ルアーのアップ写真

バジンクランクに2023年新カラー登場!OSPの定番トップウォータークランクベイト

FISHING JAPAN 編集部

潜行する水深を水面直下5cmまでに設定したクランクベイトが、OSPのバジンクランクです。

スローに引っ張っても素早くリトリーブしても、釣れるアクションを表現し続けられるのが強みで、多くのアングラーから高い支持を受けています。

2023年には、新しいカラーバリエーションが追加の予定。

その特徴や使い方について、詳しくご紹介しましょう。

バジンクランクとは

バジンクランクとは、OSPから発売中のバス釣り用クランクベイトのことです。

フローティング仕様なので、キャストしてそのまま放置すると、水面に浮かんだ状態になります。

全長は50.0mmと、とてもコンパクト。

ウエイトは10.0gですから、ボディサイズにしてはやや重めに設定されています。

フックは、6番サイズのトレブルフックが、前後に標準で装備されています。

こちらもまた、ボディサイズと比較して、かなり大きめのフックといえるでしょう。

当然ショートバイトでも、フックが刺さりやすくなっています。

前後のフックが絡まらないように、最後尾のフックアイは横向きに設置。

そしてお腹側のフックアイは、8の字ヒートンではなく、オールドアメリカンルアーのヘドンを彷彿とさせる、サーフェスリグを採用しています。

これにより、お腹側のフックは、ブレる範囲を制限されます。

横と後ろ、それから下方向のみに動けて、リップのある前方向には振れません。

ということは、6番という大きなトレブルフックでも、リップ面に引っ掛かって泳げなくなるトラブルを、完全に防げる仕様になっているといえるのです。

これはとても画期的なことで、トラブルが発生しなければその分キャスト数は増えます。

増えることでバスが釣れる確率は高まり、よく釣れるクランクベイトとしての評価が得られるのです。

実際にバジンクランクをキャストしてみると、大きなリップが空気抵抗を膨らますこともなく、ボディ回転を抑えた飛距離の伸びを見せてくれます。

着水してからリトリーブを開始、大きなロールとウォブルの組み合わせが、水面を掘り起こし続けているかのような引き波を発生。

その際にラインは、フロントのフックを拾うことは無く、フックがリップに引っ掛かることもありませんでした。

2つのフック同士が絡まってしまうトラブルも皆無で、それが向かい風に対してキャストをおこなっても、結果は同じなのです。

どんどんキャスト数は増えていき、水面は激しく攪拌されていきます。

この刺激に耐えられなくなったバスが、バジンクランクを追従し始め、ついにはバイトに至るまでに、さほど時間はかかりませんでした。

バジンクランクのウエイトバランスに注目!

バジンクランクには、固定重心ウエイトが採用されています。

飛距離を伸ばすための重心移動システムは、内蔵されていません。

かなり低い位置にウエイトが集中して配置されているので、まるで起き上がりこぼしのようなアクションレスポンスと安定性を保持しています。

大きくアクションするのに、元に位置に戻ってくるような、独特のワイドな軌道を発生させるのです。

その大きな要因は、ゆっくりと浮き上がる浮力設定にあるのではないでしょうか。

単に高浮力なだけなら、この安定感は生まれないでしょう。

実釣において導かれた目指すべきアクションは、これまでのクランクベイトにはない独自のバランス設計を生み出したことになります。

合計2種類のカラーバリエーションが追加!シチュエーションに応じて使い分けよう!

バジンクランクには、2023年新しい2種類のカラーバリエーションが追加ラインナップされます。

●マットブラック MT05カラー

●マットチャートブラックリアルギル RP07カラー

ブラック系の配色は、シルエットをくっきりと浮かび上がらせる効果を持っています。

遠くにいるバスにも視認させやすく、濁りの入った水質でもよく目立つ効果があります。

ギル系の配色は、バスの捕食対象になるのはもちろん、威嚇の対象としても有効に作用するでしょう。

釣り場のシチュエーションに合わせて、使い分けてみると好釣果につながるはずです。

バジンクランクをキャストするのにおすすめのタックルを選んでみた!

バジンクランクをロングキャストしてリトリーブを繰り返すのに適している、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

ロッドは、MLパワー前後のブランクスを採用したベイトロッドがマッチします。

リールは、12lb以上のモノフィラメントラインを豊富に巻けるベイトリールならOKです。

ダイワ(DAIWA) 21 スティーズ SC C66ML-G ベイトキャスティングモデル

ダイワ(DAIWA) 21 スティーズ SC C66ML-G ベイトキャスティングモデル

最安値価格
¥40,785(Yahoo!)

Amazonへ ¥52,360

楽天市場へ ¥47,816

Yahoo!へ ¥40,785

ダイワからリリースされているスティーズSCシリーズの中から、MLパワーのグラスコンポジットブランクスモデルを選んでみました。

全長は1.98mと、取り回ししやすい長さに設計されています。

継数は2本で、グリップジョイント方式が採用されているのが特徴です。

仕舞寸法は、170cmと長めです。

ウエイトは111gと軽めで、先径/元径は1.9/14.9mm。

適合するルアーウエイトは、3.5gから21gまでに設定されているので、バジンクランクをロングキャストするのに向いているでしょう。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら6lbから14lbまでです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、64%になっています。

実際に手に取ってみると、とても軽くてしなやかに曲がり込んでくれる印象です。

これならリトリーブの最中にバスが食い付いてきても、弾いてしまわずにフックアップに持ち込めるでしょう。

キャスト数を増やしていくのも楽ですから、どんどんキャストして引き波を起こしていきたいものです。

実売価格は4万円台と、ハイスペックならではの価格帯に設定されています。

ダイワ(DAIWA) ベイトリール STEEZ(スティーズ) AII TW 1000XH 2022年モデル

ダイワ(DAIWA) ベイトリール STEEZ(スティーズ) AII TW 1000XH 2022年モデル

最安値価格
¥8,026(Yahoo!)

Amazonへ ¥47,561

楽天市場へ ¥47,519

Yahoo!へ ¥8,026

ダイワから発売中のベイトリール・スティーズAのエクストラハイギアモデルを選んでみました。

ギア比は8.5対1なので、ハンドル1回転につき90cmものラインを回収することができるようになっています。

クランクベイトのリトリーブスピードには早過ぎる印象がありますが、バジンクランクならバランスを崩すことなく泳いでくれるでしょう。

最大ドラグ力は5.0kgで、ウエイトは190gと軽めです。

スプール径は34mmで、ボールベアリングは10個搭載しています。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら14lbを100m巻けます。

実際に手に取ってみると、剛性感の備わった巻き心地を体感できます。

クラッチの切れもつながりもスムーズで、パーミングしやすいフォルムにデザインされています。

実売価格は4万円台と、ハイスペックに見合った価格帯に設定されています。

大きな負荷が掛かった状態でも、巻き取り・引き寄せに不安はありませんでした。

しっかり使い込んで、潜在スペックをもっと引き出せるようになりたいものです。

クランクベイトやスピナーベイトとのマッチングは良好で、特に飛距離の伸びるルアーを使う際には、ロッドに装着しておきたいベイトリールといえるでしょう。

バジンクランク追加カラーの気になる発売日はいつ?

バジンクランク追加カラーの気になる発売日は、2023年の4月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、1,925円です。

シャローエリアを広範囲に探るのはもちろん、沖合いに浮かぶ藻や木々の合間を縫って泳がせるのにも適しています。

かなり水深のある場所でも、真下から撃ち上がってくるようなバイトを経験しましたから、さまざまなシチュエーションでキャストしてみましょう。

OSPの関連記事はこちら

ルアー」カテゴリの人気記事

OSP」カテゴリの人気記事