24セルテートをもっと深く知りたい!2024年注目の新型スピニングリールを徹底解剖
2024の2月にリリースが決まった、ダイワの新型スピニングリール・24セルテート。 いったいどんな進化を遂げていて、どんな使い方ができるのか、じっくりと深掘りしてみましょう。 ダイ…
FISHING JAPAN 編集部シンキング仕様のダブルスイッシャー=プロップベイトとして、根強い人気をキープしているのが、ダイワのガストネードシリーズです。
さまざまな種類がリリースされているのですが、2024年には新サイズ&追加カラーバリエーションが登場します。
その特徴や使い方について、詳しくご紹介しましょう。
目次
ガストネードとは、ダイワから発売中のバス釣り用シンキングプロップベイトのことです。
ダブルスイッシャーと表現するほうが、馴染み深い感じがしますが、ガストネードは水面に浮かぶトップウォータールアーではありません。
キャストして着水すると、どんどん沈んでしまいます。
ただし、そのほうが、ボディの前後に付いているペラが、水流を受けてレスポンスよく回転してくれます。
ガストネードの種類は、既存モデルで4種類ラインナップされています。
最も小さいサイズの55Sは、全長55mmで、ウエイト3.6g。
10番サイズのサクサス加工トレブルフックが、前後に付いています。
これのファストシンキング仕様が、55FS。
ウエイトが4.2gに増えているので、とてもキャストしやすく、扱いやすい仕上がりになっています。
88Sは、全長が88mmで、ウエイトが8.5g。
8番サイズのサクサス加工トレブルフックが付いています。
最も大きいサイズが、110Sで、全長が110mm、ウエイトが16.3gにまでアップしています。
フックは、6番サイズのサクサス加工トレブルフックに切り換わっています。
そして2024年、新しいボディサイズが登場することになりました。
72Sと72FSの2種類です。
全長はどちらも72mmですが、ウエイトは72Sで5.5g、72FSで7.4gです。
当然72FSのほうが素早く沈みますし、飛距離も伸びるでしょう。
ガストネードには、ウォータースルーギル構造が採用されています。
これは、口から水が入り、エラから抜ける構造のことで、リトリーブの際の引き抵抗を増やしてくれます。
水平姿勢の維持にも貢献する機能で、レンジキープしたいときに重宝するでしょう。
ガストネードには、高回転ペラが前後に装備されています。
極薄仕様なので、ゆっくり巻いてもしっかり水流を受けて、高速に回転してくれます。
デッドスローリトリーブで漂うボディに、相反する高速回転ペラが付いているのが、よく釣れるキモかもしれません。
キャストして釣りを始める前に、足元でガストネードを泳がせてみて、きちんとペラが回転しているか確認してください。
もし回転していなかったら、自分の指でペラを押し曲げて、角度調整をおこなってみましょう。
釣りで使っているうちに、カバーなどにぶつけてペラの角度が変わる場合もあります。
そんなときも、自分で手曲げして修正するようにしましよう。
ガストネードの88Sと110Sには、2024年3種類の新しいカラーバリエーションが追加ラインナップされます。
●マットホロワカサギカラー
●マットハーフミラーワカサギカラー
●マットゴーストワカサギカラー
ナチュラルでリアルな配色に仕上がっていますから、さまざまな釣り場で活躍してくれるでしょう。
実はシンキングプロップベイトは、メバルやシーバスなどにもバツグンの効果があります。
ソルトウォーターゲームに積極的に投入して、たくさんのフィッシュイーターを釣り上げてみてください。
ただし、ペラ周りは、釣りが終わったら必ず真水で洗浄して、塩気を取り除くようにしましょう。
海水に浸ったまま乾燥させてしまうと、サビつく原因となります。
当然ペラはスムーズに回転しなくなり、釣果にも悪影響を及ぼすでしょう。
ガストネードの88Sや110Sなら、ベイトタックルでじゅうぶんキャストすることが可能です。
バス釣りを目的とした、おすすめのタックルをご紹介しましょう。
ロッドは、MLパワー以上のブランクスを持ったベイトロッドがマッチします。
リールは、14lb前後のモノフィラメントラインを目一杯巻けるベイトリールがいいでしょう。
ダイワから発売されているモバイル系マルチピースベイトロッド・ブラックレーベルトラベルシリーズのラインナップから、C66M-5を選んでみました。
全長は1.98mと、取り回ししやすい長さに設計されています。
継数は5本なので、仕舞寸法はなんと46cmにまで縮まります。
ウエイトは115gと軽めで、ブランクスの先径/元径は2.3/13.9mm。
適合するルアーウエイトは、5gから28gまで。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら8lbから16lbまでで、PEラインなら最大4.0号まで使えます。
テーパーはレギュラーテーパーで、ブランクスのカーボン素材含有率は99%になっています。
実際に手に取って継いでみると、キレイに弧を描くテーパーデザインに仕上がっていると感じました。
継目でギクシャクした曲がりにはならず、魚からの負荷が掛かっても、ブランクス全体で受け止める感じが好印象です。
ガイドには、ラインが絡まりにくく、これなら手返しのいい連続キャストを繰り出せるでしょう。
実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に収まっています。
グリップ周りのスリムさが、操作性の高さを維持している要因でしょうか。
バス釣りはもちろん、シーバスなどのソルトウォーターゲームなどにもじゅうぶん対処できるのが嬉しいです。
仕舞寸法46cmは、本当に場所を取らないので、クルマに積みっ放しでもいいように感じます。
ソルトウォーターゲームで使ったとき、継目に海水が付着したまま乾燥させないでください。
ブランクス同士の抜き差しが、スムーズにできなくなる危険性があります。
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 22 タトゥーラ TW 80XHL(2022モデル)
ダイワからリリースされているコンパクトなロープロファイルデザイン型ベイトリール・タトゥーラTWシリーズの中から、80番サイズのエクストラハイギア仕様を選んでみました。
ギア比は8.1対1なので、ハンドル1巻きにつき81cmのラインを回収することができるように作られています。
最大ドラグ力は4.5kgで、ウエイトは180gと軽め。
スプール寸法は、直径が32mmで、幅が21mm。
ラインキャパは、モノフィラメントラインなら14lbを85m巻けます。
ハンドルの長さは85mmで、ボールベアリングは7個搭載しています。
実際に手に取ってフィールドで使ってみると、とてもコンパクトで手のひらに握り込みやすく、安定した使用感を味わうことができます。
クラッチの切れはスムーズで、スプールの回転も軽やか。
低慣性なので、ルアーの飛距離が低弾道でしっかり伸びてくれる感じでしょうか。
ハンドルの巻き心地は滑らかですから、定速リトリーブを実践するのにも向いています。
巻き取り回収が素早いのはエクストラハイギア仕様ですが、スローリトリーブを丁寧に実践したいなら、ノーマルギアやハイギア仕様も使ってみるといいでしょう。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に設定されています。
ガストネード新サイズ&追加カラーの気になる発売日は、2024年の4月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、1,000円から1,800円です。
キャストしてただ巻きするだけで、バスや他のフィッシュイーターたちが追いかけてくれる、シンキングプロップベイトの楽しさを実感してください。
24セルテートをもっと深く知りたい!2024年注目の新型スピニングリールを徹底解剖
2024の2月にリリースが決まった、ダイワの新型スピニングリール・24セルテート。 いったいどんな進化を遂げていて、どんな使い方ができるのか、じっくりと深掘りしてみましょう。 ダイ…
FISHING JAPAN 編集部24カルカッタコンクエスト シャローエディションは2024年新登場の黒い質実剛健ベイトリール!
独特の黒系カラーリングが、この新しいベイトリールの個性的なスペックを上手く表現しています。 2024年シマノから新登場となる、24カルカッタコンクエスト シャローエディション。 い…
FISHING JAPAN 編集部24タトゥーラTW100新登場!ダイワのハイパードライブデザイン搭載ベイトリール
ロープロファイル型ベイトリールとして人気の高いダイワのタトゥーラブランドが、シリーズ開始10周年を迎えました。 その記念モデルとして、24タトゥーラTW100が今年の年末に先行発売され…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング