魚のアップ写真

ハゼ釣りの時期っていつまでなの?釣れる場所や釣り方特集

FISHING JAPAN 編集部

河川の汽水域で、少し浅場になっているところを丁寧に探れば、夏場のハゼはひんぱんに反応してくれました。

秋を過ぎ、今は冬。

この時期でも、ハゼは釣れるのでしょうか?

ここでは、ハゼの特徴や釣れる時期・釣り方・おすすめのロッド&リールについて、分かりやすくご紹介します。

ハゼってどんな魚か知ってる?

ハゼとは、スズキ目ハゼ科に属している海水魚のことで、マハゼやトビハゼなど、数多くの種類が確認されています。

淡水域に棲むヨシノボリも、ハゼの一種と考えていいでしょう。

ここでは、ハゼと表現して、主に海水域と汽水域に棲む魚を対象にします。

ハゼを釣り上げて、お腹の部分を見てください。

ヒレというよりも、まるで吸盤のカタチをしたものが突き出しています。

この吸盤状の腹ヒレによって、川底の石や岩などに張り付き、流れが強くなっても流されない習性を持っています。

ということは、自分の居たい場所に居続けられる機能を保持していることになり、独特なテリトリーを持って捕食活動を展開していると考えられます。

夏場のハゼは、まだ体長が短く、行動範囲もさほど広くはありません。

10cm程度のサイズで、河川の汽水域を中心に数釣りを楽しむことができます。

釣り方は、ミャク釣りやウキ釣り・ルアー釣りが有名です。

エサ釣りの場合、エサにはゴカイなどを短くカットしたものが有効で、ルアー釣りなら、小粒なクランクベイトがよく釣れます。

クランクベイトは、元々バス釣りで使われていたフローティング系のルアーですが、かなり小粒ボリュームなものが、トラウトゲームでキャストされるようになりました。

それを河川の汽水域で使ってみると、驚くほどハゼの反応が良く、多くのアングラーに活用されるようになっていったのです。

ちなみに、同じトラウトゲームで使われるスプーンやスピナー・ミノー・シャッドでも、ハゼを釣ることは可能です。

じゃれ付くようにハゼがバイトしてくるので、初心者アングラーでもカンタンに釣り上げることができるでしょう。

ただし、河川の汽水域のボトムには、さまざまな障害物が沈んでいます。

それらに引っ掛からないようにルアーを泳がせないと、ハゼを掛けることは難しいでしょう。

キャストしてリトリーブを繰り返しながら、ルアーが何かに接触したら、リールハンドルを回すのを止めるか、ロッドティップを持ち上げてかわしてください。

Bassday(バスデイ) ルアー ハゼ玉 C-81 石ゴカイ

Bassday(バスデイ) ルアー ハゼ玉 C-81 石ゴカイ

最安値価格
¥1,019(楽天市場)

Amazonへ ¥1,133

楽天市場へ ¥1,019

Yahoo!へ ¥1,019

楽しい秋のハゼ釣り!

秋になると、ハゼは成長して大きくなります。

そして釣り場は、海寄りの深場へと切り換わっていくのです。

そのまま河川の汽水域でも釣れますが、船で少し沖合いに出て、足元の深場を探るのがセオリーとなります。

メタルジグなどのルアーを用いたアプローチでも釣れるのですが、やはりエサ釣り仕掛けでボトムを丁寧に叩くほうが、効率よくハゼを釣ることができるのではないでしょうか。

ハゼ釣りの乗合船は、大きな湾のある場所なら用意されていることが多いです。

具体的には、東京湾周辺の乗合船・ガイド船で、ハゼ釣りを楽しめないか確認してみましょう。

冬に釣れるハゼは脂が乗っていて美味しい!

ハゼを冬に釣る場合、ショアからなら水深のある漁港をおすすめします。

ルアーで探るなら、キャロやジグ単でボトムをゆっくりトレースするのがいいかもしれません。

エサ釣りなら、ちょい投げ釣り仕掛けを用意して、ゴカイ・アオイソメなどをエサに、ボトムを探ってみましょう。

おすすめのルアーや仕掛けを選んでみたので、ぜひ試してみてください。

冬のハゼ釣りは、なかなかハードルが高いですが、釣れると大きいですし、身に脂が乗っています。

食べて美味しいので、人気が高いのも事実です。

漁港内で水深があるのは、船道として使われているミオ筋。

そこにルアーやエサ釣り仕掛けを投入して、ゆっくりとズル引くように誘いをかけると、アジやメバルに混じってハゼが釣れるでしょう。

よく釣れる時間帯は、朝夕のマズメ時。

潮が上げてくるタイミングか、満潮からの下げ始めぐらいに、ハゼの食いが立つように感じます。

ダイワ(DAIWA) アジング メバリング 月下美人 ソードビーム 2.2インチ グローレモン ルアー

ダイワ(DAIWA) アジング メバリング 月下美人 ソードビーム 2.2インチ グローレモン ルアー

最安値価格
¥437(amazon)

