23ストラディック新登場!シマノの新基準&充実スペック搭載スピニングリール
シマノのフラッグシップモデルに搭載されていた先進スペックが、いよいよ購入しやすい価格帯のスピニングリールに採用されることになりました。 シマノから2023年新登場する、23ストラディ…
FISHING JAPAN 編集部サーチベイトとしてフィールドで真っ先にキャストするルアーには、まず1匹のシーバスを連れ帰って欲しいという願いが込められます。
エバーグリーンのバイブレーションルアー・マービー70なら、アングラーの期待にしっかり応えてくれるでしょう。
2023年には、新しいカラーバリエーションが追加ラインナップ。
その特徴や使い方について、詳しくご紹介します。
目次
マービー70とは、エバーグリーンから発売中の、コンパクトでスリムなシーバスゲーム用バイブレーションルアーのことです。
全長は70mmと、とても小さいので、イナッコなどの小魚・稚魚に似せたアプローチを可能にしてくれます。
ウエイトは、15.0g。
ボディサイズと比較すると、結構重めなウエイトが与えられていますから、通常のシーバスゲーム用スピニングタックルでロングキャストが可能です。
フックは、8番サイズのトレブルフックが、お腹側と最後尾に標準で付いています。
シンキング仕様なので、着水してそのまま放置すると、ボトムに到着。
リトリーブは、どのレンジから開始してもかまいません。
とても安定したスイミングを見せてくれますし、水平姿勢をキープする特徴も持っています。
アクションは、ただ巻きリトリーブならローリングを続けます。
スローリトリーブでタイトなローリング、ファストリトリーブでワイドなローリングに切り換わっていきます。
シーバスがどのアクションに反応するかは、釣り場のシチュエーションによって変化するでしょう。
アングラーが意図的に、レンジやリトリーブスピードを変えることによって、バイトを誘発することができるわけです。
リフト&フォールを試したことがありますが、やはりただ巻きリトリーブには釣果でかないませんでした。
マービー70には、背中にフィンが付いています。
前方からの水流は、このフィンの上を乗り越えて、最後尾部分に断ち切られる場合と、フィンそのものに断ち切られる場合が発生するでしょう。
そのどちらも、マービー70が得意としているローリングアクションを生んでいるに違いありません。
河川のような流れの強い場所でキャストしても、きっちりとローリングアクションを起こしていますから、フィンの影響力はかなり高いといえるのではないでしょうか。
マービー70を実際にフィールドでキャストしてみました。
釣り場は、コンクリート護岸が続く防波堤です。
河川のような極端な水流は存在しませんから、護岸そのもの、つまり自分の足元を直接探ってみることに。
マービー70をロングキャストせず、足元にポトリと落とし込むのです。
着底したらスピニングリールのベールを起こし、自分自身の足で歩き始めます。
いわゆる、テクトロを実践するわけです。
ボトム付近を丁寧にトレースすることからスタートし、根掛かりトラブルが多発するなら、少しレンジを上げます。
歩くスピードはそのままで、海に差し出すスピニングロッドの角度のみ切り換えていきます。
それだけで微妙にレンジを変えられるので、反応してくるシーバスを増やすことができました。
かなりゆっくり歩いても、ブルブルという振動が手元に伝わってきましたから、マービー70のレスポンスは極めて良好といえるでしょう。
マービー70には、2023年新しい5種類のカラーバリエーションが追加ラインナップされます。
●#705 レッドヘッドパールカラー
●#802 ピンクヘッドクリアチャートカラー
●#843 ハクピンクベリーカラー
●#861 銀粉ゴールドキャンディカラー
●#863 ミドキンチャートベリーカラー
どれもシーバスにとって魅力的な配色ばかりで、釣り場の水質や水温・ベイトフィッシュの種類などに合わせて、使い分けてみましょう。
マービー70をロングキャストして操るのに向いている、おすすめのスピニングタックルを取り上げてみましょう。
ロッドは、ロングレングスのブランクスのほうが、飛距離を伸ばしやすいです。
リールは、3000番サイズのスピニングリールなら、PEラインを大量にストックすることが可能になります。
ダイワからリリースされているシーバスゲーム用スピニングロッド・シーバスハンターXシリーズの中から、93MLを選んでみました。
全長は2.82mですから、かなり長めのブランクスに設計されています。
ひと振りで飛距離を伸ばしていくことは、じゅうぶん可能でしょう。
2ピース仕様で、仕舞寸法は145cmにまで縮まります。
ウエイトは131gで、ブランクスの先径/元径は1.8/12.9mmです。
適合するルアーウエイトは、7gから35gまで。
適合するラインは、PEラインなら0.6号から1.5号までで、モノフィラメントラインなら8lbから16lbまでです。
ブランクスのカーボン素材含有率は、95%に設計されています。
実際に手に取ってみると、とても軽くてシャープなブランクスに仕上がっていると感じました。
グリップは細身シェイプで握りやすく、これならさまざまなロッドワークを繰り出せるでしょう。
ガイドにはラインが絡まりにくく、手返しのいいアプローチを実践するのに適しています。
実売価格は1万円台と、とても低価格な設定に収まっているのが嬉しいです。
ロングキャストによる攻めのスタイルはもちろん、防波堤などのコンクリート護岸でテクトロを展開するのにもちょうどいいでしょう。
自分なりの使い方を編み出して、効率よくシーバスのバイトを取っていきたいものです。
ダイワ(DAIWA) スピニング 21 カルディア LT3000-CXH
ダイワから発売されている汎用型スピニングリール・カルディアシリーズの中から、3000番サイズのエクストラハイギアモデルを選んでみました。
ギア比は6.2対1なので、ハンドル1巻きにつき93cmのラインを回収することができるようになっています。
最大ドラグ力は10.0kgで、ウエイトは205g。
ラインキャパは、PEラインなら1.5号を170m、モノフィラメントラインなら10lbを120m巻くことが可能です。
ハンドルの長さは55mmで、ボールベアリングは6個搭載しています。
実際に手に取ってみると、とても軽量なボディで、ハンドルの巻き心地は滑らかに仕上がっています。
ローター回転もスムーズですし、ドラグのレスポンスも良好です。
テクトロでいきなり大型シーバスに襲い掛かられても、じゅうぶん対処できるのではないでしょうか。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
シーバスゲームはもちろん、チニングゲームやロックフィッシュゲーム・サーフゲームなどにも転用できそうです。
流行りのサゴシをショアから狙う、ブレード付きメタルジグのキャスティングゲームにも使ってみてください。
マービー70追加カラーの気になる発売日は、2023年の9月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、1,500円です。
さまざまな種類のバイブレーションルアーが存在しますが、じっくりと使い込みたくなるものは、数えるほどしか存在しません。
マービー70なら、自分が向かう釣り場で、きっちりシーバスの居場所を見つけ出してくれるでしょう。
フックの先端は、鈍った状態のままではバラシにつながりますから、常に指先でチェックしてください。
鈍っているようなら、その場ですぐに交換する習慣を身に着けましょう。
23ストラディック新登場!シマノの新基準&充実スペック搭載スピニングリール
シマノのフラッグシップモデルに搭載されていた先進スペックが、いよいよ購入しやすい価格帯のスピニングリールに採用されることになりました。 シマノから2023年新登場する、23ストラディ…
FISHING JAPAN 編集部23レグザ新登場!2023年ダイワのエアドライブデザインを採用したタフなスピニングリール
23レグザが、いよいよ2023年に新登場します。 ダイワのコスパ優秀なスピニングリールとして人気を博した既存モデルが、待望のフルモデルチェンジを果たします。 どんなスペックに仕上が…
FISHING JAPAN 編集部23レガリス登場!2023年フルモデルチェンジするダイワのスピニングリール
ダイワの充実したスピニングリールのラインアップの中で、非常に多用途性が高いもので、販売価格も手頃に設定されているモデルが、レガリスシリーズだと言えるでしょう。 2023年には全面的な…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング