ルアーのアップ写真

シルバークリーク スピナーSSは2024年新登場のトラウト用高回転ブレード搭載スピナー!

FISHING JAPAN 編集部

渓流や中流・支流などでひんぱんに使うことが多いのが、金属製の回転ルアー・スピナーです。

2024年ダイワから、新しいネイティブトラウトゲーム用のアイテムが登場します。

その名は、シルバークリーク スピナーSS。

いったいどんなスペックに仕上がっているのか、詳しくご紹介しましょう。

シルバークリーク スピナーSSとは

シルバークリーク スピナーSSとは、2024年ダイワからリリースされる、ネイティブトラウトゲーム用のスピナーのことです。

スピナーは、金属製のブレードと軸・フック・その他パーツで出来ているので、浮力は伴ないません。

かといって、巷のシンキング系ルアーとは、ひと味違います。

ブレードが軸に刺さっていて、なおかつ独特な凹みのあるデザインに作られているので、水中で高速に回転するのです。

その際に発生する光の反射・水流・泡・干渉音などが、イワナやヤマメ・アマゴなどを引き付けてくれます。

シルバークリーク スピナーSSの設定ウエイトは、3種類用意されています。

最も軽いほうから、3.5g・4.5g・6.5gで、魚のサイズや釣り場のシチュエーションによって自由に選んでください。

シルバークリーク スピナーSSの軸に注目しましょう。

スーパースピンシャフトと呼ばれるものが採用されていて、ブレードを通すシャフト部分にサクサス加工を施しています。

これにより、ブレードの回転性能を引き上げる効果が得られます。

立ち上がりの早いブレード回転なので、例えば浅瀬を攻める際には、じゅうぶんな水量が無くてもブレードが回ってくれます。

小さなチカラでブレードを回転させることが可能なので、ゆっくりとリトリーブすることも得意としています。

シルバークリーク スピナーSSのボディ形状は、低重心の魚型を採用しています。

お腹の部分が、少し下向きに出っ張っているのが分かるでしょう。

これによって流れの速い釣り場でも、しっかりと安定した姿勢で泳げるようになっています。

渓流では水流の激しいところがあり、そこで泳ぎが安定すれば、トラウトが食い付いてくる確率もアップするでしょう。

フックやラインに気を配りながらシルバークリーク スピナーSSを使いこなそう!

シルバークリーク スピナーSSのフックにも注目しましょう。

12番サイズのトレブルフックが、標準で装備されています。

トラウトの口なら、もうひと回り小さな14番サイズでも、対応できそうです。

釣り場に居る魚のサイズに合わせて、切り換えてみましょう。

当然シングルフックや、自作のスイミングフックに換装するのもアリ。

自分なりのカスタマイズを実践しながら、春のネイティブトラウトゲームを楽しむのがいいでしょう。

トラウトのバイトがあったら、ラインテンションをたるませないように、リールハンドルを回し続けてください。

PEライン+ショックリーダーラインを組んでいる場合は、ショックリーダーラインの表面を常にチェックして、ザラザラしていたらすぐにカットして結び換えるように心がけましょう。

合計8種類のカラーバリエーションからお気に入りのカラーを選んでキャストしてみよう!

シルバークリーク スピナーSSには、全部で8種類のカラーバリエーションがラインナップされています。

●チャートヤマメオレンジベリーカラー

●ヤマメカラー

●アカキンカラー

●楓ヤマメカラー

●グリーンゴールドカラー

●TSカラー

●ピンクヤマメチャートベリーカラー

●ブラックカラー

ブレードのカラーにも違いがあるので、釣り場のシチュエーションをよく観察して使うようにしましょう。

基本的には、シルバー系のブレードがオールマイティです。

雨などの増水によって水質に濁りが生じたら、ゴールド系のブレードをキャストしてください。

アタリが遠退いたり、淵や滝壺などの深場を攻めたいときは、ブラックカラーをローテーションの一角に加えるといいでしょう。

シルバークリーク スピナーSSをキャストして操作するのにおすすめのタックルを選んでみた!

シルバークリーク スピナーSSを丁寧にキャストしながら操るのに適している、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、渓流域なら正確にピンポイントへ届けやすいベイトロッドがマッチします。

リールは、ベイトフィネスリールにPEラインやモノフィラメントラインを巻いて、正確にピンポイントを貫くキャストを実践してください。

WISE STRM 53LBー3・Q

WISE STRM 53LBー3・Q

最安値価格
¥13,860(楽天市場)

Amazonへ ¥14,700

楽天市場へ ¥13,860

Yahoo!へ ¥13,860

ダイワからリリースされているネイティブトラウトゲーム用のベイトロッド・ワイズストリームシリーズのラインナップから、53LBを選んでみました。

ウエイトは74gと軽めなので、長い時間釣りを続けていても、さほど疲れを感じることはないでしょう。

全長は1.60mと、とても取り回ししやすい長さに作られています。

3ピース仕様なので、仕舞寸法は58cmと短くなっています。

ブランクスの先径/元径は、1.4/6.9mmと細め。

適合するルアーウエイトは、2gから9gまでです。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら2lbから6lbまで使えます。

ブランクスのカーボン素材含有率は、93.0%に設計されています。

実際に手に取ってみると、とても軽くて扱いやすそうなベイトロッドに作られています。

フリップキャストも決まりやすく、正確なピンポイントを貫くアプローチを、実践しやすいでしょう。

グリップはスリムで握りやすく、多種多様なロッドワークを柔軟にこなせるはずです。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

スピニングタックル全盛の時代は終わりを告げて、今や渓流ではベイトタックルのアングラーばかりと遭遇するようになりました。

自分なりに使ってみて、ベイトタックル導入を検討してみてください。

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6L(2020モデル)

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6L(2020モデル)

最安値価格
¥32,653(Yahoo!)

Amazonへ ¥33,581

楽天市場へ ¥33,550

Yahoo!へ ¥32,653

ダイワから発売中のロープロファイルデザイン系ベイトフィネスリール・アルファスAIRシリーズの中から、エクストラハイギアの左巻きハンドル仕様を選んでみました。

ギア比は8.6対1なので、ハンドル1巻きにつき75cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

ウエイトは160gとかなり軽く、長時間の釣行でも疲れを感じにくいでしょう。

最大ドラグ力は、3.5kg。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら8lbを45m巻けます。

ハンドルの長さは80mmで、スプール径は28mm。

ボールベアリングは、6個搭載されています。

実際に手に取ってフィールドで使ってみると、とてもパーミングしやすい位置にクラッチが配置されているのが分かります。

連続してキャストを繰り出すことで、キャスト数に比例した釣果をゲットできるでしょう。

スプール回転はとてもスムーズで滑らか。

キャストの後半でまだまだ伸びてくれるので、岩の隙間や木々のオーバーハング下を、積極的に大胆に攻めることができるはずです。

実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に設定されています。

バックラッシュトラブルもしっかり抑え込んでくれる、ダイワのTWSを、上手く活用しましょう。

シルバークリーク スピナーSSの気になる発売日はいつ?

シルバークリーク スピナーSSの気になる発売日は、2024年の3月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、650円です。

スプーンルアーやシンキングミノー・鉄板系バイブレーションルアーなどを駆使しながら、ビッグサイズのネイティブトラウトを、ぜひ釣り上げてください。

渓流では定められたローカルルールを守って、ネイティブトラウトゲームを楽しみましょう。

新製品の関連記事はこちら

トラウト」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事