ルアーのアップ写真

タイドミノーゴースト170Fは2022年リリースの巨大魚をターゲットにしたビッグミノー!

FISHING JAPAN 編集部

日本各地のランカーシーバスや、九州エリアのサーフから狙うオオニベなど、大型魚はいたるところに潜んでいます。

そのそばへロングキャストで届けたり、強烈な引きに耐えながらランディングに持ち込むには、よく飛んで頑丈なルアーが不可欠。

2022年秋にDUOからリリースのタイドミノーゴースト170Fなら、じゅうぶん対処可能なスペックを持っているでしょう。

詳しい特徴や使い方について、じっくりご紹介します。

タイドミノーゴースト170Fとは

タイドミノーゴースト170Fとは、2022年DUOからリリースされた、ソルトウォーターゲーム用フローティングミノーのことです。

全長は170mmと大きめで、ウエイトはなんと46gに達しています。

これなら他のミノーでは難しかった遠くのポイントを、しっかりととらえることができるでしょう。

ボディは、肉厚なプラスチック樹脂で構築されているので、強い衝撃が掛かっても耐えられるように出来ています。

シーバスゲームをしていると、ルアー内部に知らぬ間に水が入っていることがありますが、これはシーバスの強烈なバイトによって、割れが発生したことによるもの。

そういうトラブルを抑え込むには、肉厚ボディにするのが最も有効でしょう。

安心してキャストを繰り返せるので、手返しのいいアプローチを続けることにもつながります。

また標準で装備されているトレブルフックもスプリットリングも、太軸のものが選ばれています。

トレブルフックのサイズは、1/0番。

かなり大きめなので、巨大魚の引きに耐え続けるのに適しています。

実際に1mクラスのヒラスズキと格闘した経験がありますが、まるで丸太に根掛かりしたような、ズシンと重い引きを最初に感じます。

そこから一気に走り出すのですから、トレブルフックに掛かる負荷は相当なもの。

ベント部分が開く状態にまで引き伸ばされて、最終的にはバラシてしまいました。

そんな経験を二度としたくないと思っているアングラーなら、この太軸トレブルフック仕様は、とてもありがたいと感じるはずです。

D -バレットシステムを搭載しているタイドミノーゴースト170F!

タイドミノーゴースト170Fには、ボディ内部に重心移動システム=D -バレットシステムを搭載しています。

これはDUOオリジナルのシステムで、磁着可能な高比重タングステンウエイトを活用し、その中心部分を摩擦を抑えたスムースシャフトが貫いています。

シャフトがレールの役割を果たしていて、一瞬で最後尾までウエイトが移動することに。

着水したらすぐに腹部のほうへ戻って来て、マグキャップ構造になっている磁石にくっ付きます。

キャップはタングステンウエイトを安定させ、トゥイッチやジャークなどのロッドワークを加えても、カンタンには外れないでしょう。

低重心な位置で固定される磁着タングステンウエイトが、キレのあるアクション+ベースとなるロールアクションを引き出してくれます。

荒れた天候で逆風に見舞われても、きっちりと飛距離を伸ばせるなら、巨大魚を誘い出せるかもしれません。

合計10種類のカラーバリエーションから状況にマッチしたものを選ぼう!

タイドミノーゴースト170Fには、全部で10種類のカラーバリエーションが用意されています。

●CBA0607 チャートキャンディーコノシロOBカラー

●CHH0573 クリアベイトカラー

●CLA0602 クリアピンクヘッドチャートカラー

●CPB0054 玄海イワシカラー

●CPA0645 コノシロバーニングゴールドカラー

●CSA0617 UV銀ピカコノシロカラー

●ACC0170 パールチャートOBⅡカラー

●ACC0597 マットチャートコノシロカラー

●ACC0644 チャートコノシロBBカラー

●ACC0647 パールレッドヘッドコノシロカラー

大きなベイトフィッシュとして知られているコノシロをベースにした配色が多く、巨大魚を狙うには丁度いいといえそうです。

実績の高いチャート系配色からラインに結んでみて、魚の反応をチェックすることから始めましょう。

タイドミノーゴースト170Fの水中スイミングシーンを収めた動画はこちら

タイドミノーゴースト170Fを操作するのにおすすめのタックルを選んでみた!

それではタイドミノーゴースト170Fをロングキャストしてリトリーブするのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、長めブランクスのスピニングロッドがマッチします。

サーフゲーム用やショアジギングゲーム用に製作されているものを転用するのも、面白いかもしれません。

リールは、4000番以上のサイズのスピニングリールを装着すれば、ラインのストック量が足りるでしょう。

シマノ(SHIMANO) ロッド 20 コルトスナイパー XR S96MH ショアキャスティング スタンダード 沖堤 サーフ ゴロタ浜 地磯 沖磯

シマノ(SHIMANO) ロッド 20 コルトスナイパー XR S96MH ショアキャスティング スタンダード 沖堤 サーフ ゴロタ浜 地磯 沖磯

最安値価格
¥28,000(amazon)

Amazonへ ¥28,000

楽天市場へ ¥29,036

Yahoo!へ ¥29,036

シマノのコルトスナイパーXRシリーズの中から、9.6ftのMHパワーブランクスのものを選んでみました。

全長は2.90mで、継数は2本になっています。

仕舞寸法は、149.5cmにまで縮まります。

ウエイトは307gで、先径は2.3mmと太め。

適合するルアーウエイトは、最大で70gまでですから、タイドミノーゴースト170Fをフルキャストするのに適しているでしょう。

適合するラインは、PEラインなら最大で4.0号まで操れます。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99.1%に設定されています。

実際に手に取ってみると、さほど持ち重り感をあるわけではなく、振り抜きやすいシャープさが備わっている印象を受けました。

ガイドにはラインが絡まりにくく、グリップ周りは細身で握り込みやすいでしょう。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ショアジギングゲーム用のスピニングロッドなので、当然メタルジグのキャストにも向いていますから、上手くタイドミノーゴースト170Fとローテーションしてみましょう。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ストラディックSW 4000HG ライトショアジギング プラッギング オフショアキャスティング サーフ 青物

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ストラディックSW 4000HG ライトショアジギング プラッギング オフショアキャスティング サーフ 青物

最安値価格
¥22,202(amazon)

Amazonへ ¥22,202

楽天市場へ ¥23,108

巨大魚を狙うならSWタイプのスピニングリールで、6000番ぐらいまでは検討するほうがいいでしょう。

こちらは4000番モデルなので、手軽にキャストを繰り返すのに適しています。

ギア比は5.8対1ですから、ハンドル1巻きにつき95cmものラインを巻き取ることができるようになっています。

実用ドラグ力は6.0kgで、最大ドラグ力は11.0kgです。

ウエイトは300gで、ハンドルの長さは57mm。

スプール寸法は、直径が52mmでストロークが19mmに設計されています。

ラインキャパは、PEラインなら2.0号を240m巻けます。

ボールベアリングは、6個搭載しています。

実際に手に取ってハンドルを回してみると、とても滑らかな巻き心地をキープすることができます。

ローター回転もスムーズで力強く、掛かった魚との対峙を有利に運べるでしょう。

実売価格は2万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。

標準で装備されているラウンドノブはとても握りやすく、チカラを込めてゴリ巻きすることも可能でしょう。

タイドミノーゴースト170Fを駆使して巨大魚を釣り上げよう!

タイドミノーゴースト170Fの特徴や使い方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

メーカー希望販売価格は、3,278円です。

巨大魚らしき魚影にラインを切られた経験があるなら、ぜひこのタイドミノーゴースト170Fを携えて再挑戦してみましょう。

ランディングの必要なネットやフィッシュグリップは、事前に足元へ置いて準備しておくことをおすすめします。

シーバスの関連記事はこちら

シーバス」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事

DAILYランキング