ワームのアップ写真

大型の根魚を釣りたい!おすすめロックフィッシュワーム特集

FISHING JAPAN 編集部

海の岩礁帯エリアや防波堤のテトラ帯に潜んでいる、カサゴやソイ・アイナメ・アコウは、根魚=ロックフィッシュと呼ばれています。

ルアーを用いて効率よく誘いをかけていく、ロックフィッシュゲームのやり方をチェックしてみましょう。

数多くのワームやリグが用意されているので、どんなふうに使えばいいのかご紹介します。

根魚を狙うロックフィッシュゲーム!ワームはどれを選べばいいの?

根魚をターゲットにした釣り方はいろいろありますが、ルアーを用いて手返しよく誘っていくロックフィッシュゲームに人気が集まっています。

とてもシンプルなアプローチで、難しい釣りスタイルではありませんから、釣り方をきっちりマスターしてみましょう。

まずは、根魚の居場所を知るところから。

カサゴやソイ・アイナメ・アコウなどは、あまりフラットな砂底を悠々と泳いでいることはありません。

海底に点在するシモリや岩場、もしくは人工的に投入されたコンクリートブロックの隙間に、テリトリーをかまえていることが多いです。

特に昼間は、太陽光が眩しいのか、積極的に動き回ろうとはせず、陽が暮れた夕方から夜にかけて、活発にエサを探すようになります。

昼間の根魚を狙うなら、岩やコンクリートブロックの隙間を丁寧に探ることに。

そういうところへ直接滑り込ませていくルアーに、剥き出しのフックが付いていたら、すぐに根掛かりしてしまうでしょう。

根魚は、釣り方をしっかり絞り込む必要のある釣りなのです。

ワームをジグヘッドリグに装着して投入すると、根掛かりが多発してしまいますから、フックの先端をワームの中に隠せるテキサスリグや、ワームの動きやフォールの際の自由度を増したフリーリグが適しています。

特にフリーリグを使うアングラーが増えているので、そのアプローチ方法について解説しましょう。

3inchから4inch程度の甲殻類に似たホグ系ワームを、まずは用意してください。

ボリュームのあるもののほうが、根魚が関心を示してくれます。

マッチするオフセットフックは、3/0番から5/0番。

小さなサイズのフックを使うと、せっかく根魚の口にワームがくわえられても、すっぽ抜けてしまうケースが起こりやすいです。

このワームとフックをラインに結ぶ前に、スイベル付きスリムシンカーをラインに通しておきます。

注意したいのは、スイベルをラインに結んで固定するのではなく、スイベルのアイにラインを通すだけにすること。

これにより、フリーリグをキャストすると、スイベル付きスリムシンカーのみが先に着底して、後からワーム+オフセットフックがフォールしてくる図式になります。

ゆっくりとフォールするワームを見て、根魚がたまらず食い付いてくるでしょう。

海底をズル引きしてもシンカーとワームが離れていることで、根掛かってしまうトラブルはかなり抑えられます。

根魚によく効くシャッドテール系ワームも使ってみよう!

根魚を狙うロックフィッシュゲームで用いるワームには、ホグ系ワーム以外にどんなものが有効なのでしょうか。

甲殻類以外には、イワシなどの小魚を追って捕食していることが多いので、シャッドテール系ワームもよく効きます。

ただし、シャッドテールをしっかりアクションさせようとすれば、前述のフリーリグよりも姿勢に安定感のある、ジグヘッドリグのほうがマッチします。

左右へテールを振るウォブリングアクションを発生させて、その波動で潜んでいる根魚を誘い出してみましょう。

広範囲を素早くチェックするような、サーチベイトとして活躍してくれるかもしれません。

もっとアピール度をアップしたいなら、チャターベイトのトレーラーにシャッドテール系ワームを装着するといいでしょう。

ニオイや味の付いたワームも効果的!

