魚のアップ写真

秋のアジングゲーム攻略法!どんな釣り方をするのがいいの?

FISHING JAPAN 編集部

秋が深まってくると、これまでのアジングゲームのままでは、バイトが得られなくなりがちです。

いったいアジはどこへ移動したのでしょうか?

ここでは、晩秋へ向けてのアジの釣り方や、操りやすいおすすめのロッド&リールについてご紹介します。

アジングゲーム上達のためのアプローチ①アジの居場所を絞る

アジングゲームを秋におこなうとき、アジの居場所をどこに絞り込めばいいのでしょうか。

実際にフィールドに出かけて、釣りながら探してみることにしました。

アジングゲーム定番の防波堤や漁港で、ロッドを振ってみるのですが、あれだけ回遊していた豆アジを見つけることができません。

ぽつぽつと釣れてくるのは、20cm程度までに育ったアジ。

このサイズになっても、同じようにプランクトンが主食とは思えず、試しに胃の中を確認してみると・・。

なんと、シラスのような稚魚が出てきました。

エビやカニといった甲殻類系は、ほとんど出てきません。

ということは、シラスサイズの稚魚が、秋になるとメインの捕食対象になっていると考えられるでしょう。

つまり、シラスのような稚魚の群れが集まっているところを、重点的に攻めれば、大きく育った秋のアジをとらえられるはずです。

シラスのような稚魚の群れは、沖合いに発生する潮目に集まりやすいです。

また潮目が目視できないときは、フェリーなどの大型船が着岸可能な、岸際までしっかり深く掘られている漁港で見かけることがあります。

特にアジなどのフィッシュイーターたちに追われたシラス稚魚は、そういう岸際まで逃げやすいのかもしれません。

表層で見かけるケースがほとんどですが、アジはその直下、つまりボトムに近いレンジで溜まっていることがあります。

なので秋のアジングゲームは、

●沖合いの潮目

●深く掘られた漁港などのボトム付近

の2ヵ所をアジの居場所として絞り込み、そこを直撃していく釣り方を展開してみましょう。

沖合いの潮目を狙うには、フロートリグやキャロといった、ロングキャストの利くリグが効果的です。

深い水深のボトム付近を狙うときは、ウエイトの重いジグヘッドリグ=ジグ単でアプローチするのがいいかもしれません。

アジングゲーム上達のためのアプローチ②アジの釣り方を選択する

アジングゲームにおいて、沖合いの潮目攻略には、ロングキャストアプローチが不可欠です。

でもほとんどのアジング用リグは、ウエイトの軽いものばかり。

ジグヘッド+ワームのジグ単のままでは、到底潮目まで届きません。

ハードプラグのミノーやシンペンでも、小型サイズでは限界がありますから、やはりフロートにジグ単を装着したフロートリグを選択するのがベターでしょう。

潮目に絡む表層で誘いをかけるつもりなら、浮力の高いフロートを用いてください。

中層までゆっくり沈めて探るつもりなら、サスペンドやスローシンキングタイプのフロートが活躍してくれます。

キャロにすると、シンカーが装着されるので、一気にボトムまで落とし込んで最下層を探れます。

深く掘られた漁港などのボトム付近でアジを狙うなら、この辺の仕掛けが有効といえそうです。

試しに、とても重いジグヘッド+ワーム=ジグ単のみでボトムを叩いてみましたが、アジのバイトはほとんど取れませんでした。

マイクロメタルジグなら、フォール中やリフト中に数回バイトがあり、良型のアジをランディングできました。

しっかりとボトムを感じ取りながら、あまりボトムから離さないことを意識すると、アジのバイトが続きます。

吸い込んでは吐き出すのを数回繰り返した後、しっかりバイトしてくるようにも感じたので、早アワセは禁物。

スローなアプローチが主体になりそうなので、ロングレングスでロッドティップがしなやかなアジングロッドが向いているでしょう。

秋のアジングを楽しむためのおすすめルアー&アイテムはこちら!

秋のアジングゲームで、沖合いの潮目や深く掘られた漁港のボトムを攻めるための、おすすめルアー&アイテムを取り上げましょう。

ワームは、ピンテール系の細身ストレートが効果的。

ジグヘッドは軽めで、フロートは浮力の異なるものを数種類用意しておきたいところです。

マイクロメタルジグ単体でアプローチするのも効きますが、アジング用カブラ仕掛けをフロートと組み合わせるのも、とても面白いでしょう。

ダイワ(DAIWA) ワーム 月下美人シラスビーム2 淡ピンク

ダイワ(DAIWA) ワーム 月下美人シラスビーム2 淡ピンク

最安値価格
¥410(Yahoo!)

