ワームのアップ写真

ドライブビーバーに2023年新しいカラーバリエーション登場!

FISHING JAPAN 編集部

カバーや地形変化に接触しても、上手くすり抜けながら絶妙なアクションを出せるのが、OSPからリリースされているホグ系ワーム・ドライブビーバーシリーズです。

2023年には、新しいカラーバリエーションが追加ラインナップされます。

その特徴や既存カラーによる実釣インプレを、詳しくご紹介しましょう。

ドライブビーバーとは

ドライブビーバーとは、OSPから発売中のバス釣り用ホグ系ワームのことです。

ホグ系ワームは、何やら生き物のような艶めかしいアクションを、自発的に発生しやすいカタチをしています。

一見ザリガニなどの甲殻類にそっくりなので、それっぽい動き=ボトムを這うようなアクションを実践すると、バスが興味を示してくれます。

ドライブビーバーには、3inch・3.5inch・4inchの3種類からボディサイズが選べますが、今回新しいカラーバリエーションが追加されるのは、3.5inch・4inchのみです。

注目したいパーツは、1対の大きなバサロパドル。

なんと上下の縦方向にしっかり揺れるので、バスに見つかりやすく、独特な波動を発生します。

他メーカーのホグ系ワームのパドルは、付け根が硬いものが多く、ドライブビーバーのようなフレキシブルなアクションは見込めないでしょう。

またカーブインフラットボディや数珠ヒゲ・味とニオイを混入したボディマテリアルなど、釣るための工夫がしっかり盛り込まれています。

ドライブビーバーの使い方として、2つのリグを挙げておきましょう。

まずひとつめは、流行りのフリーリグです。

フリーリグは、シンカーとワームを直結せず、自由な距離を置くことができます。

フリーリグにドライブビーバーをセットしてキャスト、先に着底するのは、シンカーになります。

スイベル付きのスリムシンカーを用いるのですが、スイベルのアイにラインを通しているだけなので、シンカーのみがライン上を滑っていきます。

着底したシンカーは、後からゆっくりフォールしてくる、ノーシンカーリグ状態のドライブビーバーを待つことに。

このフリーフォール、もしくはテンションフォールが誘いの要素を膨らませて、バスをバイトに持ち込むのです。

もうひとつのリグは、リーダーレスダウンショットリグ。

フックとシンカーを固定して直結しているので、ドライブビーバーとシンカーも同体で移動することに。

複雑なカバーや地形変化があれば、その中へ直接入れても、引っ掛からずに引っ張り出せるでしょう。

そういうアプローチを繰り返しているうちに、バスは口を使ってくれるはずです。

ドライブビーバーの実釣インプレチェック!

ドライブビーバーのフリーリグを、実釣で使ってみました。

キャストして着水、シンカーを追うように、ドライブビーバーがフォールしていきます。

スローフォールなので、着底するまでじっくりと待たなければなりませんが、その時間もバスを誘っていることになります。

食い付いてくるとラインが走り出すので、すぐに判別できます。

長い距離を走らせたければ、シンカーのウエイトは5g前後と軽くしておくと、吐き出されるケースは減るでしょう。

ボトムの地形変化がはっきりしているブレイクラインや、濃いカバー周りから複数のバスを獲ることができました。

素早くリグを引っ張ると、ドライブビーバーのバサロパドルがプルプルと縦揺れします。

これは他のルアーではあまり見ないアクションなので、バスに見切られにくく、バイトが増える要因になっています。

2023年の追加カラーはT.N.フリッカーグリピン!

ドライブビーバーには、2023年1種類の新しいカラーバリエーションが追加されます。

●T.N.フリッカーグリピンカラー

ピンク系の配色を腹部側に施した、独特な2トーンカラーに仕上がっているのが特徴です。

まるで脱皮し立てのエビ・ザリガニを彷彿とさせる配色で、シャローエリアを中心に使いたくなるカラーといえるでしょう。

ドライブビーバーをキャストして操るのにおすすめのロッドを選んでみた!

ドライブビーバーのフリーリグをキャストして誘いをかけるのに向いている、おすすめのロッドをご紹介しましょう。

スリムシンカーを5g前後のウエイトに絞り込むなら、Mパワー前後のブランクスを持ったベイトロッドがマッチします。

ダイワ(DAIWA) 21 スティーズ C66M ベイトキャスティングモデル

ダイワ(DAIWA) 21 スティーズ C66M ベイトキャスティングモデル

最安値価格
¥47,813(楽天市場)

Amazonへ ¥52,360

楽天市場へ ¥47,813

ダイワのバス釣り用ベイトロッド・スティーズシリーズを選んでみました。

全長1.98mでグリップジョイント方式ですから、仕舞寸法は170cmと長めです。

ウエイトは99gで、先径/元径は1.8/11.9mm。

適合するルアーウエイトは、5gから21gです。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら8lbから16lbとなっています。

ブランクスのカーボン素材含有率は、100%です。

実売価格は4万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。

ドライブビーバー追加カラーの気になる発売日はいつ?

ドライブビーバー追加カラーの気になる発売日は、2023年の6月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、858円です。

カバーや地形変化を丁寧に探りながら、そこに潜んでいるバスに口を使わせてみましょう。

2023年新製品関連記事はこちら

ワーム」カテゴリの人気記事

OSP」カテゴリの人気記事