イカのアップ写真

エメラルダスXボートは2021年新発売のボートエギング専用エントリーロッド!

FISHING JAPAN 編集部

船やボートデッキから専用のエギでアプローチする、ボートエギング

日本全国で人気が高まってきているので、やってみたい!と考えている人は少なくないでしょう。

そんなボートエギング初心者のために、2021年ダイワからエントリー用ロッドがリリースされます。

その名は、エメラルダスXボート。

いったいどんなスペックに仕上がっているのか、詳しくチェックしてみましょう。

エメラルダスXボートとは

エメラルダスXボートとは、2021年にダイワから新発売される、ボートエギング専用のエントリーロッドです。

今からボートエギングをスタートさせたい!と考えている初心者アングラーのために設計されているので、とても扱いやすくなっていますよ。

アウトガイドタイプが4本にインターラインタイプが1本、合計5種類が用意されています。

アウトガイドの4本には、カーボンソリッドティップが搭載されていて、シルバーカラーに塗装されています。

ローライトなコンディションでも、ロッドティップの動きがとても見やすいですよ。

ガイドシステムには、Kガイドが採用されているので、糸絡みが軽減されます。

バットはブレーディングXで強化されていて、ネジレに対する復元力が高められています。

それではエメラルダスXボートの5機種を、ひとつひとつ取り上げてみましょう。

●65LS-S

乗る船の大小を問わず、幅広い使用条件において快適なボートエギングを実践することができます。

ティップランエギングをマスターしたいなら、このモデルから手にするといいかもしれませんね。

扱えるエギウェイトは50グラムまで、小型から中型サイズのイカが数多く泳ぎ出す季節に使い始めると、バッチリハマるでしょう。

●511MLS-S

とても繊細なロッドティップを搭載していて、ブランク全体を短くすることで、目感度を向上させることを目的にしたモデルです。

ボートが小型の場合に、より一層取り回しのいい使い方ができるようになっています。

エギウエイトで70グラムまで操れますから、ある程度の深場やドリフトにも向いているでしょう。

アタリを手元で感じやすいので、フッキングのタイミングを早めに取れます。

攻めのボートエギングスタイルを貫きたい人に、ぜひ使ってもらいたいですね。

エメラルダスXボートの各機種スペックをチェック!

●65MLS-S

ティップランエギングを実践したい人向けで、少し硬めのブランクを搭載しているモデルになっています。

操れるエギウエイトは70グラムまでなので、あらゆる季節にボートで浮いてアプローチすることが可能でしょう。

硬いから弾いてしまうほどではありませんから、安心して使ってみてください。

70クラムのエギは、潮の流れがあれば底から離れやすくなります。

あ、今底を切ったな!と分かるようになれば、イカのアタリを逃すことはなくなってくるでしょう。

●70MLS-S

ティップランはもちろん、エギをキャスティングすることにも対応できるように設計されたモデルです。

ブランクの長さが7フィートもあるので、曲がって船べりにロッドティップやガイドをぶつけることもなく、さまざまなシチュエーションで使えるロッドに仕上がっていますよ。

ボートデッキからキャストする際は、アンダーハンドキャストを基本にして、他の同船者に迷惑のかからないようにしましょう。

インターライン仕様のモデルもラインナップ!

●65MLS IL

唯一のインターライン仕様モデルで、ティップラン専用に作られています。

ラインが絡み付くトラブルはしっかり抑え込まれていて、なおかつラインにたるみがない分ダイレクトなシャクリ感を味わえるようになっています。

アタリを感じたら即フッキングしやすく、フッキングパワーの伝達力にも優れていますよ。

構造上どうしてもロッド内部に水が溜まりますから、定期的に振って放出するようにしたいですね。

リニアインターライン構造で撥水効果が高いものの、全く水を含まない状態にはなりにくいので、確認しながら釣りを続けるのがベターでしょう。

エメラルダスXボートの詳細スペックはこちら

エメラルダスXボートに装着したいおすすめのスピニングリールを選んでみた!

エメラルダスXボートに使用したい、一押しのスピニングリールをピックアップしてみましょう。

軽い重さと強度の高いものならば、ティップランを通じて得る情報をキャッチしやすいかもしれませんね。

フッキング後は、ドラグを利用したラインの出し入れを丁寧に続けながら、確実にランディングに導くためのスピニングリールを装着したいところです。

ダイワ(DAIWA) スピニング 21 カルディア LT3000-CXH

ダイワ(DAIWA) スピニング 21 カルディア LT3000-CXH

最安値価格
¥16,894(amazon)

Amazonへ ¥16,894

Yahoo!へ ¥17,013

ダイワから2021年にリリースされた、汎用型のスピニングリールです。

ギア比は6.2対1ですから、ハンドル1巻きで93センチのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は10.0キロもあるので、大型のアオリイカが掛かっても安心してやり取りを楽しめるでしょう。

自重は205グラムと軽めなので、長い時間の釣行にもじゅうぶん耐えられます。

ラインキャパは、PEラインなら1.0号を200メートル巻けます。

ハンドルの長さは55ミリで、ボールベアリングの数は6個です。

実際に手にしてみると、ローターもハンドルも滑らかに回転してくれるのがいいですね。

モノコックボディによってギアの支持が安定しているからでしょうか。

実売価格は2万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に抑えられています。

ブラック基調のカラーリングも手元が締まった感じになるのが素晴らしく、ロッドとのマッチングも良好です。

ティップランエギングで使用した後は、ラインローラーなどに塩が溜まりやすいので、塩ガミを防ぐために水洗いを丁寧におこなってください。

水道水をラインローラーに当てながら、指で回して洗うと効果的ですよ。

T字のハンドルノブやスプール周りも、しっかり洗浄しておきたいものです。

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 エメラルダス LT3000S-C-DH(2019モデル)

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 エメラルダス LT3000S-C-DH(2019モデル)

最安値価格
¥10,388(Yahoo!)

Amazonへ ¥10,680

楽天市場へ ¥10,668

Yahoo!へ ¥10,388

ダイワのエメラルダスシリーズに属しているスピニングリール、番手は3000番です。

2500番でもかまわないのですが、エギを流すケースが発生するのがティップランエギングの常。

3000番のほうがラインキャパが多いので、安心してアプローチできますよ。

ギア比は5.3対1なので、ハンドル1巻きにつき80センチのラインを巻き取れるようになっています。

標準自重は245グラム、最大ドラグ力は10キロもあるので余裕ですね。

注目のラインキャパは、PEラインなら0.8号を200メートル巻けます。

ハンドルの長さは90ミリで、ボールベアリングを7個搭載しています。

実際に手にして使ってみると、ハンドルは軽やかに回りますし、ローター回転もスムーズ。

ラインがフケてもすぐに巻き取れるので、エギを操りやすい印象が強いですね。

ハンドルノブは力強くつまめますし、滑りにくくなっています。

実売価格は1万円台と、とても安い価格帯に抑えられていますよ。

カラーリングはエメラルダスシリーズ統一で、ロッドに装着するととてもまとまり感のあるものになるでしょう。

ダブルハンドルを標準装備していますから、やや重さは感じますが、エギをシャクっても勝手にハンドルが回ってしまうことがありません。

エギの移動距離を最小限に縮めながら誘えるのが、強みとなって釣果に影響を与えるはずです。

エメラルダスXボートの気になる発売日はいつ?

エメラルダスXボートの気になる発売日は、2021年の8月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、16,600円から17,600円です。

ボートに乗り込む際には、必ずライフジャケットを着用しましょう。

船長さんやスタッフの説明をよく聞いて、指示に従いながらボートエギングを楽しみたいですね!

ダイワの関連記事はこちら

エメラルダス」カテゴリの人気記事

DAILYランキング