Amazonへ ¥437

楽天市場へ ¥440

Yahoo!へ ¥440

ダイワ(DAIWA) メバル/アジ ジグヘッド 月下美人ダーティンジグヘッドSS 3.0g#8

ダイワ(DAIWA) メバル/アジ ジグヘッド 月下美人ダーティンジグヘッドSS 3.0g#8

最安値価格
¥253(楽天市場)

Amazonへ ¥517

楽天市場へ ¥253

Yahoo!へ ¥362

がまかつ(Gamakatsu) ちょい投げリグ キス・ハゼ N162 7-1.2

がまかつ(Gamakatsu) ちょい投げリグ キス・ハゼ N162 7-1.2

最安値価格
¥153(楽天市場)

Amazonへ ¥199

楽天市場へ ¥153

Yahoo!へ ¥153

がまかつ(Gamakatsu) バランスキャスター15g オレンジ

がまかつ(Gamakatsu) バランスキャスター15g オレンジ

最安値価格
¥430(Yahoo!)

Amazonへ ¥572

楽天市場へ ¥457

Yahoo!へ ¥430

ハゼをショアから釣るのにおすすめのロッド&リールを選んでみた!

ハゼをショアからのアプローチで釣るのに適している、おすすめのロッド&リールをご紹介しましょう。

ロッドは、エギングゲーム用やシーバスゲーム用のスピニングロッドなら、感度が高く向いています。

リールは、2500番サイズ前後のスピニングリールなら、飛距離を伸ばしやすいでしょう。

シマノ(SHIMANO) モバイルロッド 20 ルアーマチック MB S80L-4 ソルトルアーゲーム シーバス タチウオ エギング ロックフィッシュ

シマノ(SHIMANO) モバイルロッド 20 ルアーマチック MB S80L-4 ソルトルアーゲーム シーバス タチウオ エギング ロックフィッシュ

最安値価格
¥5,846(Yahoo!)

Amazonへ ¥8,371

楽天市場へ ¥7,647

Yahoo!へ ¥5,846

シマノからリリースされているルアーキャスティングゲーム用スピニングロッド・ルアーマチックMBシリーズのラインナップから、S80L-4を選んでみました。

全長は2.44mもあるので、飛距離を伸ばすのに適しているでしょう。

継数は4本とモバイル設定ですから、仕舞寸法はなんと66.2cmにまで縮まります。

ウエイトは128gと軽めで、ブランクスの先径は1.6mm。

適合するルアーウェイトは、5gから25gまで。

これなら各種ルアーはもちろん、エサ釣りのためのちょい投げ釣り仕掛けまで対応することができます。

適合するラインは、PEラインなら0.4号から1.2号までで、モノフィラメントラインなら3lbから10lbまでです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、92.9%になっています。

実際に手に取ってみると、とても軽くて扱いやすい印象を持ちました。

仕舞寸法がかなり短いので、クルマへ積み込むのも、釣り場まで持ち込むのもラクチンです。

グリップ周りは細身で握りやすく、ロッドワークを繰り出しやすいでしょう。

実売価格は6千円台と、とても低価格な設定に抑えられているのも嬉しいです。

ハゼ釣りを含め、さまざまな対象魚を狙って使ってみましょう。

PEラインとのマッチングも良く、ガイドにラインが絡まりにくいのも、大きなメリットになっています。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ストラディック 2500SHG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ストラディック 2500SHG

最安値価格
¥19,618(amazon)

Amazonへ ¥19,618

楽天市場へ ¥20,103

シマノから2023年に新発売された汎用型スピニングリール・ストラディックシリーズの中から、2500番サイズのハイギアモデルを選んでみました。

ギア比は5.8対1なので、ハンドル1回転につき86cmのラインを回収することができるようになっています。

実用ドラグ力は2.5kgで、最大ドラグ力は4.0kg。

ウエイトは220gと軽めで、スプール寸法は直径が47mm、ストロークが17mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら5lbを100m、PEラインなら0.8号を150m巻けます。

ハンドルアームの長さは55mmで、ボールベアリングは6個搭載しています。

実際に手に取ってみると、カチッとした剛性感が備わっていると感じました。

巻き心地はとても滑らかで、キャストしてリトリーブを繰り返すのに向いています。

ローター回転の追従もスムーズで、ドラグレスポンスも良好といえるでしょう。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に設定されています。

2500番サイズが1台あれば、ハゼ釣りなどのライトソルトウォーターゲームはもちろん、エギングやチニング・シーバスゲームなどにも転用することができます。

淡水のバス釣りにもちょうどいいサイズ感なので、釣りの幅が一気に広がるでしょう。

ハゼの習性を把握して季節に応じた釣り場を見つけ出そう!

ハゼの特徴や習性・釣り方、おすすめのルアー・仕掛け・ロッド&リールをご紹介しましたが、いかがでしたか?

冬場のハゼ釣りは、夏場ほども数釣りの展開になることを望めませんが、大型で脂の乗ったものが釣れる可能性が高まります。

防寒対策万全で、釣り場へ足しげく通ってみましょう。

釣り方の関連記事はこちら

エサ釣り」カテゴリの人気記事

釣り方」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事