梅雨のマゴチはどうやって釣ればいいの?河口サーフゲームの楽しみ方
いよいよ梅雨に入り、海の中はベイトフィッシュの群れでいっぱいになってきました。 特にイワシが豊富な状況ですから、フィッシュイーターであるマゴチの接岸も活発です。 マゴチは複数…
FISHING JAPAN 編集部ベイトフィッシュが大量に接岸してくる季節、サーフゲームも熱くなります。
最近ではショートディスタンスのキャストで、波打ち際から少し沖までを丁寧に探るアプローチが流行っています。
そこで使ってみたいジグヘッド+ワーム=ジグ単に適しているワームを、分かりやすくご紹介しましょう。
目次
サーフゲームの釣りスタイルといえば、全長3m前後のスピニングロッドで、重いメタルジグをロングキャストするアプローチが主流でした。
釣り場は、離岸流の絡むところが有名ですが、カタクチイワシなどのベイトフィッシュの群れか接岸してくる季節なら、別の場所でもヒラメ・マゴチを狙うことができます。
実際にサーフへ足を運んでみると、多くのアングラーがロッドを振っているシーンに遭遇するでしょう。
傾向として、離岸流の周辺に集まっていますから、別の場所を探して釣りをすることは、とても有効な手段になり得るのです。
おすすめは、ほとんどのアングラーがパスをする、波打ち際。
キャストしたとしても、15mほどの飛距離でじゅうぶんです。
そこからルアーをリトリーブして、目指す先は波打ち際なのです。
ヒラメ・マゴチによるベイトフィッシュの追い込みを観察していると、波打ち際まで詰めているケースがひんぱんに発生しています。
それを利用して、ルアーのトレースラインや到達先を波打ち際にするのは、理にかなっているわけです。
ただし、波打ち際で勝負しようとすれば、アングラー自らがそこに立ってはいけません。
キャストを始めるのは、サーフのやや手前、波打ち際から離れた場所からにしましょう。
こうすることで、浅い水深の海中にいるヒラメ・マゴチに警戒されることが抑えられます。
周囲に人が居ないことを確認してから、ルアーをラインに結んでアプローチしてください。
前述の通り、飛距離はあまり要りませんが、波打ち際で粘って誘う必要があります。
それに適しているのが、ジグヘッドにワームを装着した、ジグ単なのです。
ジグヘッドには、シンプルなラウンドヘッドタイプや、ダートアクションの得意なフィッシュヘッド形状のジグヘッドタイプを使ってみましょう。
サーフゲームのジグ単スタイルにマッチしそうな、おすすめのワームをピックアップしてみましょう。
ソルトウォーターゲーム用に企画されたものも当然いいのですが、実はバス釣り用に製作されているものの中に、よく効くワームがあります。
中でもボトムアップからリリースされているシャッドテール系ワーム・フリッシュは、ヒラメ・マゴチを強烈に誘ってくれます。
3.5inchというひと口サイズは、ショートバイトでも確実に口の中に吸い込まれますし、ピリピリとアクションするテールも秀逸。
ボディ形状やボリュームも、接岸しているベイトフィッシュを彷彿とさせるもので、数多くのバイトを期待できるでしょう。
カラーバリエーションは、11種類揃っていますから、釣り当日の水質などに合わせて使ってください。
サーフゲームのジグ単スタイルにマッチするワームとして、カーリーテール系のものもおすすめです。
着水と同時にテールがペラペラと翻り、着底するまでの間もヒラメ・マゴチを振り向かせてくれます。
レスポンス良くアクションを繰り出すのは、ジャッカルのリズムグラブ。
2.4inchタイプと3inchタイプから選べますから、水質の濁りや潮の流れなどをチェックしながら、使い分けてください。
カラーバリエーションも豊富で、黒系・ラメ系・ピンク系に実績があります。
着底してからピックアップしてリトリーブすると、チヌ・キビレが掛かってくることも。
シモリが点在するサーフなら、ソイなどのロックフィッシュも期待できるでしょう。
ジャッカル リズムグラブ 2.4inch 赤パッケージ JACKALL Rhythm Grab ピンクバックゴールド 5本入
サーフゲームのジグ単スタイルを実践するのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。
ロッドは、エギングゲームで用いるスピニングロッドなら、高い操作性が役立ってくれます。
リールは、3000番サイズ前後のスピニングリールにすれば、大型魚が掛かっても対処しやすいでしょう。
AbuGarcia (アブガルシア) ソルティースタイル エギング SStyle Eging STES-862MLS 釣竿 釣り竿 エギングロッド
アブガルシアブランドからリリースされているエギングゲーム用スピニングロッド・ソルティースタイル エギングシリーズの中から、STES-862MLS-KRを選んでみました。
全長は8.6ftなので、長過ぎず短過ぎず、とても扱いやすい長さに設計されています。
2ピース仕様なので、仕舞寸法は133.5cmにまで縮まります。
これならサーフエリアのさまざまな釣り場まで、持ち運びやすいでしょう。
ウエイトは125gと軽めで、先径/元径は0.9/12.9mmと細め。
適合するラインは、PEラインなら0.4号から0.8号までです。
適合するエギサイズが、最大3.5号までですから、20g程度の負荷に耐えられるでしょう。
それに合わせて、ジグヘッドのウエイトを決めてください。
ブランクスのカーボン素材含有率は、98%になっています。
実際に手に取ってみると、張りのあるブランクスに仕上がっていて、負荷に対する曲がりも柔軟な印象を持ちました。
元々エギングゲーム用のスピニングロッドは、他の釣り方にも転用できるものが多く、積極的に使ってみることをおすすめします。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
ジグ単を着底させてから、シャクリを入れてまたフォール。
まさにエギングと同じようなロッドワークを実践すれば、ヒラメ・マゴチにつながるでしょう。
シマノから発売中のエギングゲーム用スピニングロッド・セフィアSSシリーズの中から、C3000SHGを選んでみました。
ギア比は6.0対1なので、ハンドル1回転につき88cmのラインを回収することができるようになっています。
実用ドラグ力は3.5kgで、最大ドラグ力は9.0kg。
ウエイトは205gと軽めで、スプール寸法は直径が46.5mm、ストロークが14.5mmです。
ラインキャパは、PEラインなら0.6号を200m巻けます。
ハンドルの長さは55mmで、ボールベアリングは7個搭載しています。
実際に手に取ってみると、ハンドルの巻き心地は滑らかそのもの。
ローター回転もスムーズなので、素早く巻き取って次のキャストへ移りやすいでしょう。
こちらもエギングゲーム専用アイテムですが、その機能はショアからのキャスティングゲームに適しています。
波打ち際周辺を丁寧に探る釣りスタイルに、ベストマッチなスピニングリールではないでしょうか。
実売価格は1万円台と、とても低価格な設定に収まっているのも魅力です。
0.6号から1号ぐらいまでのPEラインを、ターゲットの大きさに合わせて使い分けてみてください。
サーフゲームのジグ単スタイルの特徴や釣り方、おすすめのタックルについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
砂浜の波打ち際に、カタクチイワシが打ち上げられていたら、そこはかなりの確率でヒラメ・マゴチが釣れると判断してください。
低い姿勢で近づいて、魚に気づかれないようにキャストを続けると、意外と早いタイミングでバイトを取れるかもしれません。
ワームの種類やジグヘッドのウエイトを換えながら、ベストなセッティングを見つけ出しましょう。
梅雨のマゴチはどうやって釣ればいいの?河口サーフゲームの楽しみ方
いよいよ梅雨に入り、海の中はベイトフィッシュの群れでいっぱいになってきました。 特にイワシが豊富な状況ですから、フィッシュイーターであるマゴチの接岸も活発です。 マゴチは複数…
FISHING JAPAN 編集部ヒラメをサーフで釣りたい!おすすめの釣り方+タックル特集【初心者必見】
食べて美味しい高級魚として広く知られているのが、フラットな外観のフィッシュイーター・ヒラメです。 海水エリアに棲息しているとばかり思っていたのですが、ずいぶんと河口域から上流に…
FISHING JAPAN 編集部サーフでどんなルアーを使えばいいの?ヒラメや青物を釣るのにおすすめのアイテムをチェック
サーフ=砂浜からキャストして、ヒラメやマゴチ・青物などを釣り上げるサーフルアーゲームが注目を集めています。 足場が安定していますから、安全に釣りを楽しめるのがいいですよね。 …
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング