魚とルアーのアップ写真

青物を狙うにはどんなルアーが効くの?ショアからのキャスティングゲームをマスターしたい

FISHING JAPAN 編集部

カタクチイワシの群れが、防波堤などから眺めて視野に入るようになってきたら、青物をショアからのキャスティングゲームで狙えます。

その際にラインに結ぶルアーは、どんな種類のものを選べばいいのでしょうか。

最強と呼ばれているものや、効果的に誘えるものなど、おすすめの青物向きルアーをご紹介しましょう。

青物に効くルアーを知りたい!

青物とは、海に棲む中型から大型サイズのフィッシュイーターのことで、弾丸のようなフォルムによって、トップスピードでカタクチイワシやアジなどを襲います。

水温が上がってくると、イワシやアジの群れは接岸してきますから、それを追って青物も近寄ってくるのです。

ブリやカンパチヒラマサ・カツオ・サワラなど、どの青物も荒々しく捕食活動をおこなうので、時折海水面に水柱が立つことが。

沖合いに発生することが多いのですが、ショアからのキャスティングで届かない距離ではありません。

また極端に岸に接近してくることもあり、これを狙って釣ることはじゅうぶん可能です。

沖合いもターゲットに入れて青物を迎撃したい!と考えると、使えるルアーは絞られてくるでしょう。

まず、手元に保持しておきたいのは、カタクチイワシと外観がそっくりな、メタルジグです。

細身フォルムで、ウエイトがセンターバランスのタイプなら、ロングキャストしてフォールさせながら誘うことができます。

メタルジグはとてもシンプルな構造をしているので、飛距離を伸ばしてからフォールさせ、着底したらリールハンドルを回して、リトリーブで泳がせて使うのがセオリー。

素早くリトリーブすると、水中を浮き上がろうとして、表層から中層をトレースできます。

スローにリトリーブすると、ボトムに接触したり、深い層を泳がせることが可能です。

最近では、メタルジグの最後尾に金属製のブレードの付いたものが販売されるようになり、より一層泳がせて誘えるようになりました。

リールハンドルを回しているときの引き感もしっかりしていて、同じ層をトレースし続けたいときに重宝します。

群れを構成しているイワシのサイズが小さいときなどに有効なので、ブレード無しのメタルジグと併用しながら、青物の反応をチェックしましょう。

メジャークラフト メタルジグ マキジグ スロー 20g ブルーピンクイワシ #78 ルアー

メジャークラフト メタルジグ マキジグ スロー 20g ブルーピンクイワシ #78 ルアー

最安値価格
¥636(楽天市場)

Amazonへ ¥674

楽天市場へ ¥636

Yahoo!へ ¥636

トップウォータールアーで青物を誘い出そう!

青物をターゲットにするルアーとして、トップウォータールアーも効果的です。

特に水面を割って捕食活動をしている青物に出くわしたら、ラインにトップウォータールアーを結んでロングキャストしてみましょう。

おすすめは、水飛沫を自らのアクションで作ることのできる、フローティングポッパーです。

ボディサイズを大きめにして、派手なカラーを選んでおけば、青物に見つけてもらいやすいでしょう。

止めて浮かしたままにしておくことも可能なので、メリハリのある誘い方を展開できます。

基本的には連続で水飛沫をあげつつ、追従してきた青物がバイトして来なかったら、アクションに変化を与えてください。

頑丈なボディやアイ・トレブルフックが標準で装備されているルアーを、しっかり選ぶようにしましょう。

タックルハウス(TackleHouse) ポッパー コンタクト フィード ダイビングウォブラー 135mm 42g サヨリ・スリットHG #06 CFDW135 ルアー

タックルハウス(TackleHouse) ポッパー コンタクト フィード ダイビングウォブラー 135mm 42g サヨリ・スリットHG #06 CFDW135 ルアー

最安値価格
¥2,178(Yahoo!)

Amazonへ ¥2,570

楽天市場へ ¥2,434

Yahoo!へ ¥2,178

青物と相性のいい鉄板系バイブレーションルアー!

青物をショアからのキャスティングゲームで狙っていると、どうしてもルアーに反応してこないケースに遭遇します。

メタルジグやポッパー・ペンシル・ミノー・シンペンなどをローテーションしてみて、バイトが少ないときは、ぜひ鉄板系のバイブレーションルアーを使いましょう。

とても薄くて剛性が高いので、飛距離を伸ばしつつ青物からの衝撃にも耐えてくれます。

トレブルフックが、2つもしくは3つぶら下がっていますから、ショートバイトがひんぱんに発生するときにも、対処しやすいでしょう。

ヘビーシンキング仕様なので、ボトムまで急速に落とし込むことができますし、深い層のトレースもカンタンにおこなえます。

何より、小刻みな震えによるフラッシング効果がとても有効なので、青物の食い気をしっかり底上げできるはずです。

軽めのウエイトから、メタルジグと遜色のない重めのものまで揃っているのも、大きな強みといえるでしょう。

ボディにグロー系ストライプを施したカラーなら、タチウオヒラメなども食い付いてくるかもしれません。

Major Craft(メジャークラフト) ショアジギング専門 鉄板バイブ クロスライドブレード 110mm/40g #33 イエローコットン XRB-110

Major Craft(メジャークラフト) ショアジギング専門 鉄板バイブ クロスライドブレード 110mm/40g #33 イエローコットン XRB-110

最安値価格
¥864(amazon)

Amazonへ ¥864

楽天市場へ ¥876

Yahoo!へ ¥876

青物をショアからのキャスティングゲームで狙うのにおすすめのタックルをピックアップ!

青物をショアからのキャスティングゲームで釣り上げるのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、やや硬めブランクスのスピニングロッドなら、掛かった青物に主導権を奪われず、取り込みまで安心しておこなえます。

リールは、4000番から5000番サイズ前後のスピニングリールなら、太いPEラインでロングキャストを敢行しやすいでしょう。

シマノ(SHIMANO) ルアー竿 22 コルトスナイパーBB 100M-T 振出モデル ソルト

シマノ(SHIMANO) ルアー竿 22 コルトスナイパーBB 100M-T 振出モデル ソルト

最安値価格
¥13,600(amazon)

Amazonへ ¥13,600

楽天市場へ ¥13,743

シマノが展開している振出式のショアキャスティングゲーム専用スピニングロッド、コルトスナイパーBBシリーズより、100M-Tをチョイスしました。

ブランクスは少し薄めですが、持ち運びやすさは高いので、軽量なルアーを用いる際には十分なパフォーマンスを発揮します。

全長が3.05mという長さなので、ロングキャストが可能となっています。

継ぎ数は3本で、収納時の長さは116.5cmまで抑えられています。

ロッド重量は255gで、先端径は2.1mmと少々太めとなっています。

対応可能なメタルジグのウエイトは最大で60gまで、ルアーのウエイトなら最大45gまでです。

適応するラインは、PEラインであれば最大2.5号までとなっています。

ブランクスのカーボン成分は、全体の99.4%を占めています。

実際に使用してみて、スムーズに曲がるブランクスであると実感しました。

張りもしっかりとしているので、防波堤等からのロングキャストも行いやすいでしょう。

とくに、収納時のサイズがコンパクトで持ち運びやすいので、様々な釣り場でショアキャスティングゲームを楽しむことができるのが魅力です。

価格も1万円台と、とても手頃な価格帯に設定されています。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ストラディックSW 4000XG ライトショアジギング プラッギング オフショアキャスティング サーフ 青物

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ストラディックSW 4000XG ライトショアジギング プラッギング オフショアキャスティング サーフ 青物

最安値価格
¥24,488(楽天市場)

Amazonへ ¥26,796

楽天市場へ ¥24,488

シマノから発売中の頑丈なSW系スピニングリール・ストラディックSWシリーズの中から、4000XGを選んでみました。

ギア比は6.2対1なので、ハンドル1巻きにつき101cmものラインを巻き取ることができるようになっています。

実用ドラグは6.0kgで、最大ドラグ力は11.0kg。

ウエイトは300gで、ハンドルの長さは57mmです。

スプール寸法は、直径が52mmで、ストロークが19mm。

ラインキャパは、PEラインなら2.0号を240m巻けます。

ボールベアリングは、6個搭載しています。

実際にフィールドで使ってみると、とても巻き心地が安定していると感じました。

ラウンド形状のハンドルノブは握りやすく、青物が掛かってからもしっかりと巻き取ることが可能です。

ドラグのレスポンスも良好で、ラインを出しては巻き取りを繰り返しつつ、青物を確実に引き寄せましょう。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

これ1台持っていれば、さまざまな釣り場・シチュエーションで、ショアからのキャスティングゲームを楽しめるでしょう。

ショアからのキャスティングゲームをマスターしてさまざまな青物を釣り上げよう!

青物に効くルアーの特徴や使い方、おすすめのショアキャスティングゲーム用タックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

深い層までルアーを届けるつもりなら、防波堤からのアプローチが適しているでしょう。

周囲に気を配りながら、安全最優先でロングキャストを実施してください。

青物の関連記事はこちら

青物の王様、ヒラマサを食べよう!美味しさの裏には旨みを引き立てる組み合わせがあった!?ちょっとした工夫や下準備まで丁寧にお教えします!

魚の生食を好まない外国では、概して赤身魚より白身魚が好まれるようですね。 椅子の脚以外はどんな四つ脚の生き物でも食べるとさえ言われる食文化の殿堂、中国でさえも海の魚はハタ科の魚…

FISHING JAPAN 編集部
青物の王様、ヒラマサを食べよう!美味しさの裏には旨みを引き立てる組み合わせがあった!?ちょっとした工夫や下準備まで丁寧にお教えします!

ショアジギング」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事

DAILYランキング