河口や干潟付近のチヌ(=クロダイ)をルアーで釣りたい!その特徴や釣り方はどうすればいいの?
チヌ(=クロダイ)のルアー釣りが大人気になってきましたよ。 釣れる時期は、越冬のために食い溜めをする秋。 それから産卵を控えた冬から春がオススメです。 釣り場は、チヌがシラス…
FISHING JAPAN 編集部チヌ(=クロダイ)は、全国各地で生息が確認されている、釣りの対象魚です。
とても人気があって、さまざまな釣り方が編み出されていますよ。
最も有名なのがウキを使ったフカセ釣り、そしてダンゴの中にエサを隠した紀州釣り。
壁際に仕掛けを落とし込んでいくヘチ釣りや、筏に乗って楽しむカセ(=かかり)釣りなどがあります。
ここでは、あえてエサを使わずにアプローチするチヌ釣り、ルアーのチニングゲームについてご紹介しましょう。
チヌ釣りとは、日本各地の沿岸に生息するチヌをターゲットにした釣りのことです。
なんでも食べようとするチヌですから、雑食性が強いのはよく知られていますよね。
エビ・カニ・貝・虫エサなら余裕で食べてくれますし、コーンやスイカなどの植物系のエサも好んで口に入れる習性があります。
体長は30~40センチぐらいのものなら釣りやすいですが、最大で70センチを超えるケースもあるようです。
実は養殖業を営んでいるとあるエリアに出向いた際、エサやりのときのおこぼれがイケスの下へ落ちていくのを見つけました。
そのまま目で追い続けていると、横からとんでもないサイズの黒い影が。
あっという間に落ちてきたエサをくわえて、消え去るのかと思ったら、そのままそこでサスペンド。
次のおこぼれを待っているのでしょうか、イケスの管理者に尋ねてみると、そのエリアではチヌをつかまえて食べないのだとか。
それで居付いて捕食を繰り返すので、このサイズになってしまったというのです。
水中なので正確なサイズは分かりませんが、最大が70センチクラスといわれても、なるほどそうか!と納得してしまうのです。
チヌ釣りを志す者なら、一度は掛けてみたいサイズですよね。
チヌのルアー釣りのことを、チニングゲームと呼ぶようになりました。
エギングやアジングが功を奏したので、チヌ釣りにもそっち系の呼び名をつけてしまおうということでしょうか。
なんともしっくりこないというか、まだ聞き慣れないというか。
メーカーによっては、ブリーム(=チヌのこと)ゲームと呼ぼうとしているところもありますね。
オーストラリアでは、ブリームゲームのトーナメントが実施されているのだとか。
バス釣り用のバスボートを転用して、ゲームフィッシュとしてチヌを活用しているようです。
日本の沿岸にもかなりの数のチヌが生息していますから、ブリームゲーム・トーナメントが開催されると盛り上がるかもしれませんよ。
チヌ釣りのシーズンは、特に限定できるものではありません。
1月の寒い時期に産卵に入ろうとするトシナシ(=50センチオーバーのチヌ)がいますから、そのノッコミを狙って竿を差すアングラーも大勢います。
特に1月の恵比寿詣りの時期と重なる大潮の前後は、大型チヌ狙いに適しているでしょう。
でも、ひんぱんにアタリが得られるわけではなく、シビアな釣りが展開されることになりますから、チヌ釣りの最盛期とはいえませんね。
夏場近くになると水温が上昇し、河口域の生活排水が絡むようなところに、目で見えるくらい数多くのチヌが集まってきます。
食べる目的で釣るにはちょっと抵抗がありますが、釣ってリリースするチニングゲームなら、かなり楽しめますよ。
ルアー釣り専用のロッドやリール・ハードルアー・ワーム・ジグヘッドなどを用意して臨んでみましょう。
それでは、チヌ釣りにおすすめのルアーアイテムやタックルを取り上げましょう。
バスロッドやシーバスロッドからの転用で始められますし、チニングゲーム専用のロッドもリリースされるようになっています。
ルアーの種類もかなり豊富ですから、どれから使おうか迷ってしまいますね。
シマノ(SHIMANO) スピニングロッド ルアーマチック 2本継ぎ S80L ソルト全般 シーバス タチウオゲーム
シマノの万能ルアーロッド・ルアーマチックの8フィートです。
スピニングロッドでLパワー、21グラムまでのルアーをキャストすることができますよ。
PEラインなら1.2号まで使えるので、チヌの強力な引きにもしっかり耐えられるでしょう。
自重135グラムと軽めなので、歩きながらさまざまなポイントを巡るのに向いています。
そして何よりその実売価格が、7,000円を切るリーズナブルさ。
これなら悩まずに1本購入してしまいそうですね。
チヌ釣り以外にも、バス・シーバス・ロックフィッシュゲームなどに転用できるので、使い勝手のいいロッドといえるでしょう。
シマノ(SHIMANO) チニングロッド 19 ブレニアス S80L-S フィネス&フォール(ソリッドティップ) ブリームゲーム クロダイ キビレ
シマノのチヌ釣り専用ルアーロッドです。
8フィートでLパワーですが、こちらはタフテックα搭載のソリッドティップモデルですね。
バイトがあってからの食い込みがよく、軽いルアーが弾かれてしまうのを抑えてくれるでしょう。
ボトムまでルアーを落とし込んでズル引くと、地形変化に応じてロッドティップが曲がったり復元したりを繰り返します。
その柔軟性が素晴らしく、防波堤などの壁沿いをフォールさせてもアタリを弾かずにフッキングに持ち込みやすい特徴を持っています。
キャストの際の飛距離も申し分なく、チヌ釣りをぞんぶんに楽しめるスペックに仕上がっていますね。
自重はたったの98グラムしかありませんから、快適にチヌ釣りを楽しめるはずです。
ダイワ(DAIWA) チニングロッド チニング X 710ML 釣り竿
ダイワから発売中のチヌ釣り専用ロッド・チニングXです。
長さは7.10フィートで自重は125グラム。
操作性の高さとしなやかさを併せ持った仕上がりになっていますよ。
ブランクはブレーディングXでバット部分を補強していて、リールシートはダウンロック仕様でホールド性に優れています。
広大なシャローエリアを探るのに向いていて、足場の高いところでも操作しやすいでしょう。
ワームのジグヘッドリグやバイブレーションプラグで、広範囲をチェックしてみてください。
ダイワ(DAIWA) チニングロッド シルバーウルフ MX 77ML 釣り竿
ダイワのチヌ釣り専用ベイトロッドです。
7.8フィートでちょうど100グラム、軽量で取り回しの良さが光る1本ですね。
ベイトリールが日々高性能になっているので、4グラム程度のルアーならカンタンにキャストしてしまえるのでしょう。
ベイトフィネスとチヌ釣りは、大いに重なる部分が多いですから、今後もこのようなベイトロッドが開発される可能性が高いといえます。
ただし、細いラインは使わないほうがよく、せっかくのベイトタックルですから、太いラインでカバーやストラクチャーをタイトに攻めてみたいですね。
擦れや根ズレを気にせずにアプローチできてこそ、大型チヌの釣れる確率が上がるというものでしょう。
まずは軽量ルアーを遠投できるようになりたいものです。
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ヴァンキッシュ C3000MHG バーサタイル
シマノの軽量スピニングリールです。
C3000番ですから、ラインキャパはPEライン1.2号で150メートルになります。
もう少し細くてもチヌ釣りに対応できますが、大型が掛かることを想定すれば、1.2号前後にしておくと安心です。
自重170グラムは、驚くべき軽さで、長時間ウェーディングしていても手首や腕・肩などが疲れにくいでしょう。
ドラグの滑り出しも安定していて、ローターも軽やかに回ってくれます。
チヌ釣りにベストマッチなリールのひとつでしょう。
ダイワ(DAIWA) チニング ワーム シルバーウルフ チヌ魂WIDE 13g スジエビ ルアー
ダイワのチヌ釣り専用ジグヘッドです。
ヘッド部分の左右への幅が、大きく広がっているのが特徴ですね。
これにより、ボトムに着いた際に横倒れしてしまう危険性が減り、フッキング効率の良さにつながっています。
またこの左右広がりデザインが水を受け、すぐ浮上してしまうのを抑えるスポイラーの役割も果たしていますよ。
ボトム付近をキープしながらトレースするのに、とても適している形状といえるのではないでしょうか。
フックにはワームをトレーラーとして装着してください。
甲殻類に見えるようなワームでOKです。
ダイワ(DAIWA) チニング ワーム シルバーウルフ シャコツイン ジュンバグ ルアー
甲殻類そっくりのツインテールワームです。
ひと口サイズのシャコエビといった感じでしょうか。
ジグヘッドのフックに装着して、ボトムを丁寧にトレースしながら、チヌを誘ってみましょう。
ワームの素材にエビ粉などの集魚フォーミュラが含まれているので、チヌを広範囲から集めてくれますし、食い付いたら放さない効果も得られます。
チヌ釣りの特徴やルアー釣りの方法、おすすめのタックルなどを特集しましたが、参考になりましたか?
もっとチヌの習性を研究すれば、チヌ釣りのアプローチ方法が増えそうな気がしますね。
既存のタックルを活用しながら、さまざまな可能性を積極的に試してみましょう。
河口や干潟付近のチヌ(=クロダイ)をルアーで釣りたい!その特徴や釣り方はどうすればいいの?
チヌ(=クロダイ)のルアー釣りが大人気になってきましたよ。 釣れる時期は、越冬のために食い溜めをする秋。 それから産卵を控えた冬から春がオススメです。 釣り場は、チヌがシラス…
FISHING JAPAN 編集部チニングにおすすめのルアー選び!チヌ(=クロダイ)に効くルアーの使い方解説
チニングとは、チヌ=クロダイのルアーゲームのこと。 元々エサ釣りの対象魚として人気の高かったチヌですが、ルアーへの反応もすこぶる良く、チニングゲームとして人気を博すようになって…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング