ロッドと釣り人のアップ写真

投げ釣りの投げ方をマスターしたい!初心者におすすめのコツを伝授

FISHING JAPAN 編集部

サーフや防波堤から長距離に仕掛けを飛ばし、シロギスやカレイなどを狙う投げ釣り。

その投げ方には特別なテクニックが要求され、一日で習得できるものではないと考えられています。

ここで、初心者の釣り師の方々に親切に投げ釣りの投げ方を説明し、おすすめの道具も一緒にご提案しましょう。

投げ釣りってどんな釣りなの?

投げ釣りとは、オモリと仕掛けをセットにした天秤仕掛けを遠投して、沖合いのポイントを探る釣り方のことです。

広大なサーフや防波堤などで実践されていることが多く、子供から大人まで楽しめます。

天秤仕掛けを投げたら、そのまま着底させた状態で魚からのアタリを待ちます。

アタリが無ければリールハンドルを回してラインを巻き取り、仕掛けの位置をズラして、再度誘いをかけると、ロッドティップや手元にココッ!とアタリが伝わってくるかもしれません。

そのまま天秤仕掛けをズル引いてしまうと、根掛かりの危険があります。

そこでやってもらいたいのは、ロッドを立ててリールハンドルを早巻きすること。

これにより天秤仕掛けが浮き上がり、根掛かりトラブルを抑えて回収することができます。

投げ釣り用によく使われているジェット天秤は、この仕掛け浮き上がり機能に長けています。

それでは、投げ釣りに用いるタックルについてチェックしてみましょう。

まずは、ロッドから。

投げ釣り用ロッドには、4m前後の長さのものが向いていて、25号から30号程度のオモリ負荷に耐えられるものがおすすめです。

ロッドの種類は2つあって、振り出し式と並継ぎ式に分かれています。

振り出し式ロッドは、ブランクスが伸び縮みできるようになっていて、収納力が高いものです。

並継ぎ式ロッドは、2本から3本程度で構成されていて、継ぎ合わせて1本にして用います。

初心者アングラーにおすすめなのは、収納性の高い振り出し式ロッドのほうではないでしょうか。

価格は1万円前後から用意されているので購入しやすく、投げ釣りの投げ方を練習するのにも向いています。

次に注目したいのが、投げ釣り用のリールです。

通常のスピニングリールと比較すると、大口径スプールでロングノーズなデザインのものが多いです。

確かに飛距離は伸びるのですが、汎用性が高いとはいえないので、4000番前後のスピニングリールで代用するのもいいかもしれません。

じゅうぶん飛距離が出ますし、投げ釣り以外の釣り方にも転用しやすいからです。

仕掛けの垂らしが投げ釣りでは重要!

投げ釣りの投げ方について、3つのコツをご紹介しましょう。

①仕掛けのぶら下げ方=垂らしを80cmから1m程度にする

タックルを揃えて天秤仕掛けを組んだら、注意したいのは垂らしの長さです。

すなわち、ロッドティップからどれくらいの長さで天秤仕掛けを垂らすかで、投げやすさが変わってくるのです。

垂らしが長ければ長いほど、ロッドを振ったときに遠心力が効いて飛距離が伸びます。

ただし、あまりに長いとしっかりチカラが伝わらず、天ぷらキャスト=上空に舞い上がるようなミスキャストになりやすいです。

垂らしを80cmから1m程度に抑えておけば、ミスキャストはグンと減るでしょう。

②基本はオーバーヘッドキャストフォーム

投げ釣りの投げ方は、野球のボールを遠投するイメージを膨らませて、オーバーヘッドキャストを心掛けましょう。

投げる方向を見定めてからロッドを振り出しますが、できるだけ滞空時間の長い放物線を描くイメージで投げます。

両足は肩幅に開き、全身を支えられる体勢にしてから、ロッドを振るようにしましょう。

前屈みになってしまうと飛距離が伸びませんから、胸を張ってキャスト動作をおこなうのがコツです。

ラインを指から離すタイミングをマスターしよう!

