ワームのアップ写真

チニングに使うワームってどれがいいの?おすすめの人気ワームをピックアップ

FISHING JAPAN 編集部

チヌ=クロダイをルアーで狙う釣り方を、チニングと呼んでいます。

防波堤や磯場・河口域などで、盛んにおこなわれるようになってきましたね。

比較的ライトタックルで実践できるのが、初心者アングラーにも人気のある理由になっています。

ここでは、チニングで用いるワームについて詳しくご紹介しましょう。

ジグヘッドとのマッチングを考慮した仕掛けや付け方、おすすめのカラーなども取り上げたいですね。

「チヌって餌釣りも盛んだよね!」

餌釣りで得たノウハウが、チニングゲームにふんだんに活かされていますよ。

チニング用のワームとは

チニングに使うワームは、チヌが好んで捕食している小動物に似ているのが特徴です。

例えば、磯に棲むカニやエビ。

こういった甲殻類は、かなりの数がシャローエリアで生息していますから、チヌにとって捕食しやすい対象でもあるのでしょう。

もうそれ以上は前に進めないよ!と言いたくなるような浅瀬にでも、身をよじらせながら乗り込んで襲っている姿を見かけます。

そこまで執着しているとなれば、ワームのデザインをエビ・カニに似せたくなるのも当然でしょう。

ただし、単にリアルに似せても、バイトの際に口へ入らないトラブルが発生してしまいます。

爪を真上に挙げつつも、ボディはスリムなほうがひと口で飲み込んでくれそうです。

フッキングもスムーズに決まりますから、チニングゲームが充実するのは間違いありません。

またワームは、単体で用いるのではなく、専用のジグヘッドに装着してからキャストします。

ジグヘッド仕掛けへの付け方

チニング用ワームのジグヘッドへの付け方は、フック部分へのちょん掛けか通し刺しがおすすめです。

ワームの柔軟性を損なうことなく、ジグヘッドとバランスよく一体化している状態が、良い付け方をおこなったといえるでしょう。

ハリ先は剥き出しになるケースが多いですが、牡蠣ガラや岩の多いポイントなら、カンタンに根掛かりしてしまいます。

それを防ぐためにはジグヘッド自体の重さを軽くして、リグ=仕掛け全体も軽くなるようにしておくと、もし引っ掛かっても外しやすいでしょう。

ハリ先をガードしてしまえばいいんじゃない?という人もいますが、チニングゲームではかなりショートバイトが多いので、フッキングミスを連発してしまうかもしれません。

フック自体を小さくしたジグヘッドを選ぶという手もありそうですから、自分なりに色々とワームの付け方を考えてみましょう。

どんなカラーならチニングゲームが楽しめるの?

チニング用ワームのカラーは、エビ・カニに似ていれば釣れるのでしょうか?

チャート系やピンク系・オレンジ系にケイムラカラーやグローカラーを絡めて試しながら、エビ・カニのリアルカラーもキャストしてみたところ、ボトムで目立つカラーのほうがバイトは多かったですね。

特に夜釣りに実践すると、派手カラーのほうが圧倒的によく釣れました。

リアル系とカラーローテーションしながら、釣り場のシチュエーションにマッチしたカラーを見つけ出したいですね。

特にチャート系とオレンジ系に対するチヌの反応は、バツグンに良かった印象が残っています。

チヌの目から見ても、よく見えているのではないでしょうか?

ホワイト系やソリッドブラック系カラーの反応も良かったですよ。

チニングゲーム用のおすすめワームをピックアップ!

チニングゲームを楽しむためのおすすめワームを取り上げてみましょう。

専用設計されたものもあれば、バス釣り用から転用するものも選んでみました。

「えっ、これがチヌに効くの?」

実釣で試してみた結果、とんでもなく食い付きの良いワームが存在することが判明しましたよ。

ぜひあなたの釣りで使ってみてください。

ジャクソン(Jackson) ワーム ちぬころクロー 1.7インチ グローチャート GCH ルアー

ジャクソン(Jackson) ワーム ちぬころクロー 1.7インチ グローチャート GCH ルアー

最安値価格
¥602(楽天市場)

Amazonへ ¥637

楽天市場へ ¥602

Yahoo!へ ¥620

ルアーメーカーのジャクソンからリリースされている、チニング用ワームです。

爪を模したアームが付いているので、エビ・カニに寄せているのは見て分かりますよね。

サイズは1.7インチとひと口サイズですから、チヌのショートバイトでも口の中に入ってくれる確率は高いでしょう。

注目のカラーは、夜光グローとチャートを複合したもので、ある意味最強に近いカラーなのではないでしょうか。

暗がりや水深のある場所、もしくは夜釣りなどで効果を発揮します。

実際に使ってみると、細かなアタリがひんぱんに発生するカラーですね。

たぶん水中でよく目立つので、チヌ以外の小魚たちがたくさん突いているのではないでしょうか。

時折爪アームのみ引きちぎられてしまうケースが発生するので、フグやベラに襲われているのは確実です。

集魚効果の高いカラーには、こんなデメリットが存在することも心得ておかなければならないでしょう。

レッドペッパーカラーとのカラーローテーションで、こちらのグローチャートカラーにチヌが食い付き続けたことがあります。

やはり他のカラーを引き立て役に利用しながらのほうが、よく釣れそうな気がしますね。

シマノ(SHIMANO) ワーム クロダイ チヌ ブレニアス エムシーオケ (5本入) OW-116R 05T ラメラメオレンジ

シマノ(SHIMANO) ワーム クロダイ チヌ ブレニアス エムシーオケ (5本入) OW-116R 05T ラメラメオレンジ

最安値価格
¥588(amazon)

Amazonへ ¥588

楽天市場へ ¥671

Yahoo!へ ¥1,416

シマノから発売中の、かなりシンプルなデザインを採用したチニング用ワームです。

フックにセットして水中に沈めると、ボトムでフックごと持ち上げて浮き上がろうとしますよ。

これほど高い浮力を持ったワームは珍しいですよね。

フックごと持ち上げられているので、ボトムに沈んでいる障害物や地形変化などに引っ掛かりにくい特徴があります。

実際に使ってみると、なるほど、ボトムで逆立ちしているように見えますね。

この状態でボトムトレースのスピードを早めても、なかなか根掛かりしませんから、まるでクランクベイトのような巻き物系ルアーを操っている気分になってきます。

ヘッドパーツとフックが分離しているジグヘッドを用いれば、この逆立ち感をもっと確実に使いこなせるでしょう。

カラーバリエーションには、ピンク・チャートの派手系に、ラメ入りカラーもラインナップされていますよ。

2本のアームを突き上げて浮き上がろうとするので、エビ・カニ類に見えてしまうのは当然でしょう。

またボディ素材には、集魚効果の高いイカゴロパウダーが練り込まれていて、近寄ってきたチヌを釘付けにしてくれます。

スミス(SMITH LTD) ワーム ゲーリーヤマモト イモグラブ 60mm 約8.5g (10本入) #360 オレンジ/スモールレッドフレーク

スミス(SMITH LTD) ワーム ゲーリーヤマモト イモグラブ 60mm 約8.5g (10本入) #360 オレンジ/スモールレッドフレーク

最安値価格
¥1,108(Yahoo!)

Amazonへ ¥1,111

楽天市場へ ¥1,111

Yahoo!へ ¥1,108

こちらは、ゲーリーヤマモトからリリースされているバス釣り用ワーム・イモグラブです。

サイズは60ミリですが、もっと小さなサイズのものも発売中ですよ。

ここにジグヘッドを装着してキャストすると、チヌがスルスルと寄って来てひと飲みしてくれることが。

高い比重のワームですから、キャストの際の飛距離はかなり伸びてくれますし、そのおかげで広範囲に散っているチヌを釣り上げることができます。

ジグヘッドを先端に装着してキャスト、ボトムまでフォールしたらズル引きを始めてください。

そうするとボトムの地形変化をなぞることになり、イレギュラーなアクションがアングラーの操作とは関係のないところで発生しますよ。

そのままズル引いて釣れることもあれば、ボトムの引っ掛かりに遭えて長い時間放置するのも適切です。

オフセットフックなら根掛かりも回避できるのに!と考えて、オフセットフックのノーシンカーリグに組んでキャストしてみました。

そうしたら強烈なバイトはあるものの、肝心のオフセットフックが曲がってしまっています。
強靭で変形しにくいオフセットフックを用意しておいたほうがいいでしょう。

またイモグラブは、カサゴやアイナメなどのロックフィッシュも大好物なので、チニングゲームがロックフィッシュゲームに切り替わってしまうかもしれませんよ。

オレンジ系カラーに反応しにくくなってきたら、黒・スモークラメ・ピンク・チャートなどのカラーに換えてみるのもいいでしょう。

リフト&フォールやズル引きを絡ませながら、チヌが反応してくるカラーを見つけ出したいですね。

子イカの泳いでいるエリアなら、クリアー系のイモグラブを選んでみると効果ありそうに感じます。

チニング用ワームを駆使してトシナシ=50センチオーバーのチヌを釣り上げよう!

チニング用ワームの特徴や仕掛けへの付け方、おすすめのカラー・アイテムなどをご紹介しましたが、いかがでしたか?

何度かキャストしたワームは、ちぎれやヒビが発生していないか、チェックしたほうがいいでしょう。

歯の鋭い魚なので、カンタンに崩壊してしまう可能性があるからです。

傷んだワームは新しいものと取り換えをし、イメージ通りのアクションを水中でし続けてくれることを確保したいですね。

そうすれば安心して、チニングゲームを続けることができるでしょう。

チヌの関連記事はこちら

チニング」カテゴリの人気記事

DAILYランキング