ワームのアップ写真

フリップギルの使い方を知りたい!ノリーズのワイド+フラット型ギル系ワーム

FISHING JAPAN 編集部

ノリーズから発売中のワーム・フリップギルは、外観がとても個性的。

ワイドかつフラットなデザインになっているので、細くてフニャリとしている他のワームとは、一線を画しています。

そんな人気ワーム・フリップギルの使い方について、詳しくご紹介しましょう。

フリップギルとは

フリップギルとは、ノリーズからリリースされている、バス釣り用ワームのことです。

サイズ設定は、3種類用意されています。

小さいほうから3.6inch・92mm、4.5inch・112mm、5inch・125mmです。

実際にパッケージから出してみると、どれもかなり面積が広くて、まるで団扇や魚のヒラメを連想してしまいます。

幅がワイドで全体的にフラットな形状ですから、立てればブルーギルの外観そっくりです。

最後尾には、張りのあるショートカーリーテールが2つ並んでいて、水中で水をつかもうとします。

ただし、ノーシンカーリグ状態で沈めても、カーリーテール独特のピロピロとした動きにはシフトしません。

ある程度の重みをワームに与えて、しっかり引っ張ったときにのみ、アクションを開始するといった感じです。

その効果により、なんとフリップギルは、着水と同時に旋回=スパイラルにフォールします。

くるくると大きく旋回しながら水中を泳ぎ、最終的に着底するのです。

この動き、まさにスポーニング中のブルーギルに似ています。

ブルーギルは、産卵床の真上でくるくると回ります。

産んだ卵に新鮮な水を送り込んでいるのかもしれません。

この動きをしているときのブルーギルは、まさに無防備そのもの。

バスは、容赦なくバイトを繰り返して、捕食してしまいます。

フリップギルの頭部からネイルシンカーを刺して、オフセットフックを装着しフォールさせると、旋回を繰り返してくれます。

オフセットフックの代わりに、ボディの真ん中辺りにマスバリを装着してキャストすれば、まるで凧あげの凧を操作しているような状態になります。

ゆっくり沈めてから、ロッドを立ててシェイクすると、それに合わせて横にスライドスイミングするのです。

表層を沈まずに横移動する、ブルーギルに似たフォルムの生き物が居れば、バスは迷いなく食い付いてくるでしょう。

例えば、浮き桟橋の下。

他のワームでは攻めあぐねてしまうポイントですが、フリップギルによる横移動アプローチなら、浮き桟橋の奥へ泳いで到達できます。

これを応用して、浮いているボートの下にも潜り込めますし、浮きゴミの下もゆっくりトレースできます。

RYUGI(リューギ) HTA053 タリズマン #1/0

RYUGI(リューギ) HTA053 タリズマン #1/0

最安値価格
¥281(Yahoo!)

Amazonへ ¥317

楽天市場へ ¥295

Yahoo!へ ¥281

カツイチ(KATSUICHI) DS-10 DECOYシンカー タイプネイル 1.8g DS-10

カツイチ(KATSUICHI) DS-10 DECOYシンカー タイプネイル 1.8g DS-10

最安値価格
¥168(楽天市場)

Amazonへ ¥199

楽天市場へ ¥168

Yahoo!へ ¥171

スピナーベイトのトレーラーとして使えるフリップギル!

フリップギルの使い方として、スピナーベイトのトレーラーに装着するのも有効です。

その場合、ブレードの回転に干渉しないように、フリップギルを横に寝かせた向きで、フック軸を刺し入れて固定してください。

ということは、キャストしてリトリーブすると、一定のレンジをトレースしやすくなります。

急にキルを入れても、すぐに沈み出すことはなく、ふわりとした浮遊感を伴なったスピナーベイトに早変わりするのです。

コロラドブレードとの相性がよく、ノリーズからリリースされているスピナーベイトの中から、コロラドタイプのものを選んで、フィールドで実釣してみました。

キャストの際の空気抵抗は、あまり感じませんから、飛距離はイメージ通り伸びてくれます。

着水したら、しっかりその場でフォール。

着底からリトリーブを開始し、スローに引っ張ることで独特な揺れが発生しているのが伝わってきます。

ただ巻きリトリーブでよく釣れますし、カバーや地形変化に接触したタイミングでも、バイトが発生しやすいです。

ブレードの回転はできるだけ止めないようにして、さまざまなエリアをトレースしていきましょう。

ノリーズ(Nories) ウインドレンジ デカコロ 1/2oz 770 スパークルゴールドチャート(G/G)

ノリーズ(Nories) ウインドレンジ デカコロ 1/2oz 770 スパークルゴールドチャート(G/G)

最安値価格
¥940(楽天市場)

Amazonへ ¥1,066

楽天市場へ ¥940

Yahoo!へ ¥940

いろいろ試しながらフリップギルの可能性を見つけ出そう!