③向ける目線とラインを指から離すタイミング

投げ釣りの投げ方を実践する際、自分の目線は上げ気味にします。

つまり着水ポイントを見つめるのではなく、空を見つめる感じでしょうか。

45度ぐらいの上目線にすると、飛距離が安定してきます。

それからラインを離すタイミングですが、指に最もチカラがかかってくるときがベストです。

最初はそれがどういう感覚なのか分かりにくいですから、何度もキャストを繰り返しながら、ベストタイミングを見つけ出さねばなりません。

時間と労力はかかるものの、一度見い出せばその後の投げ釣りが楽しくなるでしょう。

投げ釣りの基本を丁寧に解説している動画はこちら

初心者アングラーにおすすめの投げ釣りタックルを選んでみた!

初心者アングラーにとって扱いやすい、おすすめの投げ釣りタックルを取り上げてみましょう。

ロッドは、振り出し式タイプのほうが、釣り場への持ち込みも楽になりますし、投げ釣りの準備もカンタンに終えることができます。

4m前後であまり重くないものなら、長い時間の釣行にも耐えられるでしょう。

ダイワ(DAIWA) 振出投げ竿 ランドサーフT・J 25-425・J 釣り竿

ダイワ(DAIWA) 振出投げ竿 ランドサーフT・J 25-425・J 釣り竿

最安値価格
¥15,400(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥15,400

ダイワからリリースされている、振り出し式の投げ釣りロッドです。

全長は4.25mとやや長めなので、軽く振り抜くだけでもしっかりと飛距離を伸ばせるようになっています。

継数は4本で、仕舞寸法は119cmにまで縮めることができます。

自重は375gで、先径/元径は2.4/22.0mmと太目。

オモリ負荷は、20号から30号までと、投げ釣りで扱いやすい幅を持たせています。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99%です。

実際に手に取って振ってみると、とてもシャープで張りのあるブランクスに仕上がっている印象です。

これなら25号前後のオモリをぶら下げても、しっかりと支えつつ遠投を試みることができるでしょう。

ガイドバランスも良好で、キャストの際にラインが絡まってしまうトラブルも避けられそうです。

曲がり込みは、胴部分までしなやかなカーブを描くようになっていて、スイングスピードを抑えた状態から投げ方の練習をするのに向いています。

実売価格は2万円前後と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。

投げ釣りから帰宅したら、ブランクスに付いた砂などの細かいゴミは、きっちり拭き取るようにしてください。

そのままにしておくと、継目に挟まってブランクスを伸ばしにくくなります。

釣行後のメンテナンスをまめにおこなえば、次回の釣行もスムーズに楽しめるでしょう。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 セドナ 4000XG エギング フラットフィッシュ 青物 シーバス 初心者向け

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 セドナ 4000XG エギング フラットフィッシュ 青物 シーバス 初心者向け

最安値価格
¥5,335(Yahoo!)

Amazonへ ¥14,980

楽天市場へ ¥5,830

Yahoo!へ ¥5,335

汎用性の高いスピニングリールセドナシリーズの4000番です。

ギア比は6.2対1なので、ハンドル1巻きにつき99cmのラインを巻き取ることができるように作られています。

実用ドラグ力は6.0kgで、最大ドラグ力は11.0kgもあります。

自重は295gですから、投げ釣りをおこなうには扱いやすいといえそうです。

スプール寸法は、直径が51mmでストロークが17mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら4号を150m巻けます。

実際にフィールドで使ってみると、ハンドルは滑らかに回転してくれますし、ローターもさほど重みを感じることなくスムーズに追従してくれます。

魚が掛かってからの引き寄せも素早く、ラインテンションを維持しながらのやり取りに長けている印象です。

実売価格は5千円台と、とても低価格な設定に収まっています。

これなら投げ釣り用ロッドとともに、購入を検討しやすいでしょう。

他の釣り方にも転用できますから、常に釣行に持ち出したくなるおすすめの1台です。

投げ釣りの投げ方をマスターしてさまざまな魚を釣り上げよう!

投げ釣りの手法や、おすすめのタックルについて詳細に解説したのですが、いかがでしたか?

飛距離を増やすためには、特定の3つのポイントを意識しつつ何度も練習を重ねることが必要です。

自分の近くに他の釣り愛好家や歩行者がいないことを確認した後で、キャストの動作に取り掛かるよう心がけてみてください。

投げ釣りの関連記事はこちら

キャスティング」カテゴリの人気記事

釣り方」カテゴリの人気記事

DAILYランキング