ニードシケイダーは2024年新登場の天然素材を採用したトップウォーターソフトルアー!
セミなどの昆虫や羽虫などが水面に落ちたら、バタバタともがいて周辺を揺らし続けます。 2024年ジャッカルからリリースされるトップウォータールアー・ニードシケイダーなら、そういう虫が…
FISHING JAPAN 編集部人気のルアーメーカー・デプスからは、さまざまなバス釣り用ルアーがリリースされています。
クランクベイトなら、イヴォークシリーズ。
その中で最も大きいサイズなのが、イヴォーク4.0です。
いったいどのように使えば有効なのか、実釣インプレも絡めてご紹介しましょう。
目次
イヴォーク4.0とは、デプスから発売中の、バス釣り用クランクベイトのことです。
フローティング仕様で、頭部アゴ下から面積広めのスクエアリップが突き出ています。
全長は、なんと100mmもあります。
イヴォークシリーズには、これよりも小さなボディサイズが4つラインナップされています。
にしても100mmは、なかなか他に類をあまり見ないサイズといえるでしょう。
ウエイトは、56.5g。
こちらもかなり重めで、ヘビータックルでないと背負えない設定値です。
フックは、1/0番サイズのトレブルフックが、お腹側と最後尾に装備されています。
イヴォーク4.0を、縦に輪切りにした断面図を見てみましょう。
外殻に当たる部分が、赤く塗られています。
見て分かるように、ずいぶんと薄いです。
ということは、体内の空気室の体積が、しっかりと広く取られていることに。
他に余計な壁などが設けられていないことから、ほぼ空気の塊が水中を泳ぐことになります。
お腹側に固定のウエイトが設置されているので、まさに工芸品の起き上がりこぼしと似た構造といえるでしょう。
バランス・姿勢を崩しても、すぐに元通りになるのが、起き上がりこぼしです。
そういう復元アクションのベースを、体内に保持している、イヴォーク4.0。
実際にラインに結んで、泳がせてみました。
イヴォーク4.0の実釣インプレは、なかなか刺激的な内容です。
ラインに結んでキャストしてみると、重心移動システムを積んでいないのに、飛距離がしっかり伸びてくれます。
着水音は大きめで、リトリーブを開始すると、すぐにボディを左右に振る=ウォブリングアクションを発生させました。
引き抵抗は、しっかりと重め。
でも引くのが疲れる!と感じてしまうようなものではありません。
ただし、ボートやカヤックに乗ってリトリーブすると、イヴォーク4.0のほうへ乗り物が引っ張られてしまいます。
大きなボディにしては、とてもレスポンスのいい動きをキープ。
これならバスを、効率よく呼び寄せることができるでしょう。
イヴォーク4.0の使い方として、やはりカバー周りが有効です。
沈木が重なっているような場所では、その中にビッグバスが潜んでいることが多いです。
ワームリグを用いて直接そのカバーを撃つのですが、ビッグバスの位置が奥深くなら、口元まで届かないケースも。
そんなときにイヴォーク4.0をキャスト、カバーに当たるようにリトリーブすれば、イヴォーク4.0が起こす水押し波動がカバーの中の水をも揺らします。
当然ビッグバスは環境の変化に気づき、カバーのすぐ外に何かいることを察知するでしょう。
カバーを自分のテリトリーと考えているビッグバスほど、縄張りを荒らされた!と怒ります。
捕食衝動よりも強い、威嚇衝動によって、イヴォーク4.0は襲われる可能性が高いです。
この威嚇衝動は、柔らかくてナチュラルなワームでは発生しづらく、まさにハードルアーたるイヴォーク4.0の独壇場といえるかもしれません。
イヴォーク4.0をキャストしてカバー周りで操作するのに適している、おすすめのベイトロッドをご紹介しましょう。
シマノ(SHIMANO) フリースタイルロッド 23 ディスラプション BIG BAIT C610-XX
シマノからリリースされている硬めベイトロッド・ディスラプションシリーズのラインナップから、C610-XXを選んでみました。
全長は2.08mで、2ピース仕様。
ただし、グリップジョイント方式を採っているので、仕舞寸法は171.9cmと長めです。
ウエイトは、160gと重め。
ブランクスの先径は、2.2mmと太めに作られています。
適合するルアーウェイトは、18gから72gまで。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら最大25lbまで使えます。
グリップの長さは313mmで、ブランクスのカーボン素材含有率は、89.1%になっています。
実際に手に取ってみると、持ち重り感はさほど無く、負荷に対してはティップからベリーにかけて、しっかり曲がってくれます。
これならイヴォーク4.0を胴に乗せて、ロングキャストしやすいでしょう。
実売価格は5万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。
イヴォーク4.0の特徴や実釣インプレ、マッチしそうなおすすめのベイトロッドをご紹介しましたが、いかがでしたか?
沈木や藻・枯草などのカバーを発見したら、ぜひこのクランクベイトを投入してみてください。
ニードシケイダーは2024年新登場の天然素材を採用したトップウォーターソフトルアー!
セミなどの昆虫や羽虫などが水面に落ちたら、バタバタともがいて周辺を揺らし続けます。 2024年ジャッカルからリリースされるトップウォータールアー・ニードシケイダーなら、そういう虫が…
FISHING JAPAN 編集部エビダンスは2024年新登場の表層クイックドッグウォークが得意なトップウォータールアー!
まるで高比重ワームのようなボディフォルムですが、高い浮力を保持していて、表層でクイックなドッグウォークアクションを発生させることのできるルアーが、2024年OSPから新登場します。 …
FISHING JAPAN 編集部シーバスゲームでミノーを上手く使いたい!効果的なアプローチ方法
シーバスを引き付けるルアーとして、人気の高いもののひとつが、ミノーです。 捕食対象の小魚に似ているからですが、意外と大きくて長いサイズのミノーによく反応してくれます。 小型が…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング