ロッドのアップ写真

ドラッガーXは2023年ダイワから新発売のショアジギング用エントリーロッド!

FISHING JAPAN 編集部

2023年ダイワから、新しいショアジギングゲーム用ロッドがリリースされます。

その名は、ドラッガーX。

販売価格を抑えつつ、ハイパワーでトラブルレスなエントリーロッドに仕上がっています。

その特徴について、詳しくご紹介しましょう。

ドラッガーXとは

ドラッガーXとは、2023年ダイワからリリースされる、ショアジギングゲーム用ロッドのことです。

設定機種は、全部で10種類用意されていて、内7機種は2ピース仕様です。

青物やシーバスヒラメなどの大物に対応できるように、パワーランクが設定されていて、ブランクスを大幅にパワーアップさせています。

ブランクス全身に、ダイワオリジナルのブレーディングXを搭載。

これにより、ブランクスのネジレを制御して、パワーロスになってしまうのを防いでいます。

ドラッガーXは、ショアジギングゲーム初心者や、キャストするチカラが弱い人でも投げやすく作られています。

メタルジグをシャクリ続けても、疲れにくい調子に仕上がっているので、長時間の釣行にも耐えられでしょう。

フッキング動作へ移るタイミングを逃してしまうことも、しっかり防げるのではないでしょうか。

ドラッガーXのガイドシステムにも注目してください。

糸絡みしにくいと定評の、Kガイドを搭載しています。

ガイドの取り付け位置などを見直していて、糸絡みしにくく、糸抜けが良いベストバランスになっています。

ドラッガーXのMHパワー以下のアイテムには、エアセンサーオーバルリールシートが採用されています。

Hパワー以上のアイテムには、DPSシートが装備されています。

それでは設定機種別に、スペックや用途をチェックしてみましょう。

ドラッガーXのMLパワーモデルは、96MLと100MLの2本です。

メタルジグで最大50gまで背負えるようになっていて、堤防などから青物をターゲットに操れるロッドに仕上がっています。

30g前後のメタルジグやルアーなら、ベストマッチするのではないでしょうか。

ドラッガーXのMパワーモデルは、96Mと100Mの2本です。

メタルジグは、最大70gまでキャストすることができます。

サバやサゴシなどの、3kg程度までの青物を狙うのに丁度いいロッドになっています。

ドラッガーXのMHパワーモデル2本をチェック!

ドラッガーXのMHパワーモデルは、96MHと100MHの2本です。

メタルジグは、最大90gまで背負うことが可能になっています。

5kgクラスの中型青物をメインに狙うなら、これぐらいのパワーが必要になってくるでしょう。

堤防はもちろん、長いブランクスなら磯場でも重宝するはずです。

短いブランクスなら、潮の流れの早い場所で、軽快にメタルジグを操れるでしょう。

ドラッガーXには3ピースモデルもラインナップ!

ドラッガーXのHパワーモデルは、100Hのみの設定です。

メタルジグは、最大110gまでキャスト可能で、10kgクラスの大型青物と対峙できるように作られています。

ヒラマサなどを本格的に狙いたいなら、使えるロッドに仕上がっているのではないでしょうか。

それからドラッガーXには、携行に便利な3ピースモデルもラインナップされています。

100M-3・100MH-3・100H-3の3アイテムで、長さは全て10ft=3.05mに統一。

ブランクスの硬さを、M・MH・Hから選べるようになっています。

クルマへの積み込みが楽になりますし、釣り場への持ち込みも便利でしょう。

仕舞寸法が3本とも統一されていて、107cmにまで縮まります。

これならクルマに積みっ放しにしておいても、さほどスペースを取ることはないでしょう。

ショアジギングゲームができそうな釣り場は偶然出会ったら、すぐに始められるのが嬉しいです。

最も重いロッドで、ウエイト309gなので、疲れ知らずでキャストを続けられそうです。

PEラインは、1号から4号までの間で、ターゲットの魚に合わせて使い分けてください。

ドラッガーXに装着したいおすすめリールを選んでみた!

ドラッガーXに装着して使ってみたくなる、おすすめのスピニングリールをご紹介しましょう。

まずは、エアセンサーオーバルリールシートにマッチする、LT4000番サイズのスピニングリールをピックアップ。

ダイワ(DAIWA) 21 フリームス LT4000-C

ダイワ(DAIWA) 21 フリームス LT4000-C

最安値価格
¥13,950(amazon)

Amazonへ ¥13,950

楽天市場へ ¥15,246

Yahoo!へ ¥14,630

ダイワからリリースされている汎用型スピニングリール・フリームスシリーズの中から、LT4000-Cを選んでみました。

ギア比は5.2対1なので、ハンドル1回転につき82cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は余裕の12.0kgで、ウエイトは235gと軽め。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら12lbを150m、PEラインなら1.5号を200m巻けます。

ハンドルの長さは60mmで、ボールベアリングは5個搭載しています。

実際に手に取ってみると、とても軽くて4000番サイズとは思えない扱いやすさを感じました。

ハンドルの巻き心地は滑らかで、ローターもスムーズに回ってくれます。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

堤防からサバやサゴシ・中型青物までをターゲットにするなら、じゅうぶんなスペックではないでしょうか。

メタルジグはもちろん、ミノーやシンペン・鉄板系バイブレーションルアー・ジグヘッド+ワームなどもキャストしやすいです。

軽さがロッドワークを俊敏なものにしてくれるので、トゥイッチやジャークを繰り出してみるのも面白いでしょう。

他の釣り方にも転用できる4000番、手元に持っておくととても便利かもしれません。

ダイワ(DAIWA) ショアジギング スピニングリール 23BG SW 4000D-CXH

ダイワ(DAIWA) ショアジギング スピニングリール 23BG SW 4000D-CXH

最安値価格
¥14,297(楽天市場)

Amazonへ ¥14,938

楽天市場へ ¥14,297

ドラッガーXのDPSシートにマッチするのは、ダイワのSW系スピニングリール・BG SWです。

4000番から5000番サイズなら、ショアジギングゲームを楽しむのに適しているでしょう。

ギア比は6.2対1なので、ハンドル1巻きにつき99cmものラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は12kgもあり、ウエイトは285gと軽め。

ボールベアリングは5個搭載していて、ラインキャパはPEラインなら2.0号を300m巻けます。

ハンドルの長さは、60mmです。

実際に手に取ってみると、SW系スピニングリールにしては大き過ぎることも重過ぎることもなく、とても扱いやすい印象を持ちました。

ハンドルの巻き心地は軽やかで、ローター回転の追従性も俊敏です。

ドラグのレスポンスも良好ですから、青物が掛かって走られても時間をかけて対処できそうです。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

まだ手元にSW系スピニングリールが無い人なら、最初の1台としておすすめです。

番手は豊富に揃っていて、最大サイズは18000番。

ショアジギングゲームなら、6000番サイズぐらいまででカバーできるのではないでしょうか。

ドラッガーXのHパワーアイテム辺りとの相性に良さそうですから、積極的に使ってみましょう。

ドラッガーXの気になる発売日はいつ?

ドラッガーXの気になる発売日は、2023年の7月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、20,500円から24,100円です。

これからショアジギングゲームを始めたい人に、とても良心的な価格設定といえるでしょう。

まずはMパワーブランクスモデル辺りを手に取って、メタルジグをフルキャストすることから実践してみましょう。

飛距離を伸ばせるようになってきたら、他のパワーブランクスモデルも試してください。

2023年新製品関連記事はこちら

ショアジギング」カテゴリの人気記事

ロッド」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事