リールのアップ写真

エメラルダスのリールを徹底比較!3機種の中から自分のベストを選ぼう

FISHING JAPAN 編集部

エギングゲームブランドといえば、ダイワのエメラルダスシリーズが充実のロッド群で注目されています。

実を言うと、このシリーズにはリールも含まれており、コスト性能の優れたモデルからハイエンド仕様のモデルまで、全3機種からお選びいただけます。

それぞれのユニークな特性やインプレについて、詳細にご案内させていただきます。

エメラルダスのスピニングリールシリーズ①ベーシックなエメラルダスLT

エメラルダスリールのラインアップの中で、最も手頃な価格設定になっているのがエメラルダスLTというモデルです。

その手頃さが購入の敷居を下げ易く、初めてのアングラーにも友好的なアイテムであると言えるでしょう。

その価格は1万円台と、大変リーズナブルな範囲に収まっています。

主要スペックは以下の通りです。

①ダイワだけの防水機能であるマグシールドを採用。

②ライトラインでも使いやすいドラグシステム・ATD。

③樹脂製ボディで錆の問題を解消。

④ダブルハンドル設計でハンドルの空回りを阻止。

⑤0.6号のPEラインに適した200m巻きのシャロースプールを装備。

⑥抜群のグリップ力を持つパワーラウンドEVAノブ。

⑦ロングキャストABSスプールにより飛距離アップ。

その独特なカラーリングは、遠くからでもエメラルダスシリーズであることが一目瞭然で、所有欲を満足させます。

コストをできるだけ抑えつつ、予算内でのタックル購入を実現したい人に対して、強い訴求力を持つスピニングリールであると思います。

ラインアップには、2500番と3000番のモデルが用意されております。

エメラルダスのスピニングリールシリーズ②中級クラスのエメラルダスMX

エメラルダスMXは、エメラルダスシリーズの中級クラス、すなわちスタンダードなスペックを搭載しているモデルです。

①防水機能・マグシールドでボディを守っています。

②ZAIONボディの採用を実現、エメラルダスLTよりも軽くて強くなっています。

③ドラグシステム・ATDでスムーズなレスポンスを確保しています。

④ラインローラーの内部にボールベアリング搭載していて、糸ヨレトラブル解消に役立っています。

⑤ボールベアリングは7個搭載しています。

実売価格は2万円台と、コスパ優秀な価格帯に収まっています。

発売されてから長い期間となっているモデルですが、愛用者は結構多い印象です。

筆者も長年フィールドで使っていて、その軽さと強さをしっかり堪能しています。

2kgクラスのアオリイカをディープゾーンで掛けても、走らせながら時間をかけて浮かせることができました。

ATDのレスポンスはじゅうぶんで、0.5号や0.6号のPEラインをコントロールするのに適しています。

エメラルダスのスピニングリールシリーズ③ハイエンドスペックなエメラルダスAIR

エメラルダスのリールシリーズの中で、ハイエンドスペックを誇っているのが、エメラルダスAIRです。

番手は2500番のみで、ボディにもローターにもZAIONが使われているのが特徴といえるでしょう。

①ボディ内部のマグシールドに加えて、ラインローラー部分にもマグシールドを搭載しています。

②軽量に作られていて、最も軽いモデルで160g。

③ドラグシステム・ATDでレスポンスのいいライン放出を可能にしています。

④モノコックボディによる剛性・耐久性が高まり、超々ジュラルミン製タフデジギアも搭載しています。

⑤ZAION製のエアローターによって、滑らかに軽快にローターが回転します。

⑥エクストラハイギア仕様でハンドル1回転につき87cmのモデルも設定されています。

⑦ロングキャストABSスプールで安定した飛距離を引き出せます。

⑧ボールベアリングは12個搭載されています。

エメラルダスリールを装着して使うのにおすすめのロッドを選んでみた!

それではエメラルダスシリーズのスピニングリールを装着して操るのに、おすすめのエギングゲーム用ロッドを取り上げてみましょう。

ダイワにはエメラルダスの豊富なロッド群がありますから、その中から選んでみました。

ハイスペックな機種になるほど、ブランクスはもちろんガイドシステムも軽くなっています。

ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス AIR AGS 84ML-S・R 釣り竿

ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス AIR AGS 84ML-S・R 釣り竿

最安値価格
¥24,259(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥24,259

ダイワのエギングゲーム用スピニングロッド・エメラルダスAIR AGSです。

こちらは全長2.54mなので、やや短くて操りやすい仕上がりになっています。

継数は2本で、仕舞寸法は131cmです。

標準自重は83gと、かなり軽く作られていて、繊細なロッドワークを連続して加えることができます。

先径/元径は0.9/9.9mmと細めで、適合するエギサイズは1.8号から3.5号まで。

適合するPEラインは、0.4号から1.0号までです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、98%になっています。

実際に手に取って振ってみると、とても軽くてしなやかに曲がり込む印象です。

これなら小型エギで秋の子イカを、サイトフィッシングによって攻略していくのに向いているでしょう。

ガイドシステムはダイワ独自のAGSなので、ロッドワークを丁寧に俊敏におこなうことができます。

実売価格は3万円台と、ハイスペックに見合った価格帯に設定されています。

グリップ周りは細身で握りやすく、しっかりと安定した保持をキープできるのが嬉しいです。

ロッドティップを素早く持ち上げて、発生したラインスラックを取り去ることができるので、イカのアタリを判別しやすいでしょう。

メガトップを搭載しているので、イカが触ってきた負荷も、ロッドの曲がりで表現できることが多いです。

フッキングのタイミングを推し量りやすく感じます。

ラインを細くしても絡みにくいガイドなので、連続キャストを繰り出してイカの居場所を絞り込みましょう。

ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス 83M 釣り竿

ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス 83M 釣り竿

最安値価格
¥12,880(Yahoo!)

Amazonへ ¥19,500

Yahoo!へ ¥12,880

エメラルダスシリーズの中で、汎用性の高いスピニングロッドです。

全長は2.51mで継数は2本、仕舞寸法は130cmに設計されています。

標準自重は113gと軽めで、先径1.5mm・元径10.9mmとやや細目です。

適合するエギのサイズは、2.5号から4.0号までなので、さまざまシチュエーションの釣り場を攻略できるでしょう。

防波堤はもちろん、潮の流れの早いポイントや、水深の深いところも、エギのサイズを切り換えながらアプローチしてみてください。

適合するPEラインは、0.5号から1.0号まで。

ブランクスのカーボン素材含有率は、87%になっています。

実際に手に取ってシャクリを入れてみると、ブレからの復元がかなり素早い印象です。

張りは強めなので、4.0号のようなボリューム・引き抵抗のあるエギでも、きっちりとダートアクションへ導けるでしょう。

実売価格は2万円前後と、コスパ優秀な価格帯に設定されています。

大型のアオリイカをターゲットにして、藻場へエギを落とし込みつつ誘いをかける際に、有効に使えるかもしれません。

エメラルダスシリーズのスピニングリールを駆使してエギングを楽しもう!

エメラルダスシリーズにラインナップされている3機種のスピニングリール、その特徴や使い方についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

統一感のあるエメラルダスカラーが配色されていますから、どの機種を選んでも外観を同じもので揃えられるメリットがあります。

ロッドとのバランスも考慮されているので、2本目・3本目のロッドを増やしても合わせやすいのが嬉しいです。

エギングゲームでは波のかぶる釣り場が多々あるので、滑りにくいソールを持ったシューズを履いて、エメラルダスタックルを構えるようにしましょう。

エメラルダスの関連記事はこちら

スピニングリール」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事

エメラルダス」カテゴリの人気記事

DAILYランキング