実は根魚は、ニオイに敏感です。

無臭で味の付いていないワームよりも、エビ・カニのフレーバーが加味されたものや、魚粉などを混ぜたものが、よく釣れます。

フィッシュフォーミュラ=集魚剤を含んだワームを選んで、フリーリグやジグヘッドリグに装着してみましょう。

カラーも派手な配色のほうが、根魚に見つけてもらいやすく、好釣果につながりやすいです。

具体的には、ピンクやホワイト系・オレンジ・アカキンなどがおすすめとなります。

1つのカラーに絞って釣り続けるのではなく、必ずローテーションしながら根魚の反応をチェックしてください。

根魚を狙うロックフィッシュゲームにおすすめのタックルを選んでみた!

根魚を狙っておこなうロックフィッシュゲームに適した、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

ロングキャストをするならスピニングタックルが向いていますが、岩礁帯などにラインが擦れるシチュエーションなら、太いラインを使えるベイトタックルのほうがいいかもしれません。

Mパワー以上のブランクスを選んでおくと、フッキング後に岩の隙間に逃げ込まれても、強引に引きずり出せるでしょう。

ダイワ(DAIWA) ロックフィッシュロッド HRF KJ 86MHB 釣り竿

ダイワ(DAIWA) ロックフィッシュロッド HRF KJ 86MHB 釣り竿

最安値価格
¥14,025(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥14,025

ダイワからリリースされている、ロックフィッシュゲーム用のベイトロッドです。

全長は2.59mと長めなので、ロングキャストして広範囲を探るのに向いています。

岩場の隙間で食い付いてきても、強めのフッキングですぐに引き離すことができるでしょう。

継数は2本で、仕舞寸法は134cm。

自重は145gとやや軽めで、先径/元径は2.1/14.4mmと太目に設計されています。

適合するルアーウエイトは、5gから35gまで。

フリーリグやジグヘッドリグを操るのに、丁度いい守備範囲でしょう。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら10lbから24lbまで。

PEラインなら、0.8号から2.5号を操れるようになっています。

ブランクスのカーボン素材含有率は、96%です。

実際に手に持ってみると、大型の根魚を攻略するのに適した張り・トルクを持っている印象です。

キャスタビリティはじゅうぶんで、手元に伝わってくる情報量も多め。

手返しよくルアーをキャストして、ちょっとした変化をとらえたらロッドを立てて、聞いてみるようにしましょう。

いきなりフッキング動作に移ると、根掛かりを多発させてしまう危険性があります。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ダイワ(DAIWA) ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000XH

ダイワ(DAIWA) ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000XH

最安値価格
¥37,224(amazon)

Amazonへ ¥37,224

楽天市場へ ¥37,224

ジリオンシリーズの最新型で、ラインキャパ多めのエクストラハイギア仕様ベイトリールです。

ギア比は8.1対1で、ハンドル1巻きにつき86cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は6kgで、自重は200gと軽め。

スプール寸法は、直径が34mmで幅が24mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら20lbを80m、PEラインなら2号を155m巻けます。

ハンドルの長さは100mmで、ボールベアリングは10個搭載しています。

実際にハンドルを回してみると、エクストラハイギア独特の掛かり感はあるものの、滑らかに回転させることができます。

実売価格は3万円台と、ハイスペックモデルにマッチした価格帯に設定されています。

フッキング後に素早く根魚を引き寄せたい人なら、このベイトリールを検討してみることをおすすめします。

根魚をターゲットにしたロックフィッシュゲームでワームを使いこなそう!

根魚を狙うロックフィッシュゲームの釣り方やワームの選び方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

ホグ系とシャッドテール系以外なら、カーリーテール系やピンテール系も効果的です。

高比重ワームでバックスライドさせるノーシンカーリグも、岩場の隙間を狙うのに活用しやすいでしょう。

ロックフィッシュの関連記事はこちら

ロックフィッシュゲーム」カテゴリの人気記事

ワーム」カテゴリの人気記事