ルアーのアップ写真

ブリーカーボトムスイッチでチヌを釣りたい!2023年ジャッカルから新登場のチニングアイテム

FISHING JAPAN 編集部

オフショアゲームで好釣果をあげているジャッカルのビンビンスイッチに、とてもよく似た構造を持っているのが、2023年新発売のブリーカーボトムスイッチです。

こちらは、流行りのチニングゲーム=チヌ釣りに活用するルアーとなっています。

どのような特徴を持っているのか、マッチしそうなおすすめタックルと合わせてご紹介しましょう。

ブリーカーボトムスイッチとは

ブリーカーボトムスイッチとは、2023年ジャッカルから新発売される、チニングゲーム用ルアーのことです。

目玉の付いたウエイト部分=ヘッドが、合計5種類用意されています。

最も軽いものから、3.5g・5g・7g・10g・14gです。

ボトムに根掛かりさせたくなければ、軽いヘッドを用いると抜け出しやすいでしょう。

飛距離を伸ばして広範囲を探りたければ、重いほうが有利にチニングゲームを展開できるはずです。

ブリーカーボトムスイッチは、大きく分けて3つのパーツで構成されています。

まずは、ラインを通す黒いパーツに注目してください。

2本の細いワイヤーが伸びているので、それが根掛かりを回避するためのワイヤーガードとなっています。

ワイヤーの角度や折れの位置を微調整できますから、根掛かりとともに岩を乗り越える際にフックを上に向けることもできます。

当然ワイヤーは硬いので、ボトム感知能力が向上するメリットも含んでいます。

このワイヤーガードを支えている部分には、ラバーも装備しています。

フックに装着しているワームとは、異なる波動とアクションを発生。

ワームが静止している状態でも、ラバーはわずかな水流で揺れ動いて、接近してきたチヌにアピールし続けるでしょう。

ブリーカーボトムスイッチをひとつのルアーと見ることもできますし、アピール度の高いフリーリグと見ることも可能です。

ラインの先端にはオフセットフックが連なり、さまざまなワームを装着することができます。

ヘッドが着底しても、ワーム+フックは後からゆっくりとフォールするわけで、まさにフリーリグそのものといえるでしょう。

ヘッドは、カンタンに取り外せて別のヘッドを付けることができますから、その点もウエイトシンカーを選べるフリーリグと似ています。

チニングゲームでフリーリグが有効だった釣り場をピックアップし、ブリーカーボトムスイッチを投入すれば、好釣果が期待できるのではないでしょうか。

ブリーカーボトムスイッチに装着するフックをいろいろ試してみよう!

ブリーカーボトムスイッチには、2番サイズのオフセットフックが標準で装備されています。

とはいえ、そのフックサイズやカタチにこだわる必要はありません。

もっとフレキシブルに考えて、オープンエクスポージャーのカイズ針・チヌ針・グレ針などを使ってみてもかまわないのです。

根掛かり回避を重視しなければならないポイントなら、オフセットフックが有効ですが、何度もキャストしているとボトムの様子が分かってくるもの。

あまり根掛かりは無さそうだな!と判断したら、フッキング効率の良いフックに換えてみるのも、チニングゲームを楽しむ上で重要でしょう。

ブリーカーボトムスイッチはどんな釣り場でキャストするのが有効なの?

ブリーカーボトムスイッチをキャストしてみたくなる釣り場には、どんなところがあるでしょうか。

まず最初にアプローチしたいのは、河川の汽水域。

目の前に広がる河口域を、ブリーカーボトムスイッチのロングキャストで丁寧に探りたいものです。

ヘッドがボトムの地形変化にスタックしたら、無理やり外すのではなく、しばらく静止してその場で誘ってみましょう。

ラバーやワームが付いているので、静止状態でも水流の影響でアクションを続ける可能性があります。

警戒心強めのチヌでも、そういう微細なアクションを目の前で見せつけられたら、思わず口を使ってしまうかも。

スピーディーにトレースし続けるより、丁寧に時間をかけたアプローチのほうが、釣れる確率は上がるでしょう。

もしアタリがあっても、すぐにフッキング動作に移るのではなく、ラインの張りに変化が表われてからでかまわない場合もあります。

どういうシチュエーションならどういうフッキングがいいのか、その辺まで分かってくると、チニングゲームがより一層面白くなるはずです。

ラバーを外して使うのもいいかもしれませんし、他のアトラクターを装着して操るのも試してみたくなります。

ブリーカーボトムスイッチを操作するのにおすすめのタックルを選んでみた!

ブリーカーボトムスイッチをロングキャストして操るのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、太いラインを使えるベイトロッドのほうが、カバーやボトムの地形変化を積極的に攻められるのではないでしょうか。

リールは、ラインキャパ多めのベイトリールを装着するほうが便利に扱えます。

シマノ(SHIMANO) ブリーム ベイトロッド 19 ブレニアス B74ML-S 2023追加モデル

シマノ(SHIMANO) ブリーム ベイトロッド 19 ブレニアス B74ML-S 2023追加モデル

最安値価格
¥14,553(Yahoo!)

Amazonへ ¥23,687

Yahoo!へ ¥14,553

2023年にシマノからリリースされる、ブレニアスシリーズのベイトロッドです。

全長は2.24mもあるので、ロングキャストを敢行するのに向いているでしょう。

2ピース仕様で、仕舞寸法は115cmになっています。

ウエイトは115gで、先径は1.2mmと細め。

適合するルアーウェイトは、3gから24gまでなので、ブリーカーボトムスイッチの全ウエイトに対応することができます。

適合するラインは、PEラインなら0.5号から1.2号まで。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99.3%になっています。

チニングゲームにベイトタックルを活用する流れは、この釣り方が始まる初期のころから存在しました。

ボトムの感知能力に優れていますし、フッキングレスポンスを素早くおこなうこともできます。

そして何より魅力的なのが、スピニングタックルよりも太いラインを操れる点です。

牡蠣殻のようなラインを傷めるカバーがあっても、気にせずルアーを投入できることで、チヌが釣れる可能性を高めてくれます。

新しいブレニアスロッドも、そういう積極的な展開を実施するのに欠かせないベイトロッドといえるでしょう。

実売価格は2万円台と、コスパ優秀な価格帯に収まっています。

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 20 メタニウム XG RIGHT バーサタイル

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 20 メタニウム XG RIGHT バーサタイル

最安値価格
¥32,342(楽天市場)

Amazonへ ¥32,433

楽天市場へ ¥32,342

シマノのメタニウムシリーズの中から、エクストラハイギアモデルを選んでみました。

ギア比は8.1対1ですから、ハンドル1巻きにつき86cmのラインを巻き取ることができるように作られています。

最大ドラグ力は5.0kgで、ウエイトは175gと軽めの設定。

スプール寸法は、直径が34mmで幅が19mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら14lbを90m巻けます。

ハンドルの長さは45mmで、ボールベアリングは10個装備しています。

実際に釣り場で使ってみると、とても軽くて剛性の高い巻き心地を体感できます。

太いラインを巻いてロングキャストを繰り返しても、バックラッシュトラブルはほとんど発生しませんでした。

実売価格は3万円台と、ハイスペックに見合った価格帯に設定されています。

ブリーカーボトムスイッチの気になる発売日はいつ?

ブリーカーボトムスイッチの気になる発売日は、2023年の5月を予定しています。

メーカー希望販売価格は未定なので、メーカー公式サイトにてご確認ください。

チニングゲームは夜釣りになることが多いので、携行用のLEDライトを身に着けるようにしましょう。

他のアングラーから自分の立ち位置が視認できれば、トラブルを未然に防げるかもしれません。

ランディングネットは必ず用意して、安全にチヌを取り込めるようにしたいものです。

2023年新製品関連記事はこちら

チニング」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事

ジャッカル」カテゴリの人気記事