24タトゥーラTW100新登場!ダイワのハイパードライブデザイン搭載ベイトリール
ロープロファイル型ベイトリールとして人気の高いダイワのタトゥーラブランドが、シリーズ開始10周年を迎えました。 その記念モデルとして、24タトゥーラTW100が今年の年末に先行発売され…
FISHING JAPAN 編集部ロッドのブランクスには、とても珍しいアイスグレーカラーを採用している、ダイワのバス釣り用ロッド・スワッガー。
2024年には、新たなベイトロッド3本とスピニングロッド2本の、合計5機種が追加ラインナップされます。
いったいどんなスペックに仕上がっているのか、詳しくご紹介しましょう。
目次
スワッガーとは、ダイワからリリースされているバス釣り用ロッドのことです。
トーナメント志向のロッドシリーズとは一線を画していて、バスとどう向き合ったか、どれだけ釣ったかではなく、どう釣ったかを楽しめる作り込みが施されています。
ロッドブランクスの配色が、これまで見たことのないアイスグレーカラーになっているのも、そういう目的を持ったアイテムであることの証しでしょう。
既存モデルを実際に手にしたことがありますが、オールラウンドにさまざまな釣りシーンで使える印象を持ちました。
オカッパリはもちろん、ボートやカヤック・カヌー・フローターからでも、アプローチしやすいのではないでしょうか。
もっといえば、バス釣りにとどまらず、汽水域でチヌ・シーバスなどのソルトウォーターゲームにも、積極的に転用しようとするアングラーが現れるはず。
そんなフリーゲーム感覚を志向したくなるスワッガーシリーズに、2024年新機種が登場することになりました。
ダイワテクノロジーのX45フルシールドや、HVFナノプラス・HVFカーボン・カーボンファイバーの入ったエアセンサーシートが採用されています。
2024年追加モデルのスペックを、個別に取り上げてみましょう。
●スワッガー2024年モデル・C66L-LM
全長1.98mと、取り回ししやすい長さのブランクスに設計された、低弾性カーボンのベイトロッドです。
2ピース仕様ですが、グリップジョイント方式を採用しているので、仕舞寸法は172cmと長めです。
クルマから取り出す際には、ロッドティップやガイドなどが接触しないように注意しましょう。
ウエイトは105gと軽めで、ブランクスの先径/元径は1.8/12.8mm。
適合するルアーウエイトは1.8gから14gですから、小型のシャロークランクベイトやシャッドなどをキャストするのに、適しているのではないでしょうか。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら5lbから12lbまで。
ブランクスのカーボン素材含有率は、99%になっています。
とはいえガチガチに硬い仕様ではなく、低弾性カーボンならではのしなやかさを体感できるでしょう。
●スワッガー2024年モデル・C66ML+
こちらも全長1.98mのベイトロッドで、ML+パワーとやや硬めの張りが備わっているのが特徴です。
例えば、オーバーハングの下へルアーを送り込むのに、じゅうぶんなパワーを備えているといったところでしょうか。
グリップジョイント方式採用で、仕舞寸法は172cm。
ウエイトは100gで、ブランクスの先径/元径は2.1/12.8mm。
適合するルアーウエイトは、4gから25gまでで、適合するモノフィラメントラインは、6lbから14lbまでです。
ブランクスのカーボン素材含有率は、99%になっています。
●スワッガー2024年モデル・C68MH-SB
ベイトロッドの3機種めは、スイムベイトやビッグベイトを操るのに適したモデル。
全長は2.03mとやや長めで、グリップジョイント方式による仕舞寸法は、173cm。
ウエイトは120gで、ブランクスの先径/元径は2.6/14.8mmと太め。
適合するルアーウエイトは、7gから84gまで。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら12lbから25lbまでで、PEラインなら最大5号までです。
ブランクスのカーボン素材含有率は、99%に設計されています。
●スワッガー2024年モデル・S64L
新しい機種には、スピニングロッドも追加されています。
こちらは全長1.93mとショートレングスで、グリップジョイント方式を採用しています。
仕舞寸法は171cmで、ウエイトは90gと軽め。
ブランクスの先径/元径は1.6/10.8mmで、適合するルアーウエイトは0.9gから11gまで。
となると、各種ワームリグや小型ハードプラグを柔軟にキャストできるでしょう。
適合するラインは、モノフィラメントラインなら2.5lbから6lbまでで、PEラインなら最大1号まで使えます。
ブランクスのカーボン素材含有率は、99%になっています。
●スワッガー2024年モデル・S66ML
MLパワーブランクスが与えられているスピニングロッドで、ハードプラグのキャスト&リトリーブや、軽量メタルジグでボトムを取るアプローチなどに向いています。
全長は1.98mでグリップジョイント方式を採用していますから、仕舞寸法は173cmです。
ウエイトは95gで、ブランクスの先径/元径は1.7/10.8mm。
適合するルアーウエイトは1.8gから18gまでで、適合するラインは、モノフィラメントラインなら4lbから8lb、PEラインなら最大1.2号まで使えるようになっています。
ブランクスのカーボン素材含有率は、99%です。
スワッガーに装着して使ってみたくなる、おすすめのベイトリールとスピニングリールをご紹介しましょう。
ベイトリールは、16lb前後のモノフィラメントラインを大量に巻けるタイプなら、さまざまな釣り場で扱いやすいでしょう。
スピニングリールは、2500番サイズなら、ライトラインを使いこなすのに便利です。
ダイワ(DAIWA) ブラックバス ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000H
ダイワから発売中のロープロファイルデザイン系ベイトリール・ジリオンTW HD1000Hです。
ギア比は7.1対1なので、ハンドル1回転につき75cmのラインを巻き取ることができるようになっています。
最大ドラグ力は6.0kgで、ウエイトは200g。
スプール寸法はも直径/幅が、34/24mm。
ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16lbを100m、PEラインなら1.5号を200m巻けます。
ハンドルの長さは100mmで、ボールベアリングは10個搭載しています。
実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に設定されているといえるでしょう。
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23レグザ(LEXA) LT2500-XH
ダイワから2023年にリリースされた汎用型スピニングリール・レグザシリーズの中から、2500番サイズのエクストラハイギア仕様を選んでみました。
ギア比は6.2対1で、ハンドル1回転につき87cmのラインを回収することができるようになっています。
最大ドラグ力は10kgで、ウエイトは220g。
ラインキャパは、PEラインなら0.8号を200m巻けます。
ハンドルの長さは55mmで、ボールベアリングは5個搭載しています。
実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。
深溝スプールなので、ラインキャパが多めなのが強みといえるでしょう。
スワッガー追加モデルの気になる発売日は、2024年の2月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、既存モデルも合わせると、45,000円から49,000円です。
自分なりの使い方を組み入れて、バス釣りに対するアプローチをもっと楽しんでみましょう。
新しいスワッガーが手元にあれば、さまざまな工夫が活きてくるのではないでしょうか。
24タトゥーラTW100新登場!ダイワのハイパードライブデザイン搭載ベイトリール
ロープロファイル型ベイトリールとして人気の高いダイワのタトゥーラブランドが、シリーズ開始10周年を迎えました。 その記念モデルとして、24タトゥーラTW100が今年の年末に先行発売され…
FISHING JAPAN 編集部23ストラディック新登場!シマノの新基準&充実スペック搭載スピニングリール
シマノのフラッグシップモデルに搭載されていた先進スペックが、いよいよ購入しやすい価格帯のスピニングリールに採用されることになりました。 シマノから2023年新登場する、23ストラディ…
FISHING JAPAN 編集部23レガリス登場!2023年フルモデルチェンジするダイワのスピニングリール
ダイワの充実したスピニングリールのラインアップの中で、非常に多用途性が高いもので、販売価格も手頃に設定されているモデルが、レガリスシリーズだと言えるでしょう。 2023年には全面的な…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング