ロッドのアップ写真

コスパ優秀なロッド・ブレイゾンシリーズに2022年ST=メガトップモデルが追加ラインナップ!

FISHING JAPAN 編集部

低価格で豊富なラインナップから選べるバス釣り用ロッドといえば、ダイワのブレイゾンシリーズが挙げられるでしょう。

2022年にはダイワ独自のソリッドティップ・メガトップを装備したモデルが、新しく追加されます。

どんなスペックに仕上がっているのか、詳しくチェックしてみましょう。

ブレイゾンシリーズの追加モデルってどんなロッドなの?

ブレイゾンシリーズは、ダイワから発売中のバス釣り用ロッドのことです。

メーカー希望販売価格を2万円未満に抑えていて、豊富なアイテム数を保持していることで、幅広いユーザーから指示を得ています。

2022年には、追加モデルが合計8機種リリースされますから、詳しくピックアップしてみることにしましょう。

●1ピース構造のベイトロッド3機種・・・C64L-ST・BF、C66M-ST、C66MH-ST

継目の無い1ピース仕様で、6.4ftから6.6ftまでの長さのモデルが用意されています。

Lパワー・Mバワー・MHパワーから選べるので、ルアーやリグのウエイトに合わせて使い分けができそうです。

C64L-ST・BFなら、ベイトフィネスの釣りを展開できる設定になっていて、スモラバにトレーラーワームを装着したものや、高比重ワームのノーシンカーリグがマッチします。

注目したいのは、型式番号の末尾に付いている、STの文字。

これは、ロッドティップがチューブラー=空洞ではなく、身の詰まったソリッドティップであることを示しています。

ダイワ独自のメガトップが、標準装備されているわけです。

メガトップは、ダイワの船釣りロッドなどにひんぱんに用いられていて、手元感度もさることながら、ロッドティップの曲がりを目で識別しやすくなっています。

つまり、ほんの少しの変化をとらえ、素早くロッドティップが曲がってくれるのです。

バスからのアタリに対して、目感度が上がることになるので、フッキング動作へ移行するタイミングが分かりやすくなります。

また、ショートバイトを弾いてしまわずに、確実にフックアップすることにもつながります。

ブレイゾンシリーズのメガトップには、やや硬めの味付けが施されているとのことで、ルアーやリグを意のままにコントロールできる要素も加味されています。

2ピース構造のブランクスモデルが充実しているブレイゾンシリーズ!

●2ピース構造のベイトロッド3機種・・・C64L-2・ST・BF、C66M-2・ST、C66MH-2・ST

2という数値が付けられているモデルは、2ピース構造に仕上げられています。

仕舞寸法が100cmから110cm台に収まっているので、持ち運びがとても便利でしょう。

オカッパリシーンであちこち足を運びたい人には、バツグンの機動性を提供してくれます。

長さは1ピース構造の追加モデルと同じで、ST=メガトップ仕様です。

これまでフッキングに持ち込めなかったアタリを、確実にとらえたいものです。

スピニングロッドも2機種追加!

●スピニングロッド2機種・・・S61ML-ST、S61ML-2・ST

同じスペックで、1ピース構造のものと2ピース構造のものが同時に追加リリースされます。

全長が1.85mとやや短めですから、操作性はとても高くなっているでしょう。

メガトップにMLパワーのブランクスが連なり、ハードバットで支えている仕上がりです。

積極的にカバーなどを攻めながら、バイトがあれば一気にバスを引き離すような展開を、ぜひ味わってみてください。

モノフィラメントラインなら8lbぐらいまで使えるようになっているので、太目のラインを用いて強引に引き寄せたいものです。

ブレイゾンシリーズにマッチしそうなおすすめのリールを選んでみた!

それではブレイゾンシリーズに装着して使いやすそうな、おすすめのリールを取り上げてみましょう。

まずは、ベイトリールから。

コンパクトでパーミングしやすいロープロファイル系のものなら、操作性が高いのでメガトップが活きてくるはずです。

バックラッシュトラブルを気にする人は、TWSの付いたものを使ってみてください。

驚くほどスムーズなキャスティングを、存分に楽しめるようになるでしょう。

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 TATULA SV TW 103HL(2020モデル)

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 TATULA SV TW 103HL(2020モデル)

最安値価格
¥7,919(Yahoo!)

Amazonへ ¥17,932

楽天市場へ ¥17,932

Yahoo!へ ¥7,919

タトゥーラSVシリーズの、左巻きハンドル・ノーマルギアモデルです。

右利きの人が利き腕でロッドを操作したいときに、とても重宝するでしょう。

ギア比は6.3対1なので、ハンドル1回転につき63cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

ハイピッチで巻き上げてしまう釣り方ではなく、クランクベイトやミノー・シャッドなどを、丁寧にカバーにタッチさせながら、根掛かりを回避しつつトレースするのに向いています。

自重は190gととても軽く作られていて、長い時間キャスト&リトリーブを続けても、さほど疲れを感じてしまうことにはならないでしょう。

最大ドラグ力は5kgで、ボールベアリングは7個搭載されています。

実際に使ってみると、12lbのフロロカーボンラインで80mほどなら余裕でスプールに収まります。

ロングキャストに対応できますし、軽いルアーでもしっかり飛ばせるのが、大きなメリットでしょう。

ブレーキシステムの影響からか、キャストの後半は失速しがちです。

それを頭に入れて、着水のポイントをあらかじめ手前に想定しておくといいかもしれません。

バックラッシュトラブルは、ほぼ皆無なので、テンポよくさまざまなポイントを撃っていけるでしょう。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。

洗浄メンテナンスもやりやすく、きっちり水洗いしてレベルワインダー周りに溜まったゴミを、キレイに取り除くようにしましょう。

ダイワ(DAIWA) 21 フリームス LT2500

ダイワ(DAIWA) 21 フリームス LT2500

最安値価格
¥9,869(amazon)

Amazonへ ¥9,869

楽天市場へ ¥9,869

Yahoo!へ ¥9,869

コスパに優れているフリームスシリーズの2500番モデルです。

ギア比は5.3対1ですから、ハンドル1回転につき75cmのラインを巻き取ることができるように作られています。

最大ドラグ力は10.0kgもあるので、締めた状態でバスとのやり取りを楽しめるでしょう。

自重は200gと軽めで、ラインキャパはモノフィラメントラインなら6lbを150m巻けます。

PEラインなら、0.8号を200m巻けます。

ハンドルの長さは50mmで、ボールベアリングは5個搭載しています。

実際に手に取ってみると、カッチリした作りで巻き心地は滑らかに安定している印象です。

ある程度太いラインを巻いて、カバー周りで擦ることを想定した釣り方にも対応可能でしょう。

ドラグのレスポンスは良好で、ラインブレイクなどにつながりにくいのがありがたいです。

実売価格は1万円台と、とても安い価格帯に収まっています。

ハンドルノブは握りやすくて、濡れた手でも滑りにくくなっています。

ブレイゾンシリーズ追加モデル8機種の気になる発売日はいつ?

ブレイゾンシリーズ追加モデル8機種の気になる発売日は、2022年の2月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、既存モデルも含めて16,500円から19,600円です。

当然実売価格はもっと安くなりますから、バス釣りをこれから始めるつもりの人に、とても優しい価格帯といえそうです。

選択肢がたくさんあって、どれを使おうか迷ってしまいそうですが、自分が通うつもりにしている釣り場をイメージしながら、扱いやすそうな1本に定めるのがいいでしょう。

全長2mまでのやや短めのものから始めると、操作しやすくて狙ったポイントにアプローチしやすくなります。

キャストの練習も兼ねるなら、ショートレングスのロッドを手にしてみましょう。

ロッドの関連記事はこちら

バス釣り」カテゴリの人気記事

ロッド」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事

DAILYランキング