ロックフィッシュゲームを楽しみたい!釣り方とおすすめアイテムを徹底紹介
海の岩礁帯や防波堤の壁、テトラ帯の隙間・穴に定着しているロックフィッシュをターゲットにした釣り=ロックフィッシュゲームが、盛んにおこなわれています。 日本全国あらゆる地域で楽し…
FISHING JAPAN 編集部さまざまなロックフィッシュをターゲットに、ショアからの釣りを楽しむことができます。
高級魚として名高いキジハタは、関西エリアではアコウと呼ばれていて、各地で盛んに釣られています。
ここでは、キジハタの特徴やワームを用いた釣り方、おすすめのタックルについてご紹介しましょう。
目次
キジハタは、いったいどこに潜んでいるのでしょうか?
ロックフィッシュに含まれる魚ですから、岩礁帯エリアに定着しているイメージがあります。
実際にルアーをキャストしてみると、カサゴやソイに混じって釣れることが。
特に最近の関西エリアなどで、小型のキジハタがよく掛かってくるケースを耳にします。
これは、キジハタの稚魚を大阪府が中心となって放流事業を展開しているからで、漁業資源としても注目を浴びるようになっているのです。
2021年には、合計10万尾ものキジハタの稚魚が、大阪湾に放たれました。
キジハタの稚魚は、放流して3年も経てば、約500g程度に成長するといわれています。
体長でいえば、30cm前後でしょうか。
もしそれくらいのキジハタが釣れたり、もっと小さなサイズの個体が掛かったりしたら、その場でリリースしてあげましょう。
大型のキジハタが釣れたとしても、写真撮影が終わればリリースしてあげるようにすれば、もっと多くのキジハタが、大阪湾で釣れるようになるはずです。
キジハタは夜行性といわれていますが、日中でも食い付いてくることがあります。
磯場は足元が滑りやすく、おすすめの釣り場とは言いにくいので、別の場所へ足を向けてください。
例えば、防波堤。
テトラを組んでいる防波堤なら、その隙間の暗がりにキジハタが潜んでいる確率が高くなります。
昼間は穴釣りの要領で、テトラ帯を中心に攻めてみてください。
朝夕マズメ時や夜釣りになれば、テトラ帯から離れたエリアでも、しっかりとルアーを追ってくれるでしょう。
防波堤の先端には、船が通過するミオ筋があります。
深く掘られた状態になっているので、深場にルアーを落とし込んでから、地形変化をなぞるようにして誘いをかけてください。
キジハタのアタリはとても明確ですから、ラインやロッドティップで感じ取ったらロッドを立てて、糸フケに張りを与えつつフッキング動作に入りましょう。
潮は、満潮から引き始めぐらいに食いが立つことがありますが、それ以外の時でもじゅうぶんに狙うことができます。
キジハタ釣りに使ってみたいワームに注目しましょう。
テキサスリグやフリーリグにセットするつもりなら、ホグ系ワームが効果的です。
シルエットがエビ・カニなどの甲殻類にそっくりで、水中でも大きなツメを広げるようなアクションをしてくれます。
着底と同時にゆっくりとツメが倒れ込んでいくので、その間は動かさずにその場でステイ。
ツメがボトムに触れた状態で、ズル引きをスタートさせましょう。
シンカー部分が地形変化をとらえていますから、引っ掛かりを感じたら再度ステイさせます。
一定の時間が過ぎた後、ロッドを立てて引っ掛かりを外し、ズル引きをおこないます。
キジハタが食い付いてきたら、ググッと重みを感じるので、そのタイミングでフッキング動作へ移行してください。
キジハタ釣りに有効なワームとして、カーリーテール系も使ってみましょう。
最後尾がくるりと弧を描いたデザインなので、水中で横方向に引っ張ると、まるで小魚が尾ひれを左右にパタつかせているようなアクションを発生させます。
ボトムに向かって落とし込んでいる際にも、このパタ付きアクションを起こせますから、縦横どちらでも探りを入れることが可能です。
ジグヘッドリグやチャターベイトとの相性も良く、キジハタの居場所を見つけ出したいときに重宝するでしょう。
カラーは白やピンクなどの膨張色系のほうが、あらゆる水深でよく目立つので、バイトトリガーになるかもしれません。
キジハタをワームリグで釣り上げるのに向いている、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。
