ロックフィッシュゲームを楽しみたい!釣り方とおすすめアイテムを徹底紹介
海の岩礁帯や防波堤の壁、テトラ帯の隙間・穴に定着しているロックフィッシュをターゲットにした釣り=ロックフィッシュゲームが、盛んにおこなわれています。 日本全国あらゆる地域で楽し…
FISHING JAPAN 編集部磯の藻場や防波堤のテトラ周りで、ロックフィッシュゲームが盛んにおこなわれています。
よく使われるのは、フリーリグやテキサスリグなどのワームリグ。
どんなワームを装着すれば、ロックフィッシュが釣れるのでしょうか。
ここでは、おすすめのロックフィッシュゲーム用ワームと使い方について、詳しくご紹介しましょう。
目次
ロックフィッシュゲームでは、ワームリグでアプローチすると、さまざまなメリットが生まれます。
まずひとつめは、ロックフィッシュが捕食している小動物に似せることができます。
ロックフィッシュの捕食対象は、エビやカニといった甲殻類。
イワシなどの小魚。
そしてゴカイやイソメといった多毛類でしょうか。
それぞれにそっくりのワームがリリースされており、それを選んでフリーリグやテキサスリグ・ジグヘッドリグなどのワームリグにセットすれば、ロックフィッシュを効率よく釣り上げることができます。
ワームを使うメリットの2つめは、根掛かりトラブルしにくいことです。
特にフリーリグでは、オフセットフックを用いるので、フックポイントはワームのボディに突き刺して隠せることに。
これにより、複雑な地形変化や藻場に接触しても、スルリと抜けて回収できてしまいます。
ただ巻きリトリーブはもちろん、リフト&フォールを繰り出しても、スムーズな手返しで広範囲をチェックできるでしょう。
当然ロックフィッシュが釣れる確率は、大きくアップします。
それでは、実際に使ってみたいおすすめのロックフィッシュゲーム用ワームをご紹介しましょう。
●使ってみたいおすすめロックフィッシュゲーム用ワーム①ホグ系ワーム
ホグ系ワームとは、エビやカニといった甲殻類に似たワームのこと。
ツメやアーム・レッグパーツが複数付いていて、水中でしっかり水をつかみアクションします。
サイズは、さまざまな種類が用意されていますが、2inchから4inch程度のものなら、ロックフィッシュの口の中に吸い込まれやすいでしょう。
ワームのサイズに合わせて、オフセットフックのサイズも決まります。
あまり小さ過ぎると、フッキングの際のレスポンスが下がるので注意してください。
エコギア(Ecogear) ルアー カサゴ職人 バグアンツ 2インチ #024 シラサエビ(夜光) 6215
●使ってみたいおすすめロックフィッシュゲーム用ワーム②シャッドテール系ワーム
シャッドテールワームは、イワシなどのベイトフィッシュそっくりなカタチをしています。
ジグヘットリグとの相性がよく、ロングキャストして中層をスイミングさせてみましょう。
プルプルとテール部分が左右にウォブリングし、まるでイワシが泳いでいるかのようなアクションを見せてくれます。
シャッドテール系ワームにも、さまざまなサイズが用意されているので、釣り場のベイトフィッシュにマッチしたものを選びましょう。
加えて、カラーバリエーションも豊富です。
ナチュラルな配色のものから、よく目立つチャート系・ピンク系配色のものまであるので、水質や水深などに合わせて切り換えてください。
●使ってみたいおすすめロックフィッシュゲーム用ワーム③ストレート系ワーム
ストレート系ワームは、小魚にも見えますし、ゴカイやイソメといった多毛類にも見えます。
マスバリに房掛けして、ダウンショットリグで操ると、誘いの要素は強烈になります。
中層で漂わせながら、ゆっくりフォールさせては、また中層まで引き上げてみてください。
ストレート系ワームの真ん中辺りに、マスバリを突き刺して、ワッキー掛けにしてダウンショットリグに仕上げます。
シモリ周りなど、絞り込んだピンポイント攻略に、とても有効でしょう。
ニオイや味の付いたストレート系ワームなら、より一層ロックフィッシュのバイトを誘発できるのではないでしょうか。
Berkley (バークレー) ガルプ! イソメ 極太 4インチ 赤イソメ G2SQ イソメ極太4-AKAISOME-BY カレイ シーバス メバル
ロックフィッシュゲームを楽しむのに向いている、おすすめのロッド&リールをご紹介しましょう。
ロッドは、軽量なワームリグをキャストすることを考慮すると、張りのあるスピニングロッドがマッチします。
