フロッグロッドでカバーゲームを楽しもう!人気メーカーのおすすめロッド特集
池や水路をびっしりと覆った藻の上を、引っ掛かることなくスイスイと泳いでくるルアーといえば、中空フロッグです。
それを意のままに操るためのフロッグロッドが、ダイワ・シマノを始めとする各メーカーからリリースされていますよ。
本来ならカバー攻略のためにテキサスリグをキャストするようなMHパワーのベイトロッドも、フロッグロッドと呼べるのではないでしょうか。
ここでは、カバーゲームを積極的に実践するために不可欠な、フロッグロッドを詳しくご紹介します。
フロッグロッドとは
フロッグロッドとは、中空フロッグをキャストし操るためのバス釣り用ベイトロッドのことです。
汎用タイプと呼ばれている、M~MHパワーのロッドを中心にピックアップしてみましょう。
あまりに硬過ぎると、軽いルアーをキャストすることが難しくなりますし、雷魚ロッドと変わらなくなってしまいます。
あくまでも汎用性の高いものの中から、扱いやすいロッドを選んでみました。
長さは6フィートから7フィートの間なら、特に問題なく使えるのではないでしょうか。
6フィートを下回るショートレングスのロッドから探そうとすると、硬さで該当するものがほぼ見当たらなくなります。
昔は5.6フィート前後にMHクラスのパワーを持ったベイトロッドが目白押しだったのですが、めっきり減ってしまいましたね。
遠投したりオカッパリゲームをするケースが多いアングラーは、7フィート以上がおすすめで、ボートゲームで近距離を撃つケースが多いアングラーは、6フィート台を中心に探してみましょう。
中空フロッグによるカバーゲームを楽しんでいる動画はこちら
中空フロッグは、ボディに沿ってフックが上向きに付いています。
だから水面に浮くと引っ掛かりにくいのですが、その反面バスの口にも貫通しにくくなっていますよ。
せっかく食い付いてきても、スポッと抜けてバラしてしまうのは、この中空フロッグ独特の構造によるものです。
バラシを何とか解消するためには、バイトの瞬間、つまりバスの口の中に中空フロッグが入っている状態でフッキングをきっちり決めなければなりません。
ある程度の硬さがフロッグロッドに必要なのは、フッキングを決めるためだったのです。
ダイワのおすすめフロッグロッドはこちら
それでは各メーカーからリリースされているフロッグロッドをご紹介しましょう。
ダイワやシマノのバス釣り用ロッドは、かなりバーサタイルなラインナップになっていますから、明確にフロッグロッドと命名されているものはほとんどありませんが、使用に適したものは豊富にあります。
その中から実際に使ってみたロッドを選択、インプレも併せて掲載してみることにします。
搭載したベイトリールは、タトゥーラTWの100SHで、ラインはフロロカーボンの14ポンドです。
ダイワ(DAIWA) バスロッド ブラックレーベルSG 7011MHXB-FR 釣り竿
- 最安値価格
- ¥28,200(amazon)
ダイワの人気バスロッド・ブラックレーベルシリーズの中に、FRと命名されているベイトロッドがあります。
これぞまさしくFROGのFRで、2019年にもマイナーチェンジが施されました。
グリップジョイント方式を採っている2ピースロッドで、2.16メートルの長さやMHパワーのブランク、28グラムのルアーまでキャストできる性能を与えられています。
まさに中空フロッグを操るのに最適のセッティングに仕上げられているので、ユーザー満足度は高いでしょう。
実際にフィールドで使ってみると、ルアーをラインに結んでぶら下げた際に、ティップが垂れませんし極端な前下がりバランスにもなりません。
そのまま振りかぶってオーバーヘッドキャストするのも、サイドハンドキャストするのもラクラク。
フリップキャストやピッチングも容易に決まるので、操作性はバツグンといえるでしょう。
ヒシモのカバーの上をルアーでなぞっていたら、40センチほどのバスが4本ほど釣れました。
1本は藻の奥に潜り込まれましたが、ロッドを高く掲げてリールハンドルを回すと、すんなりバスが出て来てくれましたよ。
60センチほどの雷魚もバイトしてきたのですが、やはり同じようにロッドを立ててから引き寄せたら、スムーズに足元まで上がってきました。
自重は120グラムしかないので、大き目のベイトリールを装着しても手に強い負担は感じません。
よく作り込まれた名竿といえるでしょう。
こんなに安い価格帯のベイトロッドにも、じゅうぶんな硬さと張りを持たせたフロッグロッドが存在します。
2ピース仕様でしっかりジョイントできますし、振ったり曲げたりしても接合部から異音が発生することはありませんでした。
カバーゲームを気軽に始めることのできる、フロッグロッドの代表になりそうですね。
グリップ周りのデザインや握り心地に、もうひと工夫が欲しいところですが、価格的に難しいでしょうか。
3/4オンスのルアーまでキャストできるので、中空フロッグをぶら下げてフロッグロッドとして使ってみました。
河川に流れ込む水路の両岸、陸生の草が水没している程度のカバーでしたから、引っ掛かってもカンタンに外すことができましたよ。
ロッドウエイトは、134グラムとちょっと重めで、その影響が出るかなと思っていたのですが、7時間程度の釣行なら疲れを感じることもありませんでした。
30センチから40センチのバスを6本ほど掛けて、バラシには1本。
強めのフッキングをおこなっても、ロッドブランクが曲がり過ぎることはなく、操作性の高いロッドという印象です。
アブガルシア(Abu Garcia) バスロッド ベイト ホーネットスティンガープラス HSPC-722H MGS バス釣り 釣り竿 ベイトロッド 2ピース
- 最安値価格
- ¥14,480(Yahoo!)
ダイワ(DAIWA) バスロッド リベリオン 731MHFB 釣り竿
- 最安値価格
- ¥21,021(Yahoo!)
2020年に登場したニューロッド・リベリオンは、まだ手元に届いていませんが、必ずインプレをしてみたいアイテムです。
120グラムの自重で1オンスまでのルアーをキャストできるとのこと。
汎用性はかなり高そうな予感がしますね。
シマノのおすすめフロッグロッドはこちら
シマノのフロッグロッドは、軽くて長いもの以外に、ショートレングスのアイテムもラインナップされていますよ。
さまざまなシチュエーションに合わせて、ロッドを使い分けることを考えれば、それは当然なのかもしれません。
搭載したベイトリールは、SLX MGLの左巻きXGとカルカッタコンクエスト200です。
ラインは、フロロカーボンの14ポンドとPEラインの4号を交互に使ってみました。
シマノ(SHIMANO) バスロッド 20 ゾディアス バーサタイル ベイト グリップジョイント 167M-S ソリッドティップ
- 最安値価格
- ¥12,280(Yahoo!)
シマノのバスロッドを代表する、ハイコストパフォーマンスアイテムです。
2ピース仕様で7.2フィート、42グラムまでのルアーをキャストすることができますよ。
実際に持ち込んだのは、山上にある小規模な野池。
カバーびっしりで、ほぼ水面が見えていない状態の中、中空フロッグを投じてみました。
水面ポケットで漂わせておくより、カバーの上に乗っている状態のほうが圧倒的にバイトが多く、バスの口には中空フロッグと藻が大量に入っている状態で引き寄せることに。
当然藻を引きちぎりながらの寄せになりますが、ロッドパワーが一切負けることなくバスをゲットできたのには驚きました。
ロッドティップが水面に向かって曲がり過ぎることもないですし、バスがより深場へ逃げ込むこともありません。
主導権は常にアングラー側にある釣りを展開することができますよ。
シマノ(SHIMANO) バスロッド 17 エクスプライド ベイト バーサタイル 168MH-2 ジグ&ワーミング ワイヤーベイト
- 最安値価格
- ¥15,125(Yahoo!)
シマノ(SHIMANO) バスロッド ポイズンアドレナ センターカット2ピース ベイト 172H-2 パワーバーサタイル ヘビー級ルアー カバーゲーム ブラック
- 最安値価格
- ¥36,000(Yahoo!)
人気レングスの6.10フィートで、フルカーボンモノコックグリップを搭載したモデルです。
フロッグロッドというよりは、硬めのバーサタイルロッドといった印象を持っていましたが、とにかく張りがあって高感度。
こちらのフッキング動作もきっちりルアーに届いているようで、バラシが全くなかったのには驚きました。
しかも20センチ台の子バスでも、確実にフックが貫通していたので、かなりレスポンスの良いロッドに仕上がっているといえそうです。
シマノ(SHIMANO) バスロッド バンタム ベイト バーサタイル 1ピース 160M テクニカルショート フットボールジグ テキサスリグ 小型スイムベイト
- 最安値価格
- ¥28,380(Yahoo!)
シマノのバンタムロッドには、6フィートジャストのショートレングスロッドが設定されています。
結構張りがあってピンシャンしているので、少々重いルアーを載せても軽々キャストできてしまいます。
華奢なイメージは全くなく、近距離に正確に中空フロッグを撃ち込んでいくには、このロッドが最もおすすめです。
フロッグロッドを駆使してカバーゲームを攻略しよう!
フロッグロッドの特徴やおすすめアイテムを特集しましたが、いかがでしたか?
バーサタイルロッドと呼ばれているものや、少し硬めに仕上げられているものが、フロッグロッドの正体でしたね。
カバーの中にルアーごと引っ張り込まれないように、パワーとトルクのあるロッドを使いこなせるようになりたいものです。
体験したことのないような引きを味わってしまうと、このロッドで大丈夫かな?と感じる瞬間がありますよね。
そんなふうに感じさせない説得力を内包しているのも、フロッグロッドの魅力といえるでしょう。
フロッグの関連記事はこちら
「バス釣り」カテゴリの人気記事
「ロッド」カテゴリの人気記事
- 磯竿はどれを選べばいいの?初心者にも分かりやすいおすすめ人気アイテム11選
- 磯竿の3号ってどんな使い道があるの?人気メーカーのおすすめロッドをピックアップ
- エギングロッド徹底解説!プロによるロッドの選び方&厳選ロッド16本を紹介!
- 釣れるシーバスロッドBEST10!最初の1本を選ぶときの疑問を解決しよう!
- ソリッドティップってどんなメリットがあるの?チューブラーティップとの比較やおすすめロッドを特集
- 釣れるタイラバロッド完全ガイド!人気メーカーのおすすめ20ロッドをリストアップ!
- ジギングロッド徹底解説!ロッドの選び方&おすすめモデル8選
- 一つテンヤロッドはどれを選べばいいの?人気メーカーのおすすめアイテム特集
DAILYランキング