ルアーのアップ写真

【夏本番】ライトソルトゲームで五目釣りを楽しみたい!

FISHING JAPAN 編集部

夏を迎えて、海水温は一気に上昇します。

それに呼応するように、アジ・カマス・メッキ・ロックフィッシュなどが、活発にルアーを追ってくれるでしょう。

ここでは、ライトソルトゲームでさまざまな魚をターゲットにする、五目釣りのやり方をご紹介します。

ライトソルトゲームってどんな釣りスタイルなの?

ライトソルトゲームとは、海でルアーをキャスティングしてアプローチする、手軽な釣り方全般のことです。

本格的なタックルを用意する必要はなく、軽いルアーを適所にキャストして操り、魚を誘い出す釣り方になります。

これなら釣り初心者の人も、カンタンにスタートすることができるのではないでしょうか。

狙う魚は、多岐に渡っています。

人気は、アジングゲームで有名なアジ。

群れで接岸してきているので、サビキ釣りをしているアングラーを堤防で見かけるはずです。

その隣りでルアーをキャストすると、釣り方が異なるので迷惑がかかってしまうことが。

配慮して離れた場所でアプローチをスタートし、アジが回遊してくるタイミングを狙います。

サビキ釣りでは、護岸ギリギリに立つことが多いので、人影やロッドの影によるプレッシャーがかかりやすく、アジの群れは沈み気味に。

自分がラインに結ぶルアーは、よく沈んでボトム付近を探りやすいものを選ぶと釣りやすいでしょう。

沈むルアーで効率よく探れるものといえば、フックが上向きに付いているジグヘッドに、細身ストレートワームを装着した、ジグ単がおすすめ。

素早くボトムまでフォールさせるつもりなら、1gを超えるウエイトのジグヘッドを使ってみてください。

フォール中にアタリが発生するなら、ウエイトを少しずつ軽くしていくと、アジがしっかり口に含んでくれるようになります。

ボトム付近を丁寧に探っていると、カサゴやソイなどのロックフィッシュが掛かることが増えます。

アジと並行して狙うのもいいですし、ロックフィッシュ専用の釣り方にシフトするのも楽しいかもしれません。

堤防から周囲を見渡すと、磯の岩場と絡んでいるような場所を発見できます。

その近くに足を運んで、岩と砂地が混在しているところで、同じようにボトム付近を探ってみましょう。

岩からは藻が生えていることがあり、藻の存在がロックフィッシュをより一層定着させてくれます。

ライトソルトゲームで狙うロックフィッシュ!

ライトソルトゲームでロックフィッシュをターゲットにする場合、岩に付いた藻の存在を探すと、魚にたどり着きやすいでしょう。

藻の有無は、フックに引っ掛かってくるかどうかで判断できます。

ジグ単には、フックが1本しか付いていないので、藻をスピーディーに探すには不向きかもしれません。

そこでおすすめなのが、鉄板系バイブレーションルアーやスピンテールジグ。

40gのような重いウエイトを用いる必要はなく、10g前後の軽いものをラインに結んで、ロングキャストを敢行します。

着水したら、フリーフォールさせるのではなく、ラインの放出を手元で止めて、カーブフォールで着底させてください。

そのほうが、フックにラインが絡まりにくく、着底した瞬間も見極めやすいでしょう。

着底したらラインがたるむので、すぐに判断できます。

ロッドを45度ぐらいに持ち上げてから、リトリーブをスタート。

何かに引っ掛かる感じをとらえたら、ロッドの角度をもっと立ててリトリーブのスピードを速めます。

もしルアーのフックに藻が掛かっていたら、そのポイントを覚えておき、ジグ単やフリーリグなどのワームリグを投入して、丁寧に探りを入れるようにしましょう。

日中でもロックフィッシュは食い付いてきますが、夕方から夜にかけてのほうが、釣れる確率は上がります。

日照の残る明るい時間帯に、藻のある場所を見つけておけば、ライトソルトゲームを優位に展開できるでしょう。

夏のライトソルトゲームの主役はメッキ&カマス!

夏のライトソルトゲームでは、メッキやカマスといったフィッシュイータータイプの魚もターゲットにできます。

釣る時間帯は、やはり夕方からのほうがおすすめ。

カマス・メッキの捕食活動が活発になりますし、夏の暑さから自分自身を守れるからです。

ルアーは、表層に浮かぶポッパーで探り始めてみて、それで反応が無ければ徐々に深場へ潜れるルアーへシフトしていきます。

細身シェイプのシンキングミノーやシンペン・バイブレーションルアーなどが有効で、サイズは50mm前後にまでコンパクトにします。

そのほうが食い付いてくる回数が増え、釣れる確率もアップするでしょう。

堤防からルアーをキャストすれば、深場を探りやすいです。

隣りのアングラーとは間隔を空けて、キャストしたルアー同士が絡まないようにしてください。

ライトソルトゲームを楽しむのにおすすめのタックルをピックアップ!

ライトソルトゲームを楽しむのに向いている、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

アジ・カマス・メッキ・ロックフィッシュなどをターゲットにするなら、軽いルアーをキャストしやすいスピニングロッドが向いています。

リールは、2000番サイズ以上のスピニングリールを装着すれば、ロングキャストもアキュラシー精度の高いキャストもしやすいでしょう。

シマノ(SHIMANO) 22 ソアレ SS アジング S64L-S

シマノ(SHIMANO) 22 ソアレ SS アジング S64L-S

最安値価格
¥19,063(楽天市場)

Amazonへ ¥19,081

楽天市場へ ¥19,063

シマノから発売されているライトソルトゲーム専用のスピニングロッド・ソアレSSシリーズの中から、S64L-Sを選んでみました。

全長は1.93mと、ややロングレングスで取り回ししやすいのが特徴です。

継数は2本で、仕舞寸法は99cmにまで縮まります。

これなら堤防や磯場などへ、カンタンに持ち込みやすいでしょう。

ウエイトは56gと軽めなので、長い時間振り続けても疲れを感じにくい仕様になっています。

先径は0.8mmで、適合するルアーウェイトは0.6gから12gまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら1.5lbから4lbまでで、PEラインなら0.1号から0.6号までとなっています。

ブランクスのカーボン素材含有率は、99.6%に設計されています。

実際に手に取って振ってみると、軽さはバツグンで、バットにしっかりとパワーが残っている仕上がりです。

ガイド足には、ラインが絡まりにくく、手返しのいい連続キャストを繰り出しやすいでしょう。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22 サハラ C2000SHG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22 サハラ C2000SHG

最安値価格
¥6,000(amazon)

Amazonへ ¥6,000

楽天市場へ ¥6,930

Yahoo!へ ¥6,108

新しいシマノ・サハラシリーズの中から、C2000番サイズのハイギアモデルを選んでみました。

ギア比は6.0対1なので、ハンドル1巻きにつき79cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

実用ドラグ力は2.0kgで、最大ドラグ力は3.0kg。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら3lbを125m、PEラインなら0.6号を150m巻けます。

ウエイトは210gで、ハンドルの長さは45mm。

ボールベアリングは、4個搭載しています。

実売価格は6千円台と、とても低価格な設定に抑えられています。

これからライトソルトゲームを始めたい人に、おすすめのスピニングリールといえるでしょう。

ライトソルトゲームをマスターして五目釣りを満喫しよう!

ライトソルトゲームの釣り方や効果的なルアー、おすすめのタックルについてご紹介しましたが、いかがでしたか?

夏場にボトム付近を探っていると、タコがルアーに抱き付いてくることもあります。

海と自然を満喫しながら、さまざまな魚を釣り上げてみましょう。

夜釣りになりそうなら、携行用LEDライトは必須です。

ラインを結ぶ際に、とても重宝するでしょう。

ライトソルトの関連記事はこちら

キャスティング」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事