ルアーのアップ写真

サーフでどんなルアーを使えばいいの?ヒラメや青物を釣るのにおすすめのアイテムをチェック

FISHING JAPAN 編集部

サーフ=砂浜からキャストして、ヒラメやマゴチ・青物などを釣り上げるサーフルアーゲームが注目を集めています。

足場が安定していますから、安全に釣りを楽しめるのがいいですよね。

ここでは、サーフルアーゲームの特徴や釣り方、おすすめのアイテムについてご紹介しましょう。

「高級魚のイメージが強いヒラメだけど、ホントに砂浜から釣れるの?」

確かに船釣りで深い層から釣り上げる印象がありますが、ヒラメは波打ち際まで入り込んでくるほどのサーフ好きです。

ぜひ座布団サイズのヒラメを釣り上げてみましょう!

サーフルアーゲームってどうすればいいの?

サーフにおけるルアーゲームは、ロングキャストが基本になります。

遠くまで飛ばして広範囲を探っていく中で、砂底に潜んでいるヒラメやマゴチなどを誘い出し、バイトに持ち込むのです。

「サーフって結構広いよね?そんなところからどうやって魚の居場所を絞り込むの?」

確かにその通りで、とても広大なサーフから、1匹のヒラメを見つけ出すのはひと苦労です。

そこで試してみたいのが、使うルアーの選別。

なんでもいいからキャストしていると、なかなかバイトに結び付きませんから、ここはきっちり使うルアーを絞り込んでしまいましょう。

やはりよく飛んでくれるルアーは外せませんから、メタルジグは一番手に挙げたいですね。

ショアジギングという釣りスタイルがあるように、サーフゲームでもメタルジグのロングキャストを実践すれば、反応してくるヒラメに出会えるかもしれませんよ。

そこからの派生として、シンキングタイプのペンシルベイト=シンペンも、同じような使い方ができるのではないでしょうか。

メタルジグとはアクションが違うので、それぞれキャストしてみて魚の反応の良いほうを多用してみましょう。

一般的にシンペンのほうが、左右へのスライド幅が大きくなるように設計されています。

メタルジグは、かなり重いものまで用意されているので、シンプルに飛距離を伸ばすことにチカラを注げます。

この2つのルアーがあれば、さまざまなシチュエーションに対応できそうな気がしますが、それでもヒラメが食い付いてこないときは、どうすればいいのでしょうか。

サーフゲームでいつも話題に上がる離岸流!それってどこにあるの?

サーフのルアーゲームでは、離岸流を狙え!とよく言われています。

でも、初心者が離岸流を見つけるのは、カンタンではないかもしれません。

打ち上げられた波が岸から離れていくから、離岸流と呼ばれています。

そんな動きをする海水面を見つけてください!という展開になって、はい見つけました!と応えられる人がどれほどいるでしょうか。

もしそれっぽい場所を見つけても、間違いなく離岸流だ!とは判断しづらいでしょう。

そんなときにおすすめなのが、もっと自分に近い場所で釣りを展開することです。

離岸流は、ちょっと横へ置いておきましょう。

波打ち際に注目!

サーフゲーム用のルアーには、シャローエリアでよくアクションしてくれるタイプのものがリリースされています。

シンペンや鉄板系バイブレーションなら、安心して投入できるでしょう。

狙うのは、アングラーの間近にある波打ち際から沖に向かって7メートルほどの間。

キャストというより、ルアーを置きにいく感覚になってしまいますが、実はこの浅い場所にヒラメやマゴチが入り込んでいることがあるのです。

イワシなどのベイトフィッシュが湧いていると、ヒラメは積極的に捕食しようとします。

その際に波打ち際まで追い込むケースがあるのです。

泳ぐバランスを崩しそうな場所ですから、そういう不安定なベイトフィッシュを襲うのに、恰好の場所といえるでしょう。

しかもサーフルアーゲームのアングラーたちは、ロングキャストで沖ばかりを探っているわけで、手前は手薄。

釣り場に到着して、先行のアングラーがあまり釣っていない様子なら、あなたは手前の波打ち際から釣りを始めてみると、思わぬ好釣果に恵まれるかもしれませんよ。

サーフルアーゲームで使ってみたいおすすめアイテムを選んでみた!

サーフルアーゲームで使ってみたくなる、おすすめのアイテムを取り上げてみましょう。

前述のように波打ち際などで接近戦を試みるなら、高いレスポンスを持った鉄板系バイブレーションルアーをラインに結んでください。

底までフォールさせてから、ロッドティップを持ち上げてリフト。

そしてまたフォールを繰り返します。

その間手元にブルブルと、強い振動が伝わってくるような鉄板系バイブレーションルアーを使いたいですね。

フラッシュユニオン(Flash Union) フルメタルソニック 2020 10g #008 銀ピカチャート

フラッシュユニオン(Flash Union) フルメタルソニック 2020 10g #008 銀ピカチャート

最安値価格
¥850(Yahoo!)

Amazonへ ¥1,053

Yahoo!へ ¥850

フラッシュユニオンから発売中の、極薄ボディに設計された鉄板系バイブレーションルアーです。

こちらはウエイトが10グラムのタイプ、18グラムまで用意されているので、波間で舞ってしまうようなら重いタイプを使ってみましょう。

とても薄く作られているので、着水してから底まで到達するのが素早いのが特徴です。

しかもロッドティップを持ち上げるだけで、ブルブルと振動が発生するほどの高レスポンス。

これなら底周辺に潜んでいるヒラメやマゴチも、すぐに気づいてくれるでしょう。

バイトがなければ、再度底まで落とし込むようにして、何度もリフト&フォールを繰り返してください。

その間、ルアーが手前に寄って来なければ、離岸流に絡んでいると判断できそうですよね。

ルアー自体がとてもコンパクトですから、ヒラメなら丸飲みしてしまいます。

ショックリーダーラインには、太目の号数のものを使っておくようにしましょう。

実際に使ってみると、キャストしやすくて底まで沈めやすい印象です。

ブルブル震えているのが手元で感じ取れますし、バイトがあればその振動がピタリと止まるので、フッキング動作へ移るタイミングがよく分かります。

どんどん軽くしていくと、3.5グラムや2.5グラムのモデルまでラインナップされていますから、メッキやカマス・チヌなども掛かってしまうかもしれません。

実売価格は800円前後と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。

カラーバリエーションも豊富なので、しっかりとカラーローテーションしながら、魚の反応の良いものを見つけ出してください。

フックはダブルフックが標準仕様ですから、トレブルフックに換装しても面白いでしょう。

シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド シーバス ムーンショット 2021年モデル S96ML シーバス ショアキャスティング

シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド シーバス ムーンショット 2021年モデル S96ML シーバス ショアキャスティング

最安値価格
¥12,667(楽天市場)

Amazonへ ¥13,358

楽天市場へ ¥12,667

Yahoo!へ ¥12,667

シマノからリリースされている、ショアキャスティング用のスピニングロッドです。

全長は2.90メートルもあるので、ロングキャストも接近戦もこなしやすいでしょう。

2ピース仕様で、仕舞寸法は148.7センチになります。

自重は151グラムとやや軽め、先径は1.8ミリですね。

最大38グラムまでのジグと、6グラムから32グラムまでのルアーをキャストすることができます。

適合するラインは、0.6号から1.5号まで。

ブランクスのカーボン素材含有率は、98.5パーセントになります。

実際に手にしてみると、サーフゲームやシーバスゲーム・ライトショアジギングに転用できるフトコロの深さを感じました。

軽過ぎず重過ぎない自重ですから、キャストして疲れてしまう展開にはならないでしょう。

ガイドバランスも良好で、ラインが絡み付くトラブルを未然に防いでくれます。

実売価格は1万円台と、とても安い価格帯に設定されているのが嬉しいですね。

ショートキャストで近場へルアーを投入したら、ロッドティップを持ち上げ気味にしてラインが走るのを待ってみてください。

バイトの瞬間、ラインが張り詰めてからテンションが抜けることがあります。

ロッドを立ててみて、ロッドティップが曲がり込むようなら、リールハンドルを回しつつフッキング動作に入るようにしましょう。

サーフルアーゲームをマスターして大型ヒラメを釣り上げよう!

サーフゲームでのルアーの使い方や、おすすめのアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?

ロングキャストも接近戦もうまくこなしながら、ヒラメやマゴチ・青物などを釣り上げてみましょう。

サーフゲームの関連記事はこちら

サーフゲーム」カテゴリの人気記事