ジグフォースSSDと釣果の写真

2万円以下でジギングを制覇できる快感!ジグフォースSSDのクオリティとコスパに脱帽!

FISHING JAPAN 編集部

日々新たなジャンルが生まれ、そして淘汰されていく釣り。

しかし、その激しいトレンドの波の中でも不動の人気を誇るジャンルが確かに存在します。

そのひとつがジギングという釣り方で、実戦を経験した人はだれもが腕試しの要素やターゲットとの大迫力のファイトに魅了されます。

そんなジギングを楽しみ尽くすために生み出されたのがテイルウォークのJIGFORCE SSD(以下ジグフォースSSD)です。

憧れのターゲットを快適に釣り上げたいという欲求に応える高いクオリティでありながら、コストは徹底的に抑えられているジグフォースSSDは、今や多くのジギンガーが熱烈に支持するシリーズとなっています。

今回はジギングの人気の理由、そしてジギングを網羅するロッド・ジグフォースSSDの魅力をクローズアップします。

なぜアングラーはジギングに魅了されるのか?

まずはジギングとはどのような釣りなのかを見ていきましょう。

また、最近はジギングの中でも特に人気を集めているライトジギングというジャンルについても解説しています。

読めばきっとジギング・ライトジギングに挑戦してみたくなること間違いなしです。

ジギング

ジギングというのはメタルジグ(=金属製のルアー)を海底まで投入し、そこを泳ぐ魚を狙っていく釣り方を指します。

投入するメタルジグは当然本物の魚ではないので、匂いでターゲットを誘うことはできません。

したがって、アングラーがルアーに生きている魚のような動きを与えてターゲットをおびき寄せる必要があります。

このシャクリ(=仕掛けを動かす動作)などのテクニックが釣果を左右すると言っても過言ではありません。

腕試しの要素と、メタルジグに食いつく魚たちの強烈な引きに魅せられ、ジギングにハマるアングラーが続出しています。

狙えるターゲット

主なターゲットはヒラマサやブリ、カンパチマダイなどで、人気の魚種が一気に狙えるのもジギングの魅力です。

特に青物ジギングは迫力のファイトが楽しめるということで非常に人気の高いジャンルとなっています。

ライトジギング

近海で行うジギングは60~120gまでのメタルジグを使用するのが一般的ですが、これよりもさらに軽量の30~60gのジグを使用するのがライトジギングです。

使用するタックルの総重量もジギングより圧倒的に軽くなるため、ロッドの操作も楽になります。

体力に自信のない初心者アングラーや女性にも人気のジャンルです。

狙えるターゲット

ライトジギングではタチウオシーバスマダイ根魚がターゲットになります。

ジギングと同様釣れる魚種が幅広く、またどの魚もおいしく食べられるのが魅力です。

ジギングの万能竿と名高いジグフォースSSDとは?

そんな大人気ジャンルであるジギングとライトジギングを楽しみ尽くすために開発されたシリーズがジグフォースSSDです。

ジグフォースSSDはテイルウォーク公式サイトで「バーサタイルジギングロッド」、つまりジギングで万能に活躍するロッドと銘打たれています。

また質の高さだけでなく、どのモデルも定価20,000円以下(※C634 SPEC-Eのみ定価22,000円)で手に入るということもあって、全国のジギンガーから熱烈な支持を受けています。

早速ジグフォースSSDの特徴をチェックしていきましょう。

圧倒的な表現力でメタルジグを思いのままに操れるブランクス

ジグフォースSSDのブランクス(=ロッドの本体部分)の設計は驚くほど緻密です。

先ほど説明したとおり、ジギング・ライトジギングはメタルジグに自然な動きを与えること、つまり表現力が何よりも重要なポイントになります。

ジグフォースSSDはブランクスを硬くせず、各部位に程よいハリを持たせた仕上がりになっており、ジグが魚のリアルな動きを再現できるようになっています。

アングラーの思いのままに攻めの釣りが展開できる点が高く評価されています。

アングラーにかかる体力的・精神的ストレスを極限まで排除するガイド

ジグフォースSSDのガイド(=ラインを通すためのリング状の金具)はダブルラッピング仕様です。

ダブルラッピングというのはブランクスとガイドの間にスレッド(=ブランクスにガイドを固定させるための糸。糸を巻いた上にコーティング剤を塗って固定する)を巻くことを指します。

ダブルラッピングはクッションの役割となって、ブランクスにかかる負担を軽減します。

また、ロッドの先端に付いたガイドは釣りを行っている最中のライントラブルを防止する役割を果たします。

長く愛用したくなるスタイリッシュなデザイン

様々な工夫が施されているジグフォースSSDですが、全体のルックスは一切のムダがないスタイリッシュなデザインです。

せっかくロッドを選ぶのであれば、性能だけでなく見た目にもこだわりたいもの。

ジグフォースSSDは持ち主の所有感を満たし、長く愛用したいというモチベーションを高めてくれること間違いなしです。

ジグフォースSSDの実力を動画でチェック!

ここで皆さんが気になるのがジグフォースSSDの実力なのではないかと思います。

今回はジグフォースSSDの実釣動画をご用意しました。

動画を見ながらご自身の釣行をイメージしてみてください。

【オフショアマガジン】ライトに楽しむ外房沖の青物

出典:You Tube

【2020春新製品】近海ジギング・青物対応のジギングロッド【JIG FORCE SSD 】

出典:You Tube

どれで無双する?実力派の6モデルを紹介!

S602(スピニングモデル)

食い渋りのピンチを打破するライトジギングモデル

S602はライトジギングに適した機種となっています。

このS602は魚の反応の薄いフィールドや警戒心が強く食いつきの悪いターゲットを攻略する救世主ロッドです。

夏のネリゴやワラサ、春の警戒心の強いヒラマサをゲットしたいときにオススメです。

バット(=ロッドの根本の部分)に十分なパワーが搭載されているため、不意に大物が掛かってきたときにも柔軟に対応できます。

しなやかな曲がり具合、シャープな使い心地も魅力です。

全長(ft.in)継数(pcs)自重(g)ルアー(g)ドラグ(kg)定価(円)
6.02(B)175MAX130MAX419,000

S603(スピニングモデル)

ジギング初心者ならまずはこれ!オールラウンドなジギングモデル

3~8kg前後のブリやヒラマサなどの青物を相手に戦える、近海ジギングのオールラウンドモデルです。

ジギングはロッドでシャクリながら水中で躍らせ、ルアーをあたかも小魚のように見せかけて釣り上げる動きが重要になってきます。

S603は様々なシャクリを表現することが可能で、アングラーはターゲットに対して思いのままにアプローチが仕掛けられます。

「近海ジギングを始めたい」という方にはとにかくこのモデルを使ってみることをおすすめします。

全長(ft.in)継数(pcs)自重(g)ルアー(g)ドラグ(kg)定価(円)
6.02(B)180MAX170MAX519,000

S604(スピニングモデル)

大迫力のファイトを制するパワージギングモデル

10kg前後のヒラマサやブリなどの青物をターゲットにしたモデルです。

S604はグリップ(=竿を握る部分)が少し長めに設計されていて、ドテラ流し(=風や潮の力で自然に船を流しながら釣る方法)の際に体に負担をかけずにジグを動かすことができたり、多様なシャクりが表現できたりと、使い勝手抜群の仕上がりになっています。

バットのパワーが強靭なため、走り回る大型青物と格闘し、かつ制する心強いロッドです。

全長(ft.in)継数(pcs)自重(g)ルアー(g)ドラグ(kg)定価(円)
6.02(B)190MAX210MAX620,000

ちなみにこのモデルはテイルウォークスピニングリール・クロシオ43PGXとの組み合わせで使用することをおすすめします。

パワーファイトを存分に楽しめる組み合わせでありながら、セットした際の合計の重量725g(なんとマンガ週刊誌1冊分!)と非常に軽量なのがポイントです。

C602(ベイトモデル)

ライトジギングを楽しみ尽くしたい人のための一本

C602はライトジギングモデルです。

小型のベイトリールとライトラインを組み合わせることで、根魚や青物とのやり取りが楽しめます。

ブランクスが非常にしなやかで、ハリに掛かった魚が暴れても最後までしっかりと追従する安心設計です。

ターゲットを誘い、掛け、ファイトに持ち込むまでの一連の流れをスムーズに行うことができます。

全長(ft.in)継数(pcs)自重(g)ルアー(g)ドラグ(kg)定価(円)
6.02(B)180MAX150MAX419,000

テイルウォーク(Tailwalk) ロッド ジグフォース SSD C602

テイルウォーク(Tailwalk) ロッド ジグフォース SSD C602

最安値価格
¥12,800(Yahoo!)

Amazonへ ¥13,662

楽天市場へ ¥14,410

Yahoo!へ ¥12,800

C603(ベイトモデル)

潮の速さをものともしないベーシックなベイトモデル

近海ジギングでオールラウンドに活躍するモデルです。

潮が速いフィールドではスピニングロッドを使ってもルアーを十分に沈められないという事態がたびたび発生しますが、ベイトモデルのC603であればしっかりと底を取ることができ、海深く潜む青物を誘うことができます。

また、10kg以上の青物にも対応できるパワーがあるので、不意に大物が掛かった際にも余裕を持ってファイトを楽しむことができます。

瀬戸内海でジギングを行うアングラーからは「この1本だけで年間通してジギングが楽しめる!」と大変好評です。

全長(ft.in)継数(pcs)自重(g)ルアー(g)ドラグ(kg)定価(円)
6.02(B)190MAX200MAX519,000

テイルウォーク(Tailwalk) ロッド ジグフォース SSD C603

テイルウォーク(Tailwalk) ロッド ジグフォース SSD C603

最安値価格
¥12,800(Yahoo!)

Amazonへ ¥15,135

Yahoo!へ ¥12,800

ちなみにこちらはELAN WIDEPOWERⅡ71BR/BLとの併用がおすすめです。

組み合わせても総重量は505gと、ペットボトル一本分の軽さしかないのは驚きです。

ELAN WIDEPOWERⅡ71BR

ELAN WIDEPOWERⅡ71BR

最安値価格
¥14,440(amazon)

Amazonへ ¥14,440

楽天市場へ ¥14,839

Yahoo!へ ¥14,780

ELAN WIDEPOWERⅡ71BL

ELAN WIDEPOWERⅡ71BL

最安値価格
¥14,327(amazon)

Amazonへ ¥14,327

楽天市場へ ¥15,840

Yahoo!へ ¥15,044

C604(ベイトモデル)

難易度の高い釣りを制するヘビーアクションモデル

ヒラマサカンパチなどの、なかなかキャッチできない大物を狙いたい方におすすめなのがC604です。

細身のブランクスはキレのある動きやスローな動きなど、幅広いアクションが可能です。

そしていざ大物とのファイトになると、このブランクスは細身な見た目からは想像もつかないパワーを展開します。

周りの人よりもワンランク上の釣りを楽しみたいのであればぜひC604を持っていきましょう。

全長(ft.in)継数(pcs)自重(g)ルアー(g)ドラグ(kg)定価(円)
6.02(B)195MAX240MAX620,000

2021年には新モデルが登場!

2021年には新製品として、電動ジギング専用ロッドのC634 SPEC-Eと人気急上昇中のジャンル・ブレードゲーム専用ロッドのS651-LJが登場しました。

ジギングをもっと奥深く楽しみたい方におすすめする2モデルです。

JIGFORCE SSD S651-LJ

JIGFORCE SSD S651-LJ

最安値価格
¥23,760(amazon)

Amazonへ ¥23,760

だれよりもリーズナブルに理想の釣りを体現しよう!

今回はジグフォースSSDについて紹介しました。

20,000円以下というコストパフォーマンスの高さ、実戦での使い勝手の良さ、スタイリッシュなデザインなど、様々な面でアングラーを虜にするこのロッド。

ご自身のジギングの可能性をぐっと広げるべく、ぜひ理想の釣りのスタイルに合った一本を選んでください。

リールもジグも大充実のテイルウォーク!

ジギング」カテゴリの人気記事

ロッド」カテゴリの人気記事

テイルウォーク」カテゴリの人気記事

DAILYランキング