リールは、2500番サイズ以上のスピニングリールなら、PEラインを大量に巻けるので、ロングキャストしやすいでしょう。
シマノからリリースされているロックフィッシュゲーム用スピニングロッド・ハードロッカーBBシリーズのラインナップから、S76MLを選んでみました。
全長は、2.29mと、とても扱いやすい長さのブランクスに設計されています。
2ピース仕様で、仕舞寸法は118.4cmにまで縮まります。
ウエイトは、119gと軽め。
ブランクスの先径は、1.7mm。
適合するルアーウエイトは、5gから20gまで。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら4lbから8lbまでで、PEラインなら最大1.2号まで使えます。
ブランクスのカーボン素材含有率は、99.1%になっています。
実際に手に取ってみると、とても張りがあって、感度の高いブランクスだと感じました。
ただし、ロッドティップに負荷をかけると、しなやかに曲がり込んでくれます。
これならロックフィッシュが暴れてもバレにくいですし、ワームリグの根掛かりトラブルも抑えられるでしょう。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
ロングキャストで広範囲を探りながら、ビッグサイズのアイナメやキジハタを釣り上げてみましょう。
繊細なシェイクを、時間をかけておこなうのにも向いています。
シマノからリリースされている汎用型スピニングリール・ストラディックシリーズのラインナップから、2500番サイズのハイギアモデルを選んでみました。
ギア比は5.8対1なので、ハンドル1巻きにつき86cmのラインを巻き取ることができるようになっています。
実用ドラグ力は2.5kgで、最大ドラグ力は4.0kg。
ウエイトは、220gと軽めで、スプール寸法は直径/ストロークが、47/17mm。
ラインキャパは、モノフィラメントラインなら5lbを110m、PEラインなら0.6号を200m巻けます。
ハンドルアームの長さは、55mm。
ボールベアリングは、6個搭載されています。
実際に手に取ってみると、とても剛性の高いボディフレームなので、ハンドルの巻き心地は滑らかに感じました。
ローター回転もスムーズですから、糸フケが発生しても速やかに回収できるでしょう。
ドラグのレスポンスも良好なので、ライトラインでもロックフィッシュとのやり取りを楽しめます。
実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。
2500番サイズのスピニングリールがあれば、ロックフィッシュゲームはもちろん、ライトソルトウォーターゲーム全般やチニングゲーム・バス釣りなどにも転用できます。
ロックフィッシュゲームをワームで楽しむための釣り方や、おすすめのワーム・ロッド・リールをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ワームの特徴を理解して、上手く使いこなすことで、さまざまなロックフィッシュを釣り上げることかできます。
足場の高い釣り場がありますから、シャフトの長いランディングネットは、必ず持参しておきたいものです。
歯の鋭い魚種に対応するため、フィッシュグリップも用意しておきましょう。
ロックフィッシュゲームを楽しみたい!釣り方とおすすめアイテムを徹底紹介
海の岩礁帯や防波堤の壁、テトラ帯の隙間・穴に定着しているロックフィッシュをターゲットにした釣り=ロックフィッシュゲームが、盛んにおこなわれています。 日本全国あらゆる地域で楽し…
FISHING JAPAN 編集部ロックフィッシュをハードルアーで釣りたい!おすすめのアイテム特集
カサゴやメバル・ソイ・アイナメ・キジハタなどのロックフィッシュは、ワームリグで釣るイメージがあります。 でもフラッシングや水押しで引き寄せるなら、ハードルアーのほうが効率がいい…
FISHING JAPAN 編集部ロックフィッシュゲーム用ベイトリールの選び方!おすすめ機種はどれ?
磯場の岩礁帯へルアーをキャストすれば、カサゴやソイ・アイナメ・キジハタなどのロックフィッシュが食い付いてきます。 でも岩礁帯から引き抜くには、強力なパワーがロッド・リール・ライ…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング