アユイングミノーを使いこなして鮎釣りを楽しみたい!2022年新登場の新釣法ルアー
鮎釣りといえば、鮎竿を片手に友鮎を瀬やトロ場へ向けて解き放つスタイルが主流です。 2022年ダイワからリリースされるアユイングミノーを使うと、ルアーで鮎を釣り上げることができます。…
FISHING JAPAN 編集部鮎釣りといえば、友鮎を用いた昔ながらの友釣りの印象が強いですが、ルアーによるアプローチも試みられるようになってきました。
2022年にはダイワから鮎ルアー釣り専用のロッド・アユイングXが新発売となります。
どのようなスペックに仕上がっているのか、詳しくご紹介しましょう。
鮎釣りをおこなう河川では、ルアーの使用やリール付きロッドの使用を禁止している場所があります。
鮎ルアー釣りを実施する際には、必ず地元の漁協で遊漁券を購入し、禁止ルールを確認してから釣りを始めるようにしましょう。
友釣りなどの鮎釣りをしているアングラーを見かけたら挨拶をおこない、しっかりと距離を取って鮎ルアー釣りをスタートしてください。
目次
アユイングXとは、2022年ダイワからリリースされる、鮎ルアー釣り専用のロッドのことです。
ベイトロッドとスピニングロッドの2種類がラインナップされています。
まずは、ベイトロッドのほうから。
品名は、90MLB-Sで、MLパワーブランクスのB=ベイトロッドタイプという表記になっています。
末尾のSは、ソリッドティップを採用しているということで、ダイワのメガトップ=カーボンソリッドティップを装備しています。
全長は2.74mと、取り回ししやすい長さに設計されています。
2ピース仕様で、仕舞寸法は141cm。
ウエイトは95gと、バス釣り用ロッド並みの軽さを誇っています。
先径/元径は、0.8/10.8mmと細め。
適合するルアーウエイトは、3gから21gまでです。
適合するモノフィラメントラインは3lbから10lbまで、PEラインなら0.4号から0.8号までとなっています。
ブランクスのカーボン素材含有率は、82%です。
とても軽く仕上がっているので、長い時間振り回してもさほど疲れずに鮎ルアー釣りを楽しめるでしょう。
軽めのルアーを背負えるセッティングですから、専用のミノーやシャッドプラグなどをラインに結んで、瀬やトロ場を丹念に探ってみてください。
鮎のアタリは明確ですから、ロッドを立ててフッキングするといいでしょう。
ルアーに付けるフックは、鮎友釣り用の3本イカリフックがベスト。
さまざまサイズや太さが用意されているので、ルアーに連ねたときのバランスを考慮して、自分なりに工夫してみると面白いかもしれません。
イカリフックをルアーに直結するのではなく、ハリスを介するとフッキング効率がアップします。
その長さも、自分なりに切り換えながら、ベストな長さを導き出してみてください。
次に挙げるのは、アユイングXのスピニングロッド・90MLS-Sです。
カーボンソリッドティップのメガトップが付いていて、全長は2.74m。
2ピース仕様で仕舞寸法は141cmですから、さまざまな釣り場へ持ち込みやすいでしょう。
ウエイトは97gと軽めで、先径/元径は0.8/10.8mm。
MLパワーブランクスで、適合するルアーウエイトは3gから21gまで。
適合するモノフィラメントラインは3lbから10lbで、PEラインなら0.4号から0.8号までマッチします。
ブランクスのカーボン素材含有率は、82%です。
用いるラインの太さに合わせて、装着するスピニングリールを選ぶようにしましょう。
ライントラブルを抑えるには、ドラグの調整も事前にきっちり済ませておくことが肝要です。
アユイングXのブランクスには、ダイワ独自のブレーディングXが採用されています。
ネジレに対してじゅうぶんな復元力を作り出し、河川の流れに負けないパワーを発生させます。
当然鮎の引きにも柔軟に対応できるので、安心して鮎ルアー釣りを楽しめるでしょう。
鮎タモや鮎カンなども用意して、新しい鮎釣りスタイルを満喫してください。
滑りやすいポイントが多いので、鮎タビなどの専用ウエアも充実させましょう。
それではアユイングXに装着して鮎ルアー釣りを実践するための、おすすめリールを取り上げてみましょう。
まずは、ベイトリールから。
