ショアから鯛ラバをキャストしてマダイやヒラメをゲットしたい!おすすめロッドもチェック
鯛ラバといえば、船やボートからアプローチするイメージがありますが、場所によってはショア=岸からキャストして、マダイやヒラメ・ロックフィッシュなどを釣り上げることができます。 ど…
FISHING JAPAN 編集部クランクベイトにはリップが付いていますから、引っ掛かりにくいイメージがあります。
実際に使ってみると、確かにリップから先に接触してくれるので、フックが跳ね上がって根掛かりしないですよね。
この特徴を上手く活かして、バス釣り以外のソルトウォーターゲームにも転用できないものでしょうか?
「ロックフィッシュゲームとか根掛かりヤバイんだよなぁ~、、」
その通り!ワームリグをキャストして、すぐに根掛かりでロスト!では辛いですよね。
ソルトウォーターゲームにおけるクランクベイトの使い方を探ってみましょう。
目次
クランクベイトとは、アゴ下部分からリップの突き出したハードルアーのことです。
主にバス釣り用として作られているので、バスが食い付きやすいボリュームサイズに仕上げられていますよ。
小さいものなら2センチ前後のサイズが用意されていますし、大きいものでリップを含めれば10センチを軽く超えていくでしょう。
そんなに種類があるのなら、バス釣りだけに使っておくのは、もったいないですよね。
そこでここでは、ソルトウォーターゲームでの使い方を探ってみることにします。
クランクベイトは、浮力の高いルアーです。
リップが付いているので素早く潜行しますが、リールハンドルを回すのを止めると、即座に浮き上がろうとしますよ。
この特徴を活かして、海の引っ掛かりそうなポイント、例えば岩礁帯やテトラ帯などへ向かって投入してみましょう。
「え~っ、何故そんなロストしそうなことをするの?」
海に棲む魚で、ロックフィッシュと呼ばれるカサゴやメバル・ソイ・ハタ・アイナメなどは、そういう入り組んだ地形変化が大好きなのです。
エビやカニなどの甲殻類や貝類などが、豊富に居付いているので、エサに困らないからでしょう。
小魚も岩礁帯やテトラ帯に隠れるケースが多いですから、常に魚が潜んでいる環境といえます。
「でもそんな複雑な地形のところを、どうやって釣ればいいの?」
エサやワームリグを落とし込んでも釣れるのですが、根掛かりの確率が高まりますし、手返しの良いテンポアップした釣り方からは程遠くなってしまいますよね。
そこで用いたいのが、クランクベイトなのです。
その使い方ですが、まずは岩礁帯へ出向いてみましょう。
岬状に突き出た先端を目指してください。
先端に到着したら、くるりと振り返るのです。
そうすると歩いてきた方向に、内湾のような地形が広がっているのが目に飛び込んできます。
波がその最奥に打ち上げられているようなら、バッチリ当たりの地形変化ですよ。
岩礁帯の内湾に波が当たっているところなら、水深もある程度あって水通しも活発です。
さまざま生き物が流れ着いている可能性が高いので、それらを捕食しにきた魚も結構いるんですよね。
その内湾の最奥部へクランクベイトをキャストして、自分が立っている岬の足元までただ巻きリトリーブしてみましょう。
リップの長いクランクベイトを使うと、深い層から浅い層まで万遍なくチェックすることができます。
リップの先端が岩などに干渉してザラザラになっているようなら、魚のそばを上手く泳がせていることになるでしょう。
クランクベイトなら、リップがあるので潜行できますし、根掛かりも回避できます。
ただ巻きリトリーブのみで、誘いから食わせまでおこなえるのが便利ですよね。
テトラ帯を攻めるときも、テトラに立って沖へキャストしないほうがいいでしょう。
テトラそのものをトレースしやすい立ち位置を徹底的に探し出して、リップを擦り付けるようにアプローチしてください。
ということは、基盤リップのような薄くて耐久性の低いタイプは、ソルトウォーターゲームには向かないことになります
チヌ釣りでも有効に使えるクランクベイトですから、まだまだ用途は広がりそうですよね。
ソルトウォーターゲームでキャスト&リトリーブしてみたい、おすすめのクランクベイトを取り上げてみましょう。
コンパクトでよく飛んで、浮力高めのほうが扱いやすいですよ。
バークレイ(Berkley) クランクベイト デックス 52mm SSR ラトルイン マットピンク JBHB DEX CR52SSR/R-MPK ルアー バス釣り
バークレイブランドからリリースされている、小型で扱いやすいクランクベイトです。
水深50センチ前後の層へ潜行して、ラウンドリップの先端で地形変化をとらえては、上手く跳ね上がってくれる浮力設定になっていますよ。
全長は52ミリで、ウエイトは8グラム。
バス釣り用のベイトタックルがあれば、そのまま転用して使えるでしょう。
ラトル音が軽妙に響きますから、岩礁の穴などに潜んでいるロックフィッシュを効果的に誘い出してくれますよ。
キャスタビリティもじゅうぶんなので、カラーローテーシヨンを駆使しながら誘いをかけてみてください。
実売価格は千円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
フックは海水に晒すと錆びやすいので、釣行後は塩気を洗い落として拭き取り乾燥を施すようにしましょう。
ソルトウォーターゲームにおけるクランクベイトの使い方や、おすすめのアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?
釣り場ではライフジャケットを必ず着用して、安全最優先で釣りを楽しむようにしましょう。
ショアから鯛ラバをキャストしてマダイやヒラメをゲットしたい!おすすめロッドもチェック
鯛ラバといえば、船やボートからアプローチするイメージがありますが、場所によってはショア=岸からキャストして、マダイやヒラメ・ロックフィッシュなどを釣り上げることができます。 ど…
FISHING JAPAN 編集部シーバスをビッグベイトで釣りたい!おすすめのタックルをピックアップ
さまざまなルアーでシーバスゲームを楽しむことができますが、ビッグベイトを使うとよりエキサイティングな展開が待っていますよ。 いつも捕食している対象に、サイズやボリュームを合わせ…
FISHING JAPAN 編集部ショアスローってどんな釣り方なの?特徴やアプローチ方法+おすすめロッドをチェック
ショアスローという釣り方を聞いたことはありますか? ショア=岸からおこなうジギングの一種で、活性の低い魚や浅瀬にいる魚を効率よく獲ることができますよ。 いったいどんなアプロー…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング