ルアーのアップ写真

SWバイブジグRに2023年新カラーバリエーション登場!

FISHING JAPAN 編集部

メタルジグとバイブレーションルアーのメリットを融合させた、ダイワのSWバイブジグRなら、ロングキャストによる広範囲のサーチが可能です。

対象魚も幅広く、シーバスヒラメ・マゴチ・青物など、多岐に渡っています。

2023年には、新しいカラーバリエーションが追加ラインナップ。

その特徴や使い方について、詳しくご紹介しましょう。

SWバイブジグRとは

SWバイブジグRとは、ダイワから発売中のソルトウォーターゲーム用鉄板系バイブレーションルアーのことです。

通常のバイブレーションルアーと異なるのは、メタルジグの要素を強く含んでいる点です。

設定サイズは、2種類用意されています。

小さいほうは、全長85mmで、ウエイトが40g。

フックには、4番サイズのトレブルフックが、お腹側と最後尾に標準装備されています。

大きいほうは、全長95mmで、ウエイトが60g。

フックは、2番サイズのトレブルフックが付いています。

SWバイブジグRには、メタルジグとバイブレーションルアーのメリットが上手く融合されています。

メタルジグといえば、飛距離の伸びと着水してからのフォールスピードの素早さがメリットです。

バイブレーションルアーは、アクションと波動に強みがあります。

この2つをバランスよく合わせて、尚且つフォールバランスや引き抵抗などの細かい部分をさらに改良しています。

やや前傾姿勢をキープした状態でスイミングするので、カバーや地形変化と接触してもスタックしにくいでしょう。

例えば、メタルジグのみをキャストした場合、フィールドでは飛距離は出ますが、コンディションによっては魚が反応しないケースが出てきます。

何とかバイトを絞り出したいとき、別のルアーに結び換えなくても、SWバイブジグRならキャストし続けることが可能でしょう。

キャストを重ねるうちに、魚がアクションや波動に反応してバイトにつながる可能性があるからです。

ショアジギングゲームやライトショアジギングゲーム用のタックルを、そのまま転用してSWバイブジグRを操れるのも、大きなメリットではないでしょうか。

メタルジグに頼りがちなショアキャスティングシーンに、一石を投じるルアーなのは間違いないでしょう。

3-WAYアクションシステムを搭載しているSWバイブジグR!

SWバイブジグRの背中側を見てください。

3ヵ所に穴が開けられていて、ラインアイとしてスナップを装着することができます。

3種類のアクションを引き出せる、3-WAYアクションシステムを搭載しています。

最も頭部寄りのポジション①にスナップを装着すると、ファストリトリーブ=早引きしても巻き心地が軽く感じます。

河川などの流れの強い場所で効果的ですし、ロングキャストして早引きサーチ&チェックするアプローチに向いています。

真ん中の穴のポジション②だと、ファストリトリーブからスローリトリーブまで平均的に幅広く使うことができます。

いわゆるオールラウンドでスタンダードなラインアイポジションといえるでしょう。

最後の穴は最後尾寄りのポジション③で、スローリトリーブをおこなってもしっかり細かくアクションしてくれます。

ルアー自体の浮き上がりは早まるので、さまざまなレンジをトレースしたいときに使ってみましょう。

こういうスペックも、メタルジグ単体ではあり得ないことで、SWバイブジグRの強みといえるでしょう。

合計4種類のカラーバリエーションが追加ラインナップ!

SWバイブジグRには、2023年4種類の新しいカラーバリエーションが追加ラインナップされます。

●不夜城カラー

●グローピンクゼブラカラー

●ブルピンイワシカラー

●グリーンゴールドカラー

ダイワのシーバスゲームや青物狙いのルアー・メタルジグなどによく用いられている、定番の人気配色ばかりです。

当然どれも実績は高く、フィッシュイーターたちの反応を得やすいでしょう。

SWバイブジグRをキャスト&リトリーブするのにおすすめのタックルをピックアップ!

SWバイブジグRをロングキャストしてさまざまなリトリーブを繰り出すのに適している、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、ショアジギングゲームを楽しめる硬いスピニングロッドが合います。

リールは、4000番サイズ以上のスピニングリールなら、大量のラインストックで広範囲を探りやすいでしょう。

ダイワ(DAIWA) ロッド 21 オーバーゼア グランデ 106MH

ダイワ(DAIWA) ロッド 21 オーバーゼア グランデ 106MH

最安値価格
¥24,153(Yahoo!)

Amazonへ ¥25,419

楽天市場へ ¥25,870

Yahoo!へ ¥24,153

ダイワからリリースされているショアジギングゲーム用のロングレングスなスピニングロッド・オーバーゼアグランデシリーズの中から、106MHを選んでみました。

全長は3.20mと、結構長めのブランクスに設計されています。

2ピース仕様で、仕舞寸法は164cmにまで縮まります。

やや長めの仕舞寸法になりますから、クルマからの積み下ろし時には、ロッドティップ・ガイドなどの干渉に気を付けてください。

ウエイトは308gで、ブランクスの先径/元径は2.0/15.4mm。

適合するメタルジグウエイトは、20gから80gまでです。

適合するラインは、PEラインなら1.5号から3.0号まで。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99%になっています。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

防波堤やサーフ・磯場など、さまざまなシチュエーションからフルキャストを決めるのに、ちょうどいい1本ではないでしょうか。

特に目の前にシモリや岩が点在するような釣り場では、ランディングする際に優位に働く長さですし、サーフではロングキャストで沖合いのポイントに届けやすいです。

グリップ周りは握りやすい太さに設計されていて、しっかりとチカラを込められるのも嬉しいです。

滑りは、ほとんど気にしなくていいレベルに感じました。

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 セルテート LT5000D-CXH(2019モデル)

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 セルテート LT5000D-CXH(2019モデル)

最安値価格
¥39,800(amazon)

Amazonへ ¥39,800

楽天市場へ ¥47,162

ダイワから発売されている汎用型スピニングリール・セルテートシリーズの中から、5000番サイズのエクストラハイギアモデルを選んでみました。

ギア比は6.2対1ですから、ハンドル1巻きにつき105cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

ウエイトは250gで、最大ドラグ力は12kgもあります。

ラインキャパは、PEラインなら2.5号を300m、モノフィラメントラインなら20lbを170m巻くことができます。

ボールベアリングは、10個搭載しています。

スプールの直径は54mmで、ドライブギアの直径は35mmです。

ハンドルアームの長さは、60mmになっています。

実際に手に取ってみると、とても滑らかな巻き心地で、安定したリトリーブを実践可能な印象を持ちました。

全体的にカチッとした剛性感が備わっていますから、青物が掛かって走られても落ち着いてやり取りできそうです。

実売価格は4万円台と、ハイスペックならではの価格帯に収まっています。

ラインローラー部分には、PEラインから剝れたコーティングや浮きゴミなどが付着しやすいです。

そのまま放置せず、釣行から帰宅したら、きっちり洗浄することを心がけましょう。

SWバイブジグR追加カラーの気になる発売日はいつ?

SWバイブジグR追加カラーの気になる発売日は、2023年の10月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、1,200円から1,300円です。

ショアジギングゲームをおこなうとき、メタルジグオンリーではタフコンディションをクリアできないかも!と考えているなら、ぜひSWバイブジグRをローテーションの一角に加えてみてください。

青物はもちろん、シーバスやフラットフィッシュなどにも、効果を発揮してくれるでしょう。

2023年新製品関連記事はこちら

ルアー」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事

DAILYランキング