渓流ベイトフィネスで使うものや小型軽量なものなら、ベストマッチです。
用いるラインの太さに注目して、じゅうぶんなラインストックを保持できるリールを選んでください。
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 22 タトゥーラ TW 80XH(2022モデル)
2022年にダイワからリリースされた、80番サイズのタトゥーラTWです。
ギア比は8.1対1ですから、ハンドル1回転につき81cmのラインを巻き取ることができるように作られています。
最大ドラグ力は4.5kgに設定されているので、鮎が掛かった負荷にはじゅうぶん耐えられるでしょう。
自重は180gと軽めで、一日中使っていても手首に負担がかかりにくくなっています。
スプール寸法は、直径が32mmで幅が21mm。
ラインキャパは、モノフィラメントラインなら12lbを100m巻けます。
ショートディスタンスのアプローチが多いので、100mもラインストックしていればじゅうぶん鮎釣りを楽しめます。
ハンドルの長さは85mmで、ボールベアリングは7個搭載しています。
実際に手に取ってみると、とても軽快にハンドルが回ってくれる印象です。
スプール回転も滑らかで、ラインの放出はスムーズ。
実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。
パーミングしたときにチカラを込めやすく、フッキングからのランディング作業もカンタンにおこなえるでしょう。
モノフィラメントライン以外のPEラインを巻く場合は、岸際のカバーや地形変化に気を付けて、なるべくラインを擦らないようにしたいものです。
エクストラハイギアなら、ゴリ巻きで引き寄せることができるので、とても便利です。
アユイングXに装着するスピニングリールは、1000番から2500番クラスのものがおすすめです。
こちらはカルディアLTシリーズの2500番モデルで、エクストラハイギアが搭載されています。
ギア比は6.2対1なので、ハンドル1回転につき87cmのラインを巻き取ることができるようになっています。
最大ドラグ力は5.0kgで、自重は190gです。
ラインキャパは、モノフィラメントラインなら5lbを120m、PEラインなら0.6号を200m巻けます。
ハンドルの長さは55mm、ボールベアリングは6個搭載しています。
実際に手に取ってみると、軽くてハンドル回転も滑らかな仕上がりです。
ラインキャパが多めなので、太いラインに切り換えてカバー周辺をトレースすることも可能でしょう。
実売価格は1万円台と、とても低価格な設定に収まっています。
ロングキャストすることもできるのですが、鮎釣りがおこなわれている河川では、ショートディスタンスに抑えたほうが、他のアングラーとのトラブルを防げるでしょう。
周囲に配慮しながら、鮎ルアー釣りを楽しむようにしてください。
アユイングXの気になる発売日は、2022年の6月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、18,500円です。
比較的安い価格帯に設定されているので、鮎ルアー釣りを始めやすいのではないでしょうか。
メガトップなどの船釣りで得たノウハウを鮎釣りに活かしているという展開も、とても興味深いものです。
釣りは、さまざまな可能性に満ちているので、鮎釣りがより多くのアングラーに親しまれるようになればいいのではないでしょうか。
アユイングミノーを使いこなして鮎釣りを楽しみたい!2022年新登場の新釣法ルアー
鮎釣りといえば、鮎竿を片手に友鮎を瀬やトロ場へ向けて解き放つスタイルが主流です。 2022年ダイワからリリースされるアユイングミノーを使うと、ルアーで鮎を釣り上げることができます。…
FISHING JAPAN 編集部鮎タビってどれを選べばいいの?中割や中丸タイプなど人気メーカーからおすすめ10選
鮎釣りを楽しむためには、専用のシューズ=鮎タビを履かなければ、安定した姿勢で鮎竿を振ることができません。 でも、鮎タビにはどんな種類があって、どれを選べばいいのでしょう? そ…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング