冬シーバス攻略特集!12月のおすすめ釣り場+ルアーを知りたい
シーバスは一年を通して釣れる魚ですが、季節ごとの攻略法を知っておかないと、空振りしてしまう確率が高まります。 すでに12月に突入し水温は下がって、ベイトフィッシュの群れは明らかに…
FISHING JAPAN 編集部12月のシーバスは、海水温の影響を受けて、ボトム近くに下がり気味になります。
目の前を通るベイトフィッシュといえば、ハゼやハクになるでしょうか。
まさに、細身シェイプのシャッドテール系ワーム・スイングインパクトの出番といえそうです。
その特徴や使い方について、分かりやすくご紹介しましょう。
目次
スイングインパクトとは、ケイテックからリリースされている、バス釣り用シャッドテールワームのことです。
全体的に細身なので、ハゼやハクなどのベイトフィッシュそっくりなフォルムといえるでしょう。
全身にリブが刻まれていますから水をしっかりつかんでスイミングアクションします。
細やかに震えたり、ウォブンロールしたり、まさにシーバスの興味を引き付ける要素満載のワームなのです。
スイングインパクトには、さまざまなサイズが用意されていますが、実際にシーバスゲームに使ってみて効果的だったのは、4inchと4.5inchでしょうか。
とてもキャストしやすくて、強過ぎないナチュラルなアピール力が備わっています。
それが証拠に、同じポイントへ複数キャストしてもスレにくく、シーバスの巡りに合わせてひんぱんにバイトが発生する印象があります。
12月の水温は、13℃を下回るぐらいが通例でしたが、2023年の冬は、なんと16℃を上回るケースも。
これは関西地方の一部地域での検温によるものですが、とにかく海水温が高いので、シーバスの動きにも影響が出ています。
なんと河川の河口域周辺に、まだハゼが豊富に残っているところがあるのです。
そうなると、シーバスもこぞってハゼを追いかけることになるでしょう。
ハゼは底ベタの状態がほとんどなので、ルアーによるアプローチもそれに合わせたほうが、好釣果に恵まれるはず。
そこで使ってみたいのが、スイングインパクトなのです。
スイングインパクトをジグヘッドリグにセッティングすれば、底ベタを這うような使い方を実践できます。
すばやくボトムまで沈めて、一旦ステイ。
そこからスローにリトリーブすると、底ベタを這うようにスイミングさせることができます。
ただし、河川の河口域のボトムには、さまざまな障害物が沈んでいます。
すぐに根掛かりしてしまうような場所では、手返しよくアプローチを繰り返すのが困難でしょう。
そこでおすすめなのが、オフセットフックを装着して、ハリ先をスイングインパクトのボディ内に埋めてしまうセッティングです。
オフセットフックの代わりに、ブレード+ウエイト付きのフックを装着すれば、底ベタトレースをしながら飛距離を伸ばし、アピール度も厚くすることが可能になります。
バス釣り用メソッドとしては一般的ですが、シーバスゲームでもじゅうぶん通用するので、ぜひ活用してください。
河口域のボトムには、複雑に地形変化も存在しています。
そこにフック剥き出しのルアーを投入するのは、ちょっと無謀かもしれません。
スイングインパクトのメリットを最大限に活かしつつ、シーバスのバイトを取るようにしましょう。
スイングインパクトのボディにはリブが刻まれているので、何かに触れるとすぐに手元に伝わってきます。
特にボトムの変化には敏感で、ハゼのフォルムと似通っていることも考慮すれば、これほどシーバスゲームにマッチしているワームも珍しいでしょう。
しかもリトリーブするスピードを、よりスローにシフトしていくことが可能です。
シーバスの活性が低いときに、スローダウンでアプローチできるのは、この上ない強みといえるでしょう。
それでは、スイングインパクトと組み合わせて使ってみたくなる、おすすめのフックアイテムほピックアップしてみました。
カツイチ(KATSUICHI) ワーム230G マキサスブレード ゴールド #1/0-2.5g Worm230G
スイングインパクトをロングキャストしてスローリトリーブするのに適している、おすすめのロッドをご紹介しましょう。
ダイワからリリースされているシーバスゲーム用スピニングロッド・シーバスハンターXシリーズのラインナップから、86MLを選んでみました。
全長は2.59mで2ピース仕様、仕舞寸法は134cmにまで縮まります。
ウエイトは124gで、ブランクスの先径/元径は1.7/11.9mm。
適合するルアーウエイトは、7gから35gまで。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら8lbから16lbまでで、PEラインなら0.6号から1.5号までです。
ブランクスのカーボン素材含有率は、95%になっています。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に設定されています。
スイングインパクトの特徴や使い方、おすすめのフック&ロッドをご紹介しましたが、いかがでしたか?
シーバスとワームリグの相性はかなり良好なので、もっと積極的に投入してみるといいかもしれません。
特にハードプラグで釣果が伸びないとき、スイングインパクトがシーバスを引き付けてくれるでしょう。
冬シーバス攻略特集!12月のおすすめ釣り場+ルアーを知りたい
シーバスは一年を通して釣れる魚ですが、季節ごとの攻略法を知っておかないと、空振りしてしまう確率が高まります。 すでに12月に突入し水温は下がって、ベイトフィッシュの群れは明らかに…
FISHING JAPAN 編集部シーバスが掛かってロッドが折れた!どう対処したらいいの?【初心者必見】
釣り初心者さんからの質問の中には、シーバスゲームに関するものが多く含まれています。 特に切実なのが、ロッドを折ってしまった!どんなふうにシーバスの強い引きに対処したらいいの?と…
FISHING JAPAN 編集部ラパラのカウントダウンでシーバスを釣りたい!使い方やおすすめロッドをチェック
市街地を流れる河川の支流に、シーバスが入ってきていることがあります。 あまり飛距離を伸ばさずに、護岸などに付いているシーバスを釣るには、ただ巻きリトリーブによるアプローチが効果…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング