魚のアップ写真

サゴシっていつ釣ればいいの!おすすめの釣り方&ルアー特集

FISHING JAPAN 編集部

産卵の季節を迎えたサワラは、6月の水温が高い時期になると接岸してきます。

同じタイミングでイワシの群れも接岸しますから、サワラの若魚であるサゴシも、ショアからのキャストで届く範囲に姿を見せてくれます。

ここでは、そのサゴシの特徴や釣り方、おすすめのルアーについてご紹介しましょう。

サゴシの釣り方を知りたい!

サゴシとは、サワラの若魚のことで、体長60cmぐらいを境に呼び名が変わると考えてください。

6月になれば産卵の時期が近づくので、沖合いから接岸してくる習性を持っています。

同じ時期に、カタクチイワシやアジの群れも接岸するので、捕食目的で近づいてくるサゴシが居ると見ていいのではないでしょうか。

サゴシは、群れを形成しています。

1匹釣れたら、その周囲に複数のサゴシが泳いでいるはずです。

食性が活発になるのは、朝夕のマズメ時。

例えば、昼間のうちに防波堤へ出向いて、外海の水深のある方向をじっくり観察してください。

イワシの群れを発見できたら、それがどこに向かって泳いでいるか確認しておきます。

陽が傾き出したら、確認した場所へ足を運び、ロングキャストで群れの沖側から探りを入れてみましょう。

もしサゴシがイワシの群れに追従していれば、ルアーにチェイスしてくるはずです。

おすすめのルアーとして、真っ先に挙げたいのは、ミノーです。

マズメ時が迫ってくると、かなり表層にサゴシが上がってきます。

となれば、表層をトレースしやすい、フローティング仕様のミノーをラインに結んでおきましょう。

昼間は、中層からボトム付近に沈んでいることが多いので、シンキング仕様のミノーで探れば反応してくるかもしれません。

イワシに似たフォルム・カラーのミノーを選んでおけば、高い確率でバイトを得ることができるでしょう。

ボートデッキからのアプローチでサゴシをターゲットにした、サスペンド仕様のミノーも効果的です。

リトリーブを止めても、レンジがほとんど変わらないので、浮き袋を持たないサゴシでも上下動せずに食い付けるのです。

ただし、リトリーブスピードを上げて誘いたいなら、ミノー以外のルアーのほうがマッチするときがあります。

シマノ(SHIMANO) ルアー オシア シュートジャーク 125SP AR-C XV-912T 004 ケイムライワシ

シマノ(SHIMANO) ルアー オシア シュートジャーク 125SP AR-C XV-912T 004 ケイムライワシ

最安値価格
¥1,633(Yahoo!)

Amazonへ ¥1,751

楽天市場へ ¥1,748

Yahoo!へ ¥1,633

鉄板系バイブレーションルアーやブレード付きメタルジグをサゴシ釣りに使おう!

サゴシを狙うのに、ハイスピードリトリーブが効果的なケースがあります。

そこで使ってみたいおすすめのルアーは、鉄板系バイブレーションルアーです。

飛距離を伸ばしやすいですし、一定のレンジを引っ張ってくるのもカンタンにおこなえます。

サゴシは、振動やフラッシング効果に強く引き付けられる習性を持っているので、積極的に使ってみましょう。

もっと飛距離を伸ばしつつ、深いレンジをきっちり探りたいなら、ブレード付きのメタルジグが適しています。

釣り場は、足場の高い防波堤がベストで、イワシの群れを確認しながら、それを飛び越えるポイントまでロングキャストしてみてください。

着水したら、ボトムまで沈めてもいいですし、すぐにリトリーブを開始してもかまいません。

サゴシのバイトを感じたら、そのレンジに絞ってキャスト&リトリーブを繰り返してみましょう。

JACKALL(ジャッカル) ルアー ビッグバッカー107 イワシグローストライプ.

JACKALL(ジャッカル) ルアー ビッグバッカー107 イワシグローストライプ.

最安値価格
¥932(amazon)

Amazonへ ¥932

楽天市場へ ¥968

Yahoo!へ ¥957

サゴシに効果的なジギングサビキ!

もっと効率よくサゴシを釣りたいなら、メタルジグを先端に結んだサビキ仕掛け=ジギングサビキを使ってみましょう。

幹糸から突き出た複数のサビキが誘いをかけるので、メタルジグにバイトしてこなかったサゴシを拾えるかもしれません。

幹糸もハリスも太いラインで構成されている仕掛けが、釣具店などで購入できます。

強いフッキングをおこなっても、カンタンには破断しませんから、サゴシ狙いにはちょうどいいでしょう。

ただし、サゴシの歯はギザ歯で、かなり鋭いことが知られています。

ジギングサビキのライン部分を噛まれていたら、次のキャストで破断するかもしれません。

キャストごとにラインの傷みをチェックし、ザラついているのが分かったら、仕掛けを丸ごと交換するようにしましょう。

またメタルジグにもトレブルフックやアシストフックが付いていますから、ハリ先が鈍っていたらすぐに交換してください。

ハヤブサ(Hayabusa) ジギングサビキ キャスティングタイプ 小型回遊魚 HS360 M 10-5-7

ハヤブサ(Hayabusa) ジギングサビキ キャスティングタイプ 小型回遊魚 HS360 M 10-5-7

最安値価格
¥427(楽天市場)

Amazonへ ¥616

楽天市場へ ¥427

Yahoo!へ ¥427

サゴシのキャスティングゲームを楽しむのにおすすめのタックルを選んでみた!

サゴシのキャスティングゲームを防波堤などから楽しむのに適している、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

ロッドは、ライトショアジギングゲームに用いるしなやかさと張りを持った、長めのスピニングロッドがマッチします。

リールは、4000番サイズ前後のスピニングリールなら、ロングキャストしやすいでしょう。

シマノ(SHIMANO) ロッド ソルティーアドバンス ライトショアジギング S96ML

シマノ(SHIMANO) ロッド ソルティーアドバンス ライトショアジギング S96ML

最安値価格
¥9,306(楽天市場)

Amazonへ ¥10,858

楽天市場へ ¥9,306

シマノからリリースされているショアキャスティングゲーム用スピニングロッド・ソルティーアドバンスシリーズの中から、ライトショアジギングS96MLを選んでみました。

全長は2.90mもありますから、振り抜けばじゅうぶんな飛距離を叩き出せるでしょう。

2ピース仕様になっていて、仕舞寸法は149.4cmです。

ウエイトは187gで、先径は1.8mm。

適合するメタルジグウエイトは、最大で50gまで。

適合するラインは、PEラインなら最大2.0号までです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、98.7%に設計されています。

実際に手に取ってみると、かなり軽く感じるブランクスで、張りもじゅうぶん備わっている印象を持ちました。

グリップは細身で握りやすく、サゴシが掛かって暴れても、しっかり耐えることができるでしょう。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

これからサゴシ釣りを始めたい人にとって、購入を検討しやすい価格帯ではないでしょうか。

活けイワシをエサに用いた、泳がせ釣りをするのにも適しています。

いろいろと試したくなる、おすすめのスピニングロッドといえるでしょう。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック 4000XG サーフ ヒラスズキ ライトショアジギング・キャスティング

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック 4000XG サーフ ヒラスズキ ライトショアジギング・キャスティング

最安値価格
¥27,634(amazon)

Amazonへ ¥27,634

楽天市場へ ¥34,961

シマノから発売中の人気スピニングリール・ストラディックシリーズの中から、4000番サイズのエクストラハイギアモデルを選んでみました。

ギア比は6.2対1ですから、ハンドル1巻きにつき101cmのラインを回収することができるようになっています。

実用ドラグ力/最大ドラグ力は、6.0/11.0kgです。

ウエイトは280gで、スプール寸法は直径が52mm、ストロークが19mm。

ラインキャパは、PEラインなら2.0号を240m、モノフィラメントラインなら3.5号を170m巻けます。

ハンドルの長さは57mmで、ボールベアリングは6個搭載しています。

実際にフィールドで使ってみると、カチッとした剛性を体感できるのが嬉しいです。

ハンドル回転は滑らかそのもので、ローター回転も軽快です。

サゴシが掛かると強く引っ張ってきますから、ドラグ調整は事前に済ませておくほうが無難でしょう。

しっかりとラインを送り出しながら、サゴシを疲れさせてから取り込みをおこなってください。

実売価格は1万円台と、とても低価格な設定に収まっています。

他のキャスティングゲームはもちろん、エサ釣りに転用することも可能なので、1台持っておくと重宝するでしょう。

サゴシを防波堤からのキャスティングゲームで釣り上げよう!

サゴシの特徴や釣り方・釣れる時期、おすすめのタックルについて取り上げましたが、いかがでしたか?

歯の鋭い魚なので、フィッシュグリップは必ず釣り場に持参してください。

ランディングネットから取り出す際には、じゅうぶん注意して口周りをつかむようにしましょう。

鮮度が落ちるのが早い魚ですから、活け締め+血抜き作業を素早くおこないたいものです。

ショアジギングの関連記事はこちら

ショアジギング」カテゴリの人気記事

釣り方」カテゴリの人気記事