魚とルアーのアップ写真

エラストマー素材のボケボケでチヌを釣りたい!2022年新登場の高浮力ワーム

FISHING JAPAN 編集部

河口エリアなどの汽水域で、大型のチヌ・キビレが数多く泳いでいるのに遭遇します。

効率よくヒットに持ち込むなら、ルアーによるチニングゲームを仕掛けてみましょう。

2022年DUO・テトラワークスブランドから新登場のワーム・ボケボケなら、チヌの口にすっぽり入るコンパクトサイズ。

フレキシブルにアクションする脚が、チヌの捕食スイッチをオンにしてくれるはずです。

ここでは、NEWワーム・ボケボケの特徴や使い方についてご紹介しましょう。

ボケボケとは

ボケボケとは、2022年にDUOからリリースされた、チヌ・キビレ釣り用のワームのことです。

全長は48mmなので、チヌの口の中にカンタンに吸い込まれるサイズ。

ジグヘッドリグやフリーリグ、ラバージグのトレーラーなどに活用できるようになっています。

ボケボケというネーミングは、チヌの大好物であるボケ=スナモグリから取ったもの。

エサ釣りでチヌを狙った経験のある人なら、活ボケの効果はかなり強烈だと知っているはず。

そのシルエットとボリュームに似せてあるわけですから、チヌが放っておくわけがありません。

ボケボケのボディ素材には、通常のワームマテリアルではなく、エラストマーが使われています。

エラストマー自体に浮力が備わっているので、フックを刺した程度なら、そのまま浮き上がろうとする特徴があります。

例えば、ジグヘッドリグ。

ボトムに落ちても横倒れしにくく、フック部分を持ち上げる状態になりやすいので、根掛かりトラブル防止に役立つでしょう。

フリーリグなら、シンカーのみをボトムに置き去りにして、ボケボケがふわりと立ち浮きしながらアピールし続けるでしょう。

チヌにとってとても魅力的で、甲殻類がそこにいると勘違いしてもおかしくはありません。

地形変化の激しい場所へ、積極的にさまざまなリグを投入することで、チヌをバイトに導くことが可能になるはずです。

砂や泥底のエリアはもちろん、石や岩・藻などが混じるエリアにも、チヌは潜んでいます。

シンカー部分がボトムをとらえたら、スローにズル引きしてスタックさせましょう。

ラインテンションを張って緩めるだけで、ボケボケは自発アクションを繰り返してくれるでしょう。

チヌのアタリはガツッ!と強めに発生しますから、それを弾いてしまわない柔軟なティップのロッドが不可欠です。

ソリッドティップを中心にいろいろ試してみて、自分の釣りスタイルに合ったロッドで、ボケボケを使いこなしてください。

耐久性も高いエラストマー素材を上手く活用しよう!

ボケボケに使われているエラストマー素材は、高い浮力を持っているだけではありません。

とても耐久性があるので、思いっきり引っ張ってもなかなか切れないようになっています。

当然歯の鋭いフグやベラなどに噛まれても、カンタンに壊れてしまうことはないでしょう。

耐久性があれば、新しいワームに付け替える手間が省けますから、手返しのいいキャストを繰り返せることに。

チヌが釣れる確率は、格段にアップするはずです。

合計8種類のカラーバリエーションからお気に入りのカラーを選ぼう!

ボケボケには、全部で8種類のカラーバリエーションがラインナップされています。

●S527 ボケミソ(レッドラメ/グリーンラメ/ブラックラメ)

●S528 ボケピンクグロー(ピンクラメ/ゴールドラメ)

●S529 パールホワイトグロー(ラメなし)

●S530 イシガニ(パープルラメ/グリーンラメ/ブラックラメ)

●S531 UVイガイブラック(グリーンラメ/ゴールドラメ)

●S532 UVスジエビ(ブラックラメ/グリーンラメ/ゴールドラメ)

●S533 アカキン(レッドラメ/ゴールドラメ)

●S534 オレキン(ブラックラメ/レッドラメ/ゴールドラメ)

どれも甲殻類に似た配色になっていて、ボトムでよく目立つでしょう。

定期的にカラーローテーションすれば、チヌに適度な刺激を与え続けることができます。

ボケボケのデモンストレーション動画はこちら

ボケボケをセットしたリグを操るのにおすすめのタックルを選んでみた!

ボケボケをジグヘッドリグやフリーリグにセットして操作するのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

スピニングタックルなら飛距離を伸ばせますが、太いラインを使ってアプローチしたいなら、ベイトタックルがマッチします。

ソリッドティップを搭載したベイトロッドに、12lb以上のフロロカーボンラインをしっかり巻いたベイトリールを装着して、キャストを繰り返してください。

シマノ(SHIMANO) バスロッド 20 ゾディアス バーサタイル ベイト グリップジョイント 167M-S ソリッドティップ

シマノ(SHIMANO) バスロッド 20 ゾディアス バーサタイル ベイト グリップジョイント 167M-S ソリッドティップ

最安値価格
¥12,280(Yahoo!)

Amazonへ ¥15,939

楽天市場へ ¥13,740

Yahoo!へ ¥12,280

シマノの人気バスロッド・ゾディアスシリーズの中から、ソリッドティップを搭載したベイトロッドを選んでみました。

バットパワーが強めなので、チヌ・キビレの強烈な引きにも、じゅうぶん耐えられるでしょう。

全長は2.01mで継数は2本ですが、グリップジョイント方式を採用しています。

なので仕舞寸法は、172.2cmと長めになっています。

ウエイトは97gと軽めで、先径は1.2mmと細め。

適合するルアーウェイトは、4gから15gまでですから、ボケボケの各種リグに対応可能です。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら6lbから12lbまで。

グリップの長さは235mmで、ブランクスのカーボン素材含有率は、100.0%に設定されています。

実際にフィールドで使ってみましたが、ロッドティップがかなりしなやかに曲がり込む印象です。

これならチヌのバイトを弾くことなく、上手くフッキングに持ち込めるでしょう。

バットパワーは強めで、強く引っ張られてもしっかり立てて応戦できるようになっています。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

ベイトロッドなら太いラインを使いこなしやすく、牡蠣殻などがびっしり並んでいるエリアへもアプローチできるでしょう。

PEラインを用いる場合は、太いショックリーダーラインを結んで対処してください。

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 20 メタニウム XG LEFT バーサタイル

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 20 メタニウム XG LEFT バーサタイル

最安値価格
¥25,300(楽天市場)

Amazonへ ¥31,735

楽天市場へ ¥25,300

Yahoo!へ ¥32,188

こちらもバス釣り用として人気の高いベイトリールですが、ソルト対応機種なのでチヌ・キビレ釣りにも使えます。

ギア比は8.1対1ですから、ハンドル1回転につき86cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は5.0kgで、ウエイトは175gと軽めです。

スプール寸法は、直径が34mmで幅が19mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら14lbを90m巻けます。

ハンドルの長さは45mmで、ボールベアリングは10個搭載しています。

実際に釣り場で使ってみると、スプール幅が狭くなって、軽めのリグをバックラッシュトラブルなくキャストできるようになったと感じます。

サイドハンドキャストで送り出したら、低弾道のまま伸びていくのが、扱いやすさを際立たせています。

ボディ剛性はガッチリしていて、巻き心地は滑らかでスムーズ。

パーミングも安定しますから、カンペキに極めて近いベイトリールといえるでしょう。

実売価格は3万円台と、ハイスペックに見合った価格帯に収まっています。

エクストラハイギア以外にも、低いギア比設定が用意されているので、自分のアプローチスタイルに合わせて選ぶようにしましょう。

ボケボケを使いこなしてトシナシサイズのチヌを釣り上げよう!

ボケボケの特徴や使い方、おすすめのタックルを取り上げましたが、いかがでしたか?

高い浮力を活かしながら根掛かり回避を続けていると、思わぬタイミングでバイトが発生するかもしれません。

手元に少し重みを感じたらアクションを止めて、ラインをゆっくり張りながら、チヌが引っ張り返さないか確認しましょう。

少しでも引っ張ってきたら、フッキング動作へ移るようにしてください。

チヌの関連記事はこちら

チニング」カテゴリの人気記事

ワーム」カテゴリの人気記事