ルアーのアップ写真

シーバスゲームでミノーを上手く使いたい!効果的なアプローチ方法

FISHING JAPAN 編集部

シーバスを引き付けるルアーとして、人気の高いもののひとつが、ミノーです。

捕食対象の小魚に似ているからですが、意外と大きくて長いサイズのミノーによく反応してくれます。

小型が効く!といわれているシーバスゲーム用ミノー、その特徴や有効な使い方を深掘りしてみましょう。

シーバスゲームにおけるミノーの役割とは?

シーバスゲームをおこなう上で、捕食対象に似たミノーをラインに結ぶのは、揺るぎ難いセオリーです。

でも食わせに走ると、どんどん小型サイズに偏ってしまいがちに。

小型ミノーだと、飛距離があまり伸びず、シーバスに気づいてもらいにくいというデメリットがあります。

シーバスの居場所に遭遇していれば、何ら問題はなさそうですが、それでも遠くの沖合いなら、届けようがありません。

釣り場における環境は、どんどん変化していくもの。

それに柔軟に対応していくには、飛距離不足+アピール力不足は、かなり痛手ではないでしょうか。

そう考えると、ミノーは細くてもいいから長いもの、フックは2つより3つのほうが、ゲームスタート時点でとても有効に感じるのです。

例えば、ラパラのオリジナルフローターF13。

全長は130mmもあるので、キャストして着水させた瞬間から、よく目立っています。

しかも水面に浮かぶことで、水面を押し、波が生じます。

細くて軽いラパラのオリジナルフローターF13でも、アピール度はじゅうぶんといえそうです。

加えて、そのメリハリあるアクション。

ボディ素材にバルサ材を使っていることが、キレのあるウォブンロールアクションを引き出しています。

ミノーといえば、トゥイッチやジャークといったアクションが脳裏に浮かびますが、実はただ巻きリトリーブによる定速+連続アクションのほうが、シーバスのバイトを発生させてくれるかもしれません。

河口域のコンクリート護岸や、牡蠣殻の広がるシャローフラットなどで、ただ巻きリトリーブの強さはかなりのものでした。

そしてラパラのオリジナルフローターF13は、3フッカーですから、どの方向からシーバスに襲われても、フッキングに持ち込みやすい強みを持っています。

唯一飛距離で納得できないときは、オリジナルフローターのF18を使ってみましょう。

ウエイトが20gをはるかに超えるので、申し分のないロングキャストを実践することが可能です。

大振りなボディボリュームになるものの、バルサ材によるキレはしっかり存在していて、シーバスの反応は良好です。

Krokodil ラパラ(Rapala) ミノー オリジナルフローター 13cm 7g ゴールド G F13-G ルアー

Krokodil ラパラ(Rapala) ミノー オリジナルフローター 13cm 7g ゴールド G F13-G ルアー

最安値価格
¥1,493(Yahoo!)

Amazonへ ¥1,815

楽天市場へ ¥1,513

Yahoo!へ ¥1,493

小型サイズのミノーに頼らないシーバスゲームを実践しよう!

サイズの長いミノーによるただ巻きリトリーブは、シーバスゲームにおいてバイトを誘発し続けてくれます。

バチ抜けパターンのときはもちろん、ハクなどを追っているマイクロベイトパターンのときでも、あまりバイトは枯れません。

もしかすると、ハクを捕食しようとしている小魚を、ミノーがしっかり演じ切れているのかもしれません。

となれば、極端に細い小型ミノーを使わなくても、シーバスゲームは成り立つことになります。

そしてミノーを選ぶ際には、水面に浮かび上がろうとするフローティング仕様を手に取りましょう。

シンキング仕様だと、着底してしまわないように、一定以上のスピードでリトリーブしなければならなくなります。

スローなリトリーブを絡めたいとき、フローティング仕様のほうが扱いやすいでしょう。

プラスチック樹脂製とバルサ製の両方をシーバス用ミノーとして活用しよう!

シーバスを狙うのに、ミノーのリトリーブスピードとアクションは重要です。

あともうひとつ付け加えるなら、それを広範囲で実践できたら、より多くのシーバスにミノーを晒せるでしょう。

当然釣れる確率もアップしますし、大型サイズも掛かるようになります。

そういう意味では、重心移動システムを搭載した、プラスチック樹脂製のフローティングミノーも欠かせません。

アムズデザインのサスケ烈波シリーズなら、全長120mmでアピール度は問題なし。

ウォブリングよりもローリングアクションのほうが強めで、一定のレンジをトレースしやすい特徴を持っていますから、表層でシーバスを誘いやすいでしょう。

接近戦はラパラのオリジナルフローターで、広範囲はアムズデザインのサスケ烈波シリーズを用いて、シーバスを見つけ出してください。

最初のバイトでフッキングに持ち込めればいいのですが、相手は自然の生き物なので、こちらの思い通りにはいきません。

ミスバイトが発生したら、すぐにミノーをキャストし直すのではなく、少し歩いて撃ち込む角度を変えてみましょう。

全く別方向からミノーが進入してくるだけで、シーバスにとっては警戒心が和らぐことがあります。

リトリーブのスピードやトレースするレンジは変えないほうがいいので、進入角度の変化のみでアプローチを繰り返してみてください。

アムズデザイン(Ima) サスケ 裂波 120#X5100 ゼンピン

アムズデザイン(Ima) サスケ 裂波 120#X5100 ゼンピン

Amazonへ 売り切れ

シーバスゲームでミノーを使うのにおすすめのスピニングタックルを選んでみた!

シーバスゲームでフローティングミノーを使いこなすのに適している、おすすめのスピニングタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、9ft前後でしなやかなブランクスのスピニングロッドがマッチします。

リールは、3000番サイズ以上のスピニングリールなら、細いPEラインを大量に巻いて扱えるでしょう。

シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド シーバス ムーンショット 2021年モデル S96ML シーバス ショアキャスティング

シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド シーバス ムーンショット 2021年モデル S96ML シーバス ショアキャスティング

最安値価格
¥12,667(楽天市場)

Amazonへ ¥13,358

楽天市場へ ¥12,667

Yahoo!へ ¥12,667

シマノから発売されているルアーキャスティングゲーム用スピニングロッド・ムーンショットシリーズのラインナップから、9ft超えのMLパワーブランクスタイプを選んでみました。

全長は2.90mもあるので、飛距離を伸ばすのに適しています。

2ピース仕様で、仕舞寸法は148.7cmにまで縮まります。

ウエイトは151gで、ブランクスの先径は1.8mm。

適合するルアーウエイトは、6gから32gまで。

適合するラインは、PEラインなら0.6号から1.5号までです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、98.5%に設計されています。

実際にフィールドで使ってみると、とても軽くて振り切りやすいブランクスだと感じました。

グリップ周りが細身ですから、安定して保持することが可能です。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に抑えられています。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ストラディック C3000

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ストラディック C3000

最安値価格
¥20,340(amazon)

Amazonへ ¥20,340

楽天市場へ ¥20,795

シマノからリリースされている汎用型スピニングリール・ストラディックシリーズの中から、C3000番サイズのノーマルギアモデルを選んでみました。

ギア比は5.1対1なので、ハンドル1巻きにつき75cmのラインを巻き取ることができるように作られています。

実用ドラグ力は3.5kgで、最大ドラグ力は9.0kg。

ウエイトは225gと軽めで、スプール寸法は、直径/ストロークが47/17mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら3.0号を150m、PEラインなら1.5号を270m巻けます。

ハンドルアームの長さは55mmで、ボールベアリングは6個搭載しています。

実際に手に取ってみると、とても剛性感の備わったボディで、ハンドルの巻き心地は滑らかそのもの。

ローター回転もスムーズですから、ただ巻きリトリーブを敢行しやすいでしょう。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

シーバスゲームでミノーを駆使してランカーサイズを釣り上げよう!

シーバスゲームにおけるフローティングミノーの使い方や、おすすめのスピニングタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

シンペンやシンキングミノー・バイブレーションルアーを投入する前に、フローティングミノーでしっかり探って、誘いをかけたいものです。

シーバスの関連記事はこちら

シーバス」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事