ロングキャストを優先するなら、スピニングタックルのほうが有利かもしれません。
PEラインに太目のショックリーダーラインを結んで、防波堤などから広範囲を探ります。
スピニングリールは2500番から3000番程度のサイズで、0.8号以上のPEラインを巻いてキャストに入りたいものです。
AbuGarcia (アブガルシア) ソルティースタイル ロックフィッシュ SStyle Rockfish STRS-702M 釣竿 釣り竿 ロックフィッシュロッド
アブガルシアブランドから発売中の、ロックフィッシュゲーム用スピニングロッドです。
全長は2.13mもあるので、しっかり振り込むと飛距離を伸ばすことができます。
2ピース仕様で、仕舞寸法は110.5cm。
これならコンパクトに携行できますから、さまざまな釣り場へ持ち込んでロックフィッシュゲームを始めることが可能です。
標準自重は123gと軽めで、キャスト数が増えるような長時間釣行でも苦にならないでしょう。
先径/元径は、1.5/11.5mmです。
適合するルアーウエイトは、5gから16gまで。
テキサスリグやフリーリグ・ジグヘッドリグを実践するのに、丁度いい守備範囲ではないでしょうか。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら8lbまで。
PEラインなら1.5号程度まで、じゅうぶん使用に耐えてくれるでしょう。
実際に手に取ってグリップを握ってみると、とてもスリムでチカラを加えやすく、安定したキャスティングを持続できそうです。
フッキングパワーも伝わりやすい印象ですし、ガイドシステムも糸絡みしにくい傾斜が加わっています。
実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。
ロックフィッシュゲームはもちろん、チニングゲームやライトソルトウォーターゲームなどに転用できそうな、オールラウンドタイプのスピニングロッドといえるでしょう。
AbuGarcia (アブガルシア) ROXANI 2500MSH ロキサーニ ハイギヤ ソルト対応 スピニングリール
こちらは、アブガルシア社のスピニングリール、ロキサーニシリーズの2500番モデルとなります。
その重量はわずか226gで、ギア比は6.2対1です。
ハンドルを一回転させると、87cmのラインを取り込むことが可能です。
最大ドラグ力は5.2kg、そしてラインキャパはモノフィラメントラインの場合は12lbを120m、PEラインの場合は2号を150mまで巻き上げることができます。
ボールベアリングは6個用意されています。
自分で試しにハンドルを回したところ、引っ掛かりもなくスムーズな回転を実現していました。
ハンドルノブは、手のひらにしっくりくる設計で、快適な巻き上げ感覚を提供します。
ローターの回転とドラグレスポンスも十分で、引力の強いキジハタもきちんと対応できればと思います。
販売価格は1万円台と、驚くほど低価格に設定されています。
デザインは、全体的に黒を基調としており、さまざまなタイプのロッドにピッタリ合うことも大きな魅力と言えるでしょう。
キジハタの特徴や釣り方・ワームの選び方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?
なかなか釣れないことで高級魚の仲間入りをしているキジハタですが、放流された稚魚が育ってくると、もっと手にする機会が増えることになります。
あまりに小さなキジハタが釣れたときは、率先してリリースをおこなうようにしてください。
ロックフィッシュゲームを楽しみたい!釣り方とおすすめアイテムを徹底紹介
海の岩礁帯や防波堤の壁、テトラ帯の隙間・穴に定着しているロックフィッシュをターゲットにした釣り=ロックフィッシュゲームが、盛んにおこなわれています。 日本全国あらゆる地域で楽し…
FISHING JAPAN 編集部ロックフィッシュロッド選びにハマる!おすすめベイト&スピニングロッド18選
ロックフィッシュ=根魚は、その名の通り、藻の生えているような岩礁帯や波消しブロック・テトラ付近に棲んでいる魚です。 カサゴ=ガシラやメバル・キジハタ・アイナメ・ソイなどが代表的…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング