スクーパーフロッグマグナムに2024年新カラー追加!エラストマー素材のカエルワーム
カエルのカタチをしたワームは過去にもありましたが、浮力の備わったエラストマー素材を使っている、ボトムアップのスクーパーフロッグマグナムなら、水面に浮かぶことができますし、耐久性も高いです。
2024年には、新しいカラーバリエーションが追加ラインナップ。
その特徴や効果的に使い方について、分かりやすくご紹介しましょう。
目次
スクーパーフロッグマグナムってどんなワームなの?
スクーパーフロッグマグナムとは、ボトムアップから発売中の、バス釣り用ワームのことです。
5/0番から6/0番サイズのオフセットフックのみを装着して、ノーシンカーリグとしてベイトタックルで操ることができます。
ウエイトは、ワーム単体で約24gもありますから、まさにぶっ飛び仕様のノーシンカーリグということに。
これなら硬いブランクスのベイトロッドでも操れるので、ヘビーカバー攻略にもじゅうぶん使えるでしょう。
試しに雷魚が潜んでいそうな、ヒシモびっしりのカバーへキャストしてみたことがあるのですが、モゾモゾとヒシモの上を動き回れます。
ところどころにあるポケットに、レッグパーツを入れては超絶アピール!
左右のアームが、軽めにヒシモにスタックするので、周囲の広範囲のヒシモを同時に揺らすこともできます。
こうなると、ちょっと離れたところに潜んでいた雷魚ですら、近づいてきて動きの原因を探してくれるのです。
豪快な水柱とともに、スクーパーフロッグマグナムが水中に消えていく瞬間、ロッドを振り上げてフッキング動作に移れるのが、何とも楽しく感じます。
雷魚の居るカバーには、バスやナマズも定着していますから、かなり効率よく魚に遭遇する機会を得られるでしょう。
スクーパーフロッグマグナムには、輪切りにしたような断面のヘッド部分が備わっています。
その断面が、正面からの水受けを増やし、強く水を押すことにつながります。
当然移動距離は抑えられますから、魚が追い付いてバイトしやすい状態を作り出せます。
断面は、僅かに傾斜させたカップ形状になっているので、比重の高いフロロカーボンラインで引っ張っても、カンタンにダイブすることはありません。
スクーパーフロッグマグナムのボディには、背中側とお腹側にタテ・ヨコ両方のスリットが刻まれています。
これにより、柔軟性がアップし、バイト時にはスムーズにフックが露出します。
抜群のフッキング性能を発揮することになり、釣れる魚の数が増えるでしょう。
フックポイントを埋められるリブも設置されていて、スナッグレス性能も高いです。
ヘビーカバーに臆することなく、積極的に攻めることがてきるのが、このワームの強みでしょう。
ブリスターパッケージにきちんと収納されているスクーパーフロッグマグナム!
スクーパーフロッグマグナムは、1つずつブリスターパッケージに収められています。
これにより、使用しないときの保管状態が良好で、レッグパーツやアームに余計な型が付きません。
実際に使用する段階で、正常な動きをしてくれるカタチをキープ。
安定した使用感につながるでしょう。
ボトムアップの製品には、こうした細やかな配慮が行き届いています。
実釣で誰もが使いやすい状態を提供することに、真面目にこだわっている証しでしょう。
多くのアングラーから支持される理由が、ここに集約されている気がします。
合計4種類のカラーバリエーションが追加ラインナップ!
スクーパーフロッグマグナムには、2024年4種類のカラーバリエーションが追加ラインナップされます。
●ダークシナモンブルーフレークカラー
●KUWASEカラー
●ゴーストライムチャートカラー
●MAGMAカラー
視認性に長けている配色や、リアルでナチュラルな生き物に似た配色が揃っています。
釣り場のシチュエーションに合わせて、上手くカラーローテーションを実施してみましょう。
スクーパーフロッグマグナムをキャストして操るのにおすすめのベイトタックルを選んでみた!
スクーパーフロッグマグナムのノーシンカーリグをキャストしてアクションさせるのに向いている、おすすめのベイトタックルをご紹介しましょう。
ロッドは、MからMHパワーを持ったブランクスのベイトロッドがマッチします。
リールは、16lb程度のモノフィラメントラインを大量に巻けるベイトリールが使いやすいでしょう。
ダイワからリリースされているバス釣り用ベイトロッド・スティーズシリーズのラインナップから、C610MH+を選んでみました。
全長は2.08mもあるので、ロングキャストを実践するのに向いています。
2ピース仕様ですが、グリップジョイント方式を採用しているので、仕舞寸法は178cmと長めに設定されています。
ウエイトは、108gと軽いです。
ブランクスの先径/元径は、2.2/12.9mm。
適合するルアーウエイトは、9gから35gまで。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら10lbから20lbまでで、PEラインなら最大4.0号まで使えます。
レギュラーファーストテーパーのブランクスで、カーボン素材含有率は、100.0%です。
実際に手に取ってみると、とても軽くて独特な張りの備わったブランクスだと感じました。
カバーにノーシンカーリグが引っ掛かったぐらいなら、ロッドを立ててカンタンに外せるのではないでしょうか。
グリップは細身で握りやすく、さまざまなロッドワークを繰り出しやすいでしょう。
実売価格は5万円台と、ハイエンドスペックならではの価格帯に設定されています。
ガイド径がどれも小さいですから、ラインが絡まりにくく、テンポのいい連続キャストを実践しやすくなっています。
ダイワ(DAIWA) ブラックバス ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000H
- 最安値価格
- ¥38,091(Yahoo!)
ダイワから発売されているロープロファイルデザイン系ベイトリール・ジリオンTW HDシリーズの中から、ハイギアモデルを選んでみました。
ギア比は7.1対1ですから、ハンドル1回転につき75cmのラインを巻き取ることができるようになっています。
最大ドラグ力は、6.0kgです。
ウエイトは200gと軽めで、スプール寸法は直径/幅が34/24mmになっています。
ラインキャパは、モノフィラメントラインなら20lbを80m、PEラインなら2.0号を155m巻けます。
ハンドルの長さは100mmで、ボールベアリングは10個搭載しています。
実際に手に取ってみると、とてもコンパクトでパーミングしやすく、クラッチの切れもスムーズに感じました。
スプールが大きめで、ラインストック量が多いですから、遠くのポイントを叩くのに適しています。
実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に収まっているのが嬉しいです。
このベイトリールなら、バスはもちろん、雷魚やナマズなどもターゲットにすることが可能になります。
ラインは、モノフィラメントラインの16lb以上を巻くようにして、カバーやストラクチャーに接触させながらアプローチを繰り返してください。
もし強く擦ってしまうようなことがあれば、必ず手元に引き寄せて確認し、傷んだ部分のラインはカットしましょう。
そのまま釣りを続けていると、大物が掛かったときにラインブレイクを引き起こしてしまうかもしれません。
スクーパーフロッグマグナム追加カラーの気になる発売日はいつ?
スクーパーフロッグマグナム追加カラーの気になる発売日は、2024年の3月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、770円です。
エラストマー素材は、結構引っ張っても千切れない耐久性も持っているので、大胆で積極的なアプローチに向いているでしょう。
新製品の関連記事はこちら
フィッシュホルダーライト200は2024年新登場のオリジナル刃形状の魚バサミ!
アジングゲームやメバリングゲームを楽しむシーンでは、釣り上げた魚をガッチリとホールドすることが大切です。 口に掛かっているジグ単やルアーを外すのに、魚が暴れると作業しにくいから…
FISHING JAPAN 編集部「バス釣り」カテゴリの人気記事
「ワーム」カテゴリの人気記事
DAILYランキング