リールのアップ写真

20ルビアスのインプレ特集!イグジストやエアリティと徹底比較してみた

FISHING JAPAN 編集部

ダイワのスピニングリールで、エリアトラウトやアジングを引っ張ってきたのが、ルビアスシリーズです。

2020年にフルモデルチェンジを実施し、20ルビアスが市場に出回るようになりました。

ダイワ独自のザイオン製モノコックボディを採用しているので、群を抜く軽さを得ているのが、最も大きな特徴でしょう。

すでに新しいイグジストやルビアスエアリティがリリースされましたが、その中にあって輝きを失わない20ルビアスの強みについて、詳しくご紹介します。

20ルビアスとは

20ルビアスとは、ダイワから発売中の軽量化が施された汎用型スピニングリールのことです。

エリアトラウトゲームはもちろん、ライトソルトウォーターゲームのアジングやメバリングを楽しむのに、ベストマッチなアイテムとなっています。

20ルビアスには、16セルテートHDから採用されることになったモノコックボディが使われています。

しかもそのモノコックボディを、軽量なザイオン素材で構築しているのです。

モノコックボディのメリットは、メインギアを大径化できるところで、それに伴ないネジの数を減らせるのも、ボディスペースを有効に使えることにつながっています。

ネジの数が少ないと、スペースを大径ギアに当てることが可能に。

当然ハンドル1巻きのトルクが増大・強化されて、大型の魚が掛かったときの引き寄せトルクを期待できます。

軽量化が推しの20ルビアスは、この巻き上げ時のトルクの強さも注目すべきメリットに挙げられるのです。

またローター部分も真新しくなりました。

ここにもザイオン素材のローターが組み込まれています。

ザイオン素材を採用することによって軽量化が成されて、なおかつ剛性も向上しているので、回転時におけるレスポンスがアップしています。

実際にハンドルを回してみると、その回転に速やかにローターが追従してきて、ラインスラックが発生しても素早く回収できるようになっています。

魚が掛かって負荷が増しても、メインギアが大径化しているおかげで、しっかりと引き寄せられるのが嬉しいです。

それを支えるモノコックボディと相まって、20ルビアスを選択するのにじゅうぶんな理由と成り得ていると実感できるでしょう。

20ルビアスをイグシストやエアリティと比較してみよう!

20ルビアスと後発のルビアスエアリティを比較してみましょう。

ウエイトはほぼ変わらず、販売価格が20ルビアスのほうが安くなっています。

長く使い続けていると耐久性の差は感じるかもしれませんが、即効性のある軽さを手軽にゲットしたいなら、費用を抑えた20ルビアスにじゅうぶんメリットがあるのではないでしょうか。

価格の強みという点からいえば、最新のイグジストと比較しても、20ルビアスにメリットを見い出せます。

軽さと低価格の恩恵を手軽に得たい!と考えるなら、20ルビアスをぜひ選択肢のひとつに加えてみてください。

20ルビアスFC LT2000S-XHを実釣で使ってみた!

20ルビアスのFC LT2000S-XHを購入して、実釣で使ってみました。

渓流域でのシンキングミノーや鉄板系バイブレーションルアーによるアプローチで、巻き上げピックアップを早めながらイワナやアマゴを狙っています。

岩や地形変化にスタックすることなくリトリーブできますし、流れの急なポイントで魚が掛かっても、一気に引き寄せられる巻き上げトルクの強さが光ります。

モノコックボディ+大径ギアのメリットを、そんぶんに味わえる瞬間でしょう。

またボートからのミドスト・ホバストアプローチによるバス釣りにも適しています。

フロロカーボンラインの3lbを150mも巻けるスプールなので、サスペンドバスが掛かってラインを引き出されても、余裕を持って対処できますし、滑らかなレスポンスのATDも頼りになります。

6.2対1というエクストラハイギアなのに、巻き上げできない状態には陥らず、アングラーが優位を保って魚と対峙できるのが嬉しいです。

20ルビアスのラインナップからおすすめの機種を選んでみた!

それでは20ルビアスの中から、おすすめの機種をご紹介しましょう。

エギングゲームやチニングゲーム・バス釣りなどに使えるものを選んでみました。

とても汎用性が高いので、狙う対象魚にマッチしたラインに巻き換えながら、丁寧にアプローチできるのがメリットです。

また20ルビアスにマッチしそうな、おすすめのロッドも取り上げてみましょう。

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 ルビアス LT2500-XH(2020モデル)

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 ルビアス LT2500-XH(2020モデル)

最安値価格
¥28,248(楽天市場)

Amazonへ ¥28,275

楽天市場へ ¥28,248

Yahoo!へ ¥28,248

20ルビアスシリーズの中から、ラインキャパ多めな2500番を選んでみました。

エクストラハイギアを搭載していて、ギア比は6.2対1に設定されています。

ハンドル1回転につき87cmのラインを巻き取ることができるようになっていて、ウエイトは175gとかなり軽めです。

最大ドラグ力は、余裕の10.0kgですから、大型魚が掛かっても対処しやすいでしょう。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら8lbを100m、PEラインなら0.8号を200m巻けます。

エギングゲームで引き潮に4号エギを乗せてドリフトさせるのに、じゅうぶんなライン量をストックできます。

ボールベアリングは9個搭載していて、ハンドルの長さは55mmです。

実際に手に取ってみると、ウエイト175gはとても軽くて、長い時間釣りを続けていても手首・ヒジ・肩などに、過度な負担を感じてしまう展開にはなりにくいでしょう。

ハンドル回転は滑らかそのもので、エクストラハイギアモデルにありがちなゴリ感は出ていません。

トルクフルに巻き上げたいなら、ギア比を落とすことで対処できるでしょうが、エクストラハイギアによる手返しの早さがスポイルされてしまうので、購入時には熟考が必要となります。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ハイエンドモデルの価格帯と比較すると、明らかに安いので、ぜひ実機を直に触ってみて購入を検討してください。

ダイワ(DAIWA) 20 7 1/2(セブンハーフ) 76ULS-S

ダイワ(DAIWA) 20 7 1/2(セブンハーフ) 76ULS-S

最安値価格
¥19,206(Yahoo!)

Amazonへ ¥23,660

楽天市場へ ¥19,589

Yahoo!へ ¥19,206

ダイワからリリースされている、マルチパーパスなスピニングロッドです。

ライトソルトウォーターゲームをメインに、さまざまな釣りを楽しめるように作られています。

全長は2.29mで継数は4本ですから、仕舞寸法は63cmにまで縮まります。

これならタックルバッグなどに入れて持ち歩けるので、あらゆる釣り場で活用する機会を増やせるでしょう。

ウエイトは85gと軽めで、先径/元径は0.8/9.9mmと細め。

適合するルアーウエイトは、1gから7gまでです。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら2lbから6lbまで、PEラインなら0.15lbから0.4lbまでとなっています。

ブランクスのカーボン素材含有率は、95%です。

実際に手に取ってみると、ソリッドティップのおかげで曲がり込みがしなやかな印象でした。

ライトリグやジグ単をメインにアプローチしやすく、ブランクスの長さと相まってロングキャストを実践するのに向いています。

エギやミノーなどのルアープラグをキャストするなら、もう少し硬めのセブンハーフシリーズを選ぶといいでしょう。

実売価格は2万円台と、とても購入しやすい価格帯に設定されています。

赤いカラーのブランクスは、釣り場で映えて目立つのは間違いなく、タックルの個性を重視したい人にぴったりのアイテムです。

20ルビアスシリーズを使いこなしてさまざまな釣りスタイルを楽しもう!

20ルビアスシリーズの特徴についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

コスパ優秀な価格帯は、自分のタックルを構築していくときに大いに頼りになります。

優秀なスペックを手に入れて、さまざまな釣りスタイルを満喫してみましょう。

2022年モデルの関連記事はこちら

スピニングリール」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事

ルビアス」カテゴリの人気記事

DAILYランキング