キジハタグラブ4.5inchには、2023年背面にダーク系、お腹側にブライト系配色を施した、ネオンカラーバリエーションが追加ラインナップされます。

●ダークグリーンオレンジネオンカラー

●レッドブラウンイエローネオンカラー

●ダークイエローグロウネオン(夜光)カラー

●ダークグリーングロウネオン(夜光)カラー

合計4種類の新しいカラーの中から、釣り場のシチュエーションにマッチしたものを選んでください。

キジハタグラブ4.5inchを操るのにおすすめのタックルを選んでみた!

キジハタグラブ4.5inchをフリーリグで操作するのに適している、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

シンカーのアイがライン上を滑るので、摩擦に強い太めのモノフィラメントラインを使うことになります。

とすれば、Mパワー前後のブランクスを持ったベイトロッドが合うでしょう。

リールは、太いラインを大量に巻けるベイトリールを装着してください。

シマノ(SHIMANO) ロッド 21 ゾディアス (パックロッド) C610M-5

シマノ(SHIMANO) ロッド 21 ゾディアス (パックロッド) C610M-5

最安値価格
¥17,299(楽天市場)

Amazonへ ¥17,300

楽天市場へ ¥17,299

Yahoo!へ ¥17,299

人気のベイトロッド・ゾディアスシリーズの中から、マルチピースタイブのMパワーブランクスモデルを選んでみました。

全長は2.08mで、継数は5本。

仕舞寸法は46.1cmにまで縮まりますから、さまざまな釣り場へカンタンに持ち込めるでしょう。

クルマに積みっぱなしにしておけるのも、とてもいいかもしれません。

ウエイトは120gで、先径は1.7mm。

適合するルアーウェイトは、7gから21gまでなので、フリーリグとのマッチングは良好です。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら8lbから16lbまで。

グリップの長さは244mmで、ブランクスのカーボン素材含有率は95.7%になっています。

実際に継いで振ってみると、とても張りがあって強いブランクスだと感じました。

ガイドにはラインが絡まりにくく、手返しのいいアプローチを実践できるでしょう。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 151 左 バス釣り ロックフィッシュ

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 151 左 バス釣り ロックフィッシュ

最安値価格
¥14,500(amazon)

Amazonへ ¥14,500

楽天市場へ ¥19,470

シマノのベイトリール・スコーピオンシリーズの中から、ノーマルギアモデルを選んでみました。

ギア比は6.2対1ですから、ハンドル1巻きにつき66cmのラインを巻き取ることができるように作られています。

最大ドラグ力は5.5kgで、ウエイトは210g。

スプール寸法は、直径が34mmで幅が25mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16lbを100m巻けます。

ハンドルの長さは42mmで、ボールベアリングは7個搭載しています。

実際に手に取ってみると、手のひらに収まりやすいボリューム感にデザインされています。

ハンドルの巻き心地は軽めで、クラッチを切った状態のスプールは高速で回転し続けます。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ソルト対応のベイトリールとはいえ、使用後はしっかりと真水で洗浄メンテナンスをおこなうようにしてください。

PEラインにも対応できますが、2号以上の太さのものに、長めのショックリーダーラインを結んで使うと、根ズレトラブルをきっちり防げるでしょう。

キジハタグラブ4.5inchを駆使して大型ロックフィッシュを釣り上げよう!

キジハタグラブ4.5inchのスペックや新カラー、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

メーカー希望販売価格は、650円です。

シャッドテール系やホグ系の人気が高いロックフィッシュワームですが、集魚効果を高めるなら、このカーリーテール系は外せません。

他のワーム形状と上手くローテーションしながら、魚の反応をチェックしてください。

テール部分を甘噛みしにくるケースも多いので、いきなり強めのフッキングをおこなうのは、控えたほうがいいでしょう。

2023年新製品関連記事はこちら

ロックフィッシュゲーム」カテゴリの人気記事

ワーム」カテゴリの人気記事