Amazonへ ¥495

楽天市場へ ¥440

Yahoo!へ ¥410

レイン アジアダー ハーフパック HalfPack 206UV桃色吐息

レイン アジアダー ハーフパック HalfPack 206UV桃色吐息

最安値価格
¥396(楽天市場)

Amazonへ ¥440

楽天市場へ ¥396

Yahoo!へ ¥400

reins(レイン) アジリンガージグヘッド #6 1.2g

reins(レイン) アジリンガージグヘッド #6 1.2g

最安値価格
¥440(楽天市場)

Amazonへ ¥1,160

楽天市場へ ¥440

Yahoo!へ ¥440

アルカジックジャパン キザクラ(kizakura) シャローフリーク 10.5g フローティング ホワイトグロー 25012

アルカジックジャパン キザクラ(kizakura) シャローフリーク 10.5g フローティング ホワイトグロー 25012

最安値価格
¥378(楽天市場)

Amazonへ ¥481

楽天市場へ ¥378

Yahoo!へ ¥418

ダイワ(DAIWA) 月下美人 プリズナー 7g ピンクイワシ

ダイワ(DAIWA) 月下美人 プリズナー 7g ピンクイワシ

最安値価格
¥546(楽天市場)

Amazonへ ¥616

楽天市場へ ¥546

Yahoo!へ ¥546

ダイワ(DAIWA) ルアー 月下美人 艶カブラ 1.2g カブラグリーン

ダイワ(DAIWA) ルアー 月下美人 艶カブラ 1.2g カブラグリーン

最安値価格
¥479(amazon)

Amazonへ ¥479

楽天市場へ ¥704

Yahoo!へ ¥704

秋のアジングゲームで使ってみたいおすすめロッド&リールを選んでみた!

秋のアジングゲームでロングキャストに使いたくなる、おすすめのロッド&リールをご紹介しましょう。

ロッドは、長めブランクスのスピニングロッドなら、イメージ通り飛距離を伸ばせます。

リールは、2000番サイズ以上のスピニングリールに、細いPEラインを巻いてアプローチしてみましょう。

ダイワ(DAIWA) アジングロッド 月下美人MX・V A75HS-S・V 釣り竿

ダイワ(DAIWA) アジングロッド 月下美人MX・V A75HS-S・V 釣り竿

最安値価格
¥20,350(楽天市場)

Amazonへ ¥28,490

楽天市場へ ¥20,350

Yahoo!へ ¥20,350

ダイワからリリースされているライトソルトウォーターゲーム用スピニングロッド・月下美人MXシリーズのラインナップから、A75HS-Sを選んでみました。

全長は2.26mと、ロングレングスなブランクスに仕上がっています。

2ピース仕様で、仕舞寸法は117cm。

ウエイトは90gで、ブランクスの先径/元径は1.0/11.9mmです。

適合するルアーウエイトは、5gから25gまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら2lbから8lbまで。

PEラインなら、0.2号から0.8号までです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、96%になっています。

実際に手に取ってみると、とても張りのあるブランクスに仕上がっていると感じました。

ガイドにはラインが絡まりにくいですから、テンポのいい連続キャストを繰り出せるでしょう。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に設定されています。

フロートリグやキャロを積極的にキャストしたいなら、これぐらいハードなブランクスのほうが、広範囲を探りやすいです。

ダイワ(DAIWA) アジング、メバリング スピニングリール 23月下美人 LT2000S-H

ダイワ(DAIWA) アジング、メバリング スピニングリール 23月下美人 LT2000S-H

最安値価格
¥18,016(楽天市場)

Amazonへ ¥18,018

楽天市場へ ¥18,016

ダイワから発売されているライトソルトウォーターゲーム用スピニングロッド・月下美人シリーズの中から、2000番サイズのハイギアを選んでみました。

ギア比は5.8対1なので、ハンドル1回転につき76cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

ウエイトは165gと軽めで、最大ドラグ力は5.0kgです。

ラインキャパは、PEラインなら0.4号を200m、モノフィラメントラインなら3lbを150m巻けます。

ハンドルアームの長さは50mmで、ボールベアリングは7個搭載しています。

実際に手に取ってみると、とてもコンパクトで、ハンドルの巻き心地は滑らかそのものといえそうです。

ドラグのレスポンスも申し分なく、極細ラインでロングキャストを繰り返しながら、尺アジクラスの引きにもじゅうぶん耐えられるでしょう。

実売価格は2万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

0.4号のPEラインを使いこなせるようになれば、もっと細いPEラインにもチャレンジしてみてください。

風の強い日や潮の流れの強い日でも、意のままにワームリグやルアーを操れるでしょう。

秋のアジングゲームを絞り込んだアプローチで攻略したい!

秋のアジングゲームの攻略法やおすすめルアー&アイテム、使ってみたいロッド&リールについてご紹介しましたが、いかがでしたか?

人的なプレッシャーがかかると、アジはボトムに沈む傾向があります。

秋のアジングゲームでは、この沈んでしまったアジを積極的に叩くことで、釣果につなげていきましょう。

最初はカンタンに釣れないように感じるのですが、何度もアプローチを繰り返していると、アジの微細なアタリが分かるようになります。

水温が下がり切ってしまうまでに、足しげく釣り場に通ってみましょう。

アジングの関連記事はこちら

アジング」カテゴリの人気記事

釣り方」カテゴリの人気記事