魚とルアーのアップ写真

ジョイント系マイクロミノーのウィグラ40に2023年新色登場!アジ&メバルを迎撃

FISHING JAPAN 編集部

アジングからメバリングへ、水温の低下によってライトソルトウォーターゲームの対象魚が移り変わる時期です。

どちらも対象魚としてターゲットにできるのが、エバーグリーンから発売中のジョイント系マイクロミノー・ウィグラ40。

2023年には新しいカラーバリエーションが追加される予定で、ますます使えるシチュエーションが広がるでしょう。

ウィグラ40とは

ウィグラ40とは、エバーグリーンからリリースされている、ジョイント系マイクロミノーのことです。

スローシンキングに設定されているので、キャストして着水させると、ゆっくり波間に消えていきます。

全長は40mmと、とてもコンパクトですから、アジやメバルの捕食対象が稚魚に向いているときに効果的。

ウエイトは1.7gと軽めなので、ジグ単などのワームリグを操る感覚でキャストできるでしょう。

フックは、お腹側と最後尾にそれぞれ16番サイズのトレブルフックが、標準で装備されています。

ウィグラ40のボディ構造に注目してください。

前半のヘッド側ボディは中空構造になっていて、空気室を伴なっている状態です。

きっちりと浮力を持たせることにより、アクションさせたときのレスポンスを大きくする狙いがあります。

またウエイトパーツは内部にありませんから、重量分布をボディ全体に振り分けています。

当然スイミング姿勢に入ると、泳ぎのバランスそのものがやや不安定に。

これが自動的に食わせのタイミングを作り出し、フラフラとアクションさせることがバイト誘発に直結していきます。

後半のテール側ボディは、実の詰まったソリッド構造になっています。

詰まっていることで適度な重みを持ち、ジョイントボディの弱点である飛行姿勢の不安定なところをを解消しています。

飛距離は、ジョイント系マイクロミノーとしてはかなり伸びることになり、広範囲を効果的に探れるルアーに仕上がっています。

ワームリグにはないアピール度の高さを武器に、アジ・メバルを釣り上げていきましょう。

おすすめの釣り場は、防波堤や磯場。

常夜灯が当たっているエリアは人気なので、沖合いの潮目を狙ってみると好釣果が期待できるかもしれません。

ルアー単体でアプローチしてもかまいませんが、もし飛距離が足りなければ、フロートリグにウィグラ40を付けてロングキャストするのがベターでしょう。

着水の直前にサミングをおこなって、リグに張りを持たせてください。

そうすればラインが絡まることなく、リトリーブをスタートさせることができます。

ウィグラ40のリップ形状に注目!

ウィグラ40の頭部アゴ下から突き出している、リップ形状にも注目してみましょう。

小型サイズでスクエアに振ったデザインですから、リトリーブに入ってからのレンジキープがやりやすくなっています。

発生するアクションは、タイトなウィグリング。

いわゆる左右に首を振る感じではなく、ルアーを正面から見てロールしているように映ります。

そのほうがフィッシュイーターのバイトにつながりやすく、連続キャストによるアプローチにも耐えられるでしょう。

潜行するレンジは、水面直下10cmから30cm程度。

その姿を下から見上げているアジやメバルが、アッパーカットを撃つようにバイトしてくるはずです。

ウィグラ40の効果的な使い方は、ルアーそのものの振動を感じるか感じないかくらいのスピードで、スローリトリーブすること。

アタリは明確に伝わってくるので、ロッドを立ててラインテンションを張りながら、フックアップさせてください。

合計3種類のカラーバリエーションが追加ラインナップ!

ウィグラ40には、2023年に3種類のカラーバリエーションが追加ラインナップされます。

●#846 クリアホロカラー

●#847 Gパールチャートカラー

●#848 クリアピンクグローカラー

どれも水中でよく目立ちますから、アジ・メバルから見つけてもらいやすいでしょう。

バイトが遠退いたら、積極的にカラーローテーションをおこなうようにしてください。

ウィグラ40をキャストするのにおすすめのタックルを選んでみた!

それではウィグラ40をロングキャストしてリトリーブを繰り返すのに適している、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、柔らかくて長めのブランクスなら、飛距離を伸ばしやすくなります。

UL前後のブランクスパワーで、しっかり振り切れるものが扱いやすいでしょう。

シマノ(SHIMANO) ロッド 21 ソアレ XR S64UL+-S

シマノ(SHIMANO) ロッド 21 ソアレ XR S64UL+-S

最安値価格
¥27,324(amazon)

Amazonへ ¥27,324

楽天市場へ ¥27,944

シマノからリリースされているライトソルトウォーターゲーム用ロッド・ソアレXRシリーズの中から、長めブランクスのスピニングロッドを選んでみました。

全長は1.93mで、継数は2本。

仕舞寸法は、99.2cmにまで縮まります。

これなら防波堤や磯場など、さまざまなシチュエーションへカンタンに持ち込むことができるでしょう。

ウエイトは67gと軽めで、先径は0.8mmと細め。

適合するルアーウェイトは、0.5gから12gまでなので、ウィグラ40をそのまま単体でキャストすることもできますし、フロートリグに装着してロングキャストを敢行することも可能です。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら1lbから4lbまで、PEラインなら0.1号から0.6号までとなっています。

ブランクスのカーボン素材含有率は、97.9%です。

実際にフィールドで振ってみると、とても張りがあって負荷に耐えられる印象を持ちました。

ロッドティップはしなやかに曲がろうとしますから、幅広いウエイトのルアーを操りやすいでしょう。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

これ1本持っておけば、アジング・メバリングはもちろん、メッキ・カマスなどのライトソルトウォーターゲーム全般を楽しめるでしょう。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 21 ソアレ XR C2500S アジング メバリング

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 21 ソアレ XR C2500S アジング メバリング

最安値価格
¥25,106(amazon)

Amazonへ ¥25,106

楽天市場へ ¥25,864

C2500番という珍しいサイズは、ラインを豊富に巻いてロングキャストアプローチを楽しみたい人から、高い支持を得ています。

ギア比は5.3対1なので、ハンドル1巻きにつき72cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

実用ドラグ力は2.0kgで、最大ドラグ力は3.0kg。

ウエイトは165gと軽めですから、長い時間釣りを続けても、さほど疲れは感じないでしょう。

スプール寸法は、直径が43mmでストロークが13.5mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら4lbを130m、PEラインなら0.6号を200m巻けます。

ハンドルの長さは45mmで、ボールベアリングは9個搭載しています。

実際に手に取ってみると、とてもコンパクトで滑らかな回転を実現してくれます。

ラインキャパが2000番モデルよりも多めなので、ロングキャストやドリフト釣法に向いています。

沖合いに広がる潮目などを丁寧に叩きたい人に、ベストマッチなスピニングリールではないでしょうか。

実売価格は2万円台と、購入を検討しやすい価格帯に収まっています。

他のライトソルトウォーターゲームにも転用しやすいですから、1台持っておくと重宝するはずです。

ウィグラ40追加カラーの気になる発売日はいつ?

ウィグラ40追加カラーの気になる発売日は、2023年の1月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、1,200円です。

既存カラーも入手しておけば、釣り場の状況に応じてローテーションしやすくなります。

フックは常にチェックして、ハリ先が鈍っているようならすぐに交換しましょう。

甘噛みのようなショートバイトが頻発するケースが多く、それらもフックアップできる準備をしておきたいものです。

メバリングの関連記事はこちら

ルアー」カテゴリの人気記事

エバーグリーン」カテゴリの人気記事

DAILYランキング