ロッドのアップ写真

トラウトX NTシリーズに2024年追加モデル登場!ネイティブトラウト専用ロッド

FISHING JAPAN 編集部

渓流域や中本流域・水路などに生息しているトラウトをターゲットにした、ダイワのロッド・トラウトX NTシリーズ。

2024年には、追加モデルが2機種ラインナップされます。

その特徴や使い方について、詳しくご紹介しましょう。

トラウトX NTシリーズとは

トラウトX NTシリーズとは、ダイワから発売中のネイティブトラウトゲーム用ロッド群のことです。

源流や渓流域に潜んでいるイワナ・ヤマメ・アマゴなどを釣るのに、スピニングロッド4機種とベイトロッド1機種が用意されています。

そこに2024年、新しい2機種が加わります。

トラウトX NTシリーズには、ブランクスにダイワオリジナルのブレーディングXが施されています。

ブレーディングXとは、ブランクスのバットセクション最外層を、カーボンテープでX状に締め上げている構造のこと。

こうすることで、ロッドワークの際にパワーロスにつながるネジレを抑えてくれます。

ブランクスそのものは細身をキープ、高い強度を確保していて持ち重り感も低くなるので、操作性がアップします。

リールシートには、握りやすく使いやすいコルク素材を使用していて、細身シェイプに仕上げられています。

トラウトX NTシリーズ2024年追加モデル・63Lのスペックはこちら!

トラウトX NTシリーズに2024年、新しい2機種が追加されます。

まずは、スピニングロッドから詳細をチェックしてみましょう。

●トラウトX NT 63L・・・全長は1.91mと、やや長めのブランクスに設計されています。

2ピース仕様で、仕舞寸法は99cmにまで縮まります。

ウエイトは90gで、ブランクスの先径/元径は1.5/8.5mm。

適合するルアーウエイトは、2gから10gまでで、適合するラインは、モノフィラメントラインなら2lbから6lbまで使えます。

ブランクスのカーボン素材含有率は、97%に設計されています。

渓流域から本流域に至る釣り場で、不意の大物とのやり取りにも対応できるブランクスを持った、ロングキャストモデルといえるでしょう。

頭上の木の枝には注意してキャストすることになりますが、飛距離を伸ばしつつトラウトの急な走りにも、ロッドを立てて対処できるのがありがたいです。

トラウトX NTシリーズ2024年追加モデル・51LBのスペックはこちら!

トラウトX NTシリーズの2024年追加モデルで、ベイトロッドはこちらになります。

●トラウトX NT 51LB・・・全長は1.55mとショートレングスなので、フリップキャストやバックハンド、サイドハンドキャストにも対応しやすいブランクスです。

2ピース仕様で、仕舞寸法は80cmにまで縮まります。

ウエイトは69gと軽めですから、手首のスナップを活かして連続キャストを実践してみてください。

ブランクスの先径/元径は、1.5/6.7mmと細め。

適合するルアーウエイトは、2gから10gまで。

ヘビーウエイトなミノーをメインに扱えるので、ベイトフィネススタイルのネイティブトラウトゲームを楽しめるでしょう。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら2lbから6lbまで。

ブランクスのカーボン素材含有率は、97%に設計されています。

渓流域から中流域にかけて、ミノーを中心にあらゆるルアーを使いこなせるベイトロッドといえそうです。

モノフィラメントラインを太いものに切り換えていけば、カバーや地形変化に擦れても、安心してトラウトとのやり取りを楽しめるはずです。

最近流行りの用水路ゲームでは、道路下のトンネルにミノーを流し込んで、じっくり誘うのに使えるでしょう。

トラウトX NTシリーズの追加モデルに装着したいおすすめリールを選んでみた!

トラウトX NTシリーズの追加モデル2機種に装着したい、おすすめのスピニングリールベイトリールをご紹介しましょう。

スピニングリールのほうは、2000番サイズの小型タイプならマッチします。

ベイトリールのほうは、軽量ルアーを低弾道で飛ばせる、ベイトフィネスリールがいいでしょう。

ダイワ(DAIWA) 一般 スピニングリール 20 ルビアス FC LT2000S(2020モデル)

ダイワ(DAIWA) 一般 スピニングリール 20 ルビアス FC LT2000S(2020モデル)

最安値価格
¥22,000(楽天市場)

Amazonへ ¥29,694

楽天市場へ ¥22,000

Yahoo!へ ¥29,548

ダイワから発売されている軽量コンパクトなスピニングリール・ルビアスシリーズのラインナップから、2000番サイズのノーマルギアモデルを選んでみました。

ギア比は5.1対1なので、ハンドル1回転につき67cmのラインを回収することができるように作られています。

ウエイトは150gとかなり軽く、最大ドラグ力は5.0kgです。

ラインキャパは、PEラインなら0.4号を200m、モノフィラメントラインなら3.0lbを150m巻けます。

ハンドルアームの長さは45mmで、ボールベアリングは9個搭載しています。

実際に手に取ってみると、とても軽くて手首やヒジ・腕などが疲れにくいと感じました。

ローター回転はもちろん、ハンドルの巻き心地も滑らかそのもの。

ドラグの利きは良好ですから、ライトラインでトラウトとのやり取りを楽しめるでしょう。

実売価格は2万円台と、コスパ優秀な価格帯に収まっています。

2000番サイズのスピニングリールを持っていれば、トラウトゲームに始まり、ライトソルトウォーターゲーム全般にも転用しやすいです。

流行りのアジングゲームやメバリングゲームをやり込みたいなら、絶対に外せない番手だといえるのではないでしょうか。

海水エリアで使ったあとは、真水できっちり洗浄してから乾燥保管するように心がけましょう。

ダイワ(DAIWA) ベイトリール/ベイトフィネス SS AIR TW 8.5R

ダイワ(DAIWA) ベイトリール/ベイトフィネス SS AIR TW 8.5R

最安値価格
¥41,477(Yahoo!)

Amazonへ ¥41,515

楽天市場へ ¥41,567

Yahoo!へ ¥41,477

ダイワからリリースされているベイトフィネスリール・SS AIR TW8.5Rを選んでみました。

ギア比は8.5対1なので、ハンドル1回転につき74cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は3.5kgで、ウエイトは145gとかなり軽く作られています。

これぐらいの軽さなら、手首のスナップを活かしたフリップキャストを、実践しやすいでしょう。

長時間の釣行でも、疲れを感じずに続けられるはずです。

ラインキャパは、PEラインなら0.8号を45mまで巻けます。

ハンドルの長さは80mmで、スプール径は28mm。

ボールベアリングは、8個搭載されています。

実際に手に取ってパーミングしてみると、手のひらにすっぽり収まってしまうコンパクトさです。

クラッチはスムーズに切れてつながりますし、スプール回転は軽快そのもの。

低弾道でピンポイントを丁寧に貫いていくのに、丁度いいベイトフィネスリールではないでしょうか。

ハンドルノブは、濡れた指でつまんでも滑りにくく、ハンドルの巻き心地は滑らかです。

実売価格は4万円台と、ハイスペックならではの価格帯に収まっています。

高性能なベイトフィネスリールですから、ネイティブトラウトゲームに別次元の精度をもたらしてくれるはずです。

ダイワオリジナルのTWSによって、バックラッシュトラブルの心配もほとんど要りません。

ぜひ一度実機を手に取ってみて、その完成度の高さを実感してください。

トラウトX NTシリーズ追加モデルの気になる発売日はいつ?

トラウトX NTシリーズ追加モデルの気になる発売日は、2024年の2月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、既存モデルも含めると、11,600円から13,100円です。

渓流域でトラウトゲームをおこなうときは、禁漁期間をきちんと把握して、遊漁券を購入してから釣り場に立ち入るようにしてください。

地元の漁協で詳しい説明を受けることができますから、まずは漁協の公式サイトを探すところから始めてみましょう。

新製品の関連記事はこちら

トラウト」カテゴリの人気記事

ロッド」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事

DAILYランキング