フリップギルを、チャターベイトのトレーラーにするのも効果的です。

バス釣りで積極的に使われているルアーとのコンボは、フリップギルの新しい可能性を見い出す機会になるでしょう。

その他テキサスリグやフリーリグとも、相性はバツグンです。

ワイドでフラットですから、バスはもっとミスバイトしてしまうのかな?と予想していたのですが、そんなことはありませんでした。

しっかりと口の中へ吸い込んでくれるので、フッキング効率は上々です。

オフセットフックの3/0番サイズから6/0番サイズを活用して、ベストなセッティングを自分なりに導き出してください。

フリップギルを操るのにおすすめのベイトタックルを選んでみた!

フリップギルをスピナーベイトに装着して操るのに向いている、おすすめのべイトタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、Mパワー以上のブランクスを持ったベイトロッドがマッチします。

リールは、16lb程度のモノフィラメントラインをたっぷり巻ける、ベイトリールがいいでしょう。

ダイワ(DAIWA) 21 ブレイゾン C67MH-2・FR 2ピース ベイトキャスティングモデル

ダイワ(DAIWA) 21 ブレイゾン C67MH-2・FR 2ピース ベイトキャスティングモデル

最安値価格
¥12,000(amazon)

Amazonへ ¥12,000

楽天市場へ ¥14,055

Yahoo!へ ¥13,799

ダイワからリリースされているバス釣り用ベイトロッド・ブレイゾンシリーズのラインナップから、C67MH-2を選んでみました。

全長は2.00mもあるので、ロングキャストしやすいでしょう。

2ピース仕様で、仕舞寸法は104cmにまで縮まります。

ウエイトは120gで、ブランクスの先径/元径は、2.0/10.9mmです。

適合するルアーウエイトは、7gから28gまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら10lbから20lbまでで、PEラインは最大5号までです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、89.0%に設計されています。

実際に手に取ってみると、とても張りのあるブランクスで、カバー周りを攻めるのに向いていると感じました。

グリップは細身で握りやすく、さまざまなロッドワークを繰り出しやすいでしょう。

スピナーベイトをキャストしてリトリーブを繰り返すのに、とても支えやすいです。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ダイワ(DAIWA) ブラックバス ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000H

ダイワ(DAIWA) ブラックバス ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000H

最安値価格
¥37,224(楽天市場)

Amazonへ ¥37,259

楽天市場へ ¥37,224

Yahoo!へ ¥37,224

ダイワから発売されているロープロファイルデザイン系ベイトリール・ジリオンシリーズのラインナップから、HD1000Hを選んでみました。

ギア比は7.1対1なので、ハンドル1巻きにつき75cmのラインを巻き取ることができるように作られています。

最大ドラグ力は6.0kgで、ウエイトは200gと軽めです。

スプール寸法は、直径/幅が34/24mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16lbを100m、PEラインなら2.0号を155m巻けます。

ハンドルの長さは100mmで、ボールベアリングは10個搭載しています。

実際に手に取ってみると、とても手のひらで包み込みやすく、安定したフッキング動作に移れると感じました。

ハンドルノブはつまみやすいので、チカラ強く巻き取ることも可能です。

実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に収まっているのが嬉しいです。

太いラインをスプールに巻いて、徹底したロングキャストを敢行すれば、ビッグバスに出会えるチャンスは膨らむでしょう。

ラインのチェックは怠らないようにして、少しでもザラついた箇所があれば、カットしてルアーを結び直すようにしてください。

フリップギルを駆使してビッグサイズのバスを釣り上げよう!

フリップギルの特徴や使い方、おすすめのベイトタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

独特なフォルムのワームですから、どのように使えばいいのか迷ってしまう人もいるでしょう。

スピナーベイトのトレーラーを皮切りに、さまざまなワームリグをフィールドで試してみてください。

ワームの関連記事はこちら

ワーム」カテゴリの人気記事

DAILYランキング