シマノのシーバスロッドってユーザー評価はどうなの?おすすめロッドをピックアップ
シマノのシーバス専用ロッドは、さまざまなグレードや機種が用意されています。 釣り人個々のスキルに合わせたロッドが豊富にあるため、自分にジャストフィットするものを選びやすいでしょ…
FISHING JAPAN 編集部これからシーバスゲームを始めたい初心者の人に、どんなタックルをおすすめすればいいのでしょうか。
シーバスタックルは、高価なものから、比較的安価なものまで様々。
いきなり高価なハイエンドモデルのロッドやスピニングリールを提示すると、大きな負担がのしかかってしまうのでは?と考えてしまいます。
実際に当人に尋ねてみると、「自分では決められないからさ~、、」という返事。
これではシーバスタックルをおすすめする側は、責任重大ですよね!
初心者がじゅうぶんに納得して使うことのできるシーバスタックルを、ロッド・リール・ライン・ルアーに分けて検討してみましょう。
目次
シーバスタックルとは、シーバスを釣るために必要な釣り道具のこと。
釣具店に出向くと、その陳列棚には驚くほど大量のシーバス用タックルが並べられています。
その圧倒的なアイテム数を見て、ひるんでしまう人は多いのではないでしょうか。
特に初心者なら、どのシーバスタックルを購入したらいいのか判断しかねるでしょう。
勇気を出してショップの店員に声をかけようものなら、価格の高いシーバスタックルを勧められてしまうかもしれません。
もし友達や知り合いにシーバスゲーム経験者がいれば、釣具店に同行してもらえば高い買い物をせずに済むでしょう。
でも、今度は友達や知り合いに勧められたシーバスタックルを買うことに。
予算を事前に伝えておけば、ムリな買い物にはならないでしょうが、やっぱり自分自身が使うものですから、ある一定以上の知識を持って釣具店に向かえるようになっておきたいですよね。
毎年新しいシーバスタックルがリリースされていますから、1月から2月に開催されるフィッシングショーに出典される最新アイテムの情報ぐらいは、きっちりキャッチしておきたいものです。
でも専門用語が数多く飛び出しますし、そもそもベーシックなシーバスタックルのことをじゅうぶん知らない状態ですから、そこの部分から自らを補強すべきでしょう。
どんなシーバスタックルがあって、どれくらいの価格のものならしっかり使い込めるのか、ピックアップしていくことにします。
まずはシーバスタックルの象徴、専用のロッドから取り上げていきましょう。
河口域には数多くのシーバスが集まっていますが、水路との接点や流れ込みには巨大サイズが隠れていることがあります。
短めのスピニングロッドでかまわないという意見もよく聞くのですが、コンクリート壁に擦られてラインを切断!というケースもあり得ますから、一概にライトなタックルをおすすめすることはできません。
そこでお聞きしたいのですが、もしあなたがバス釣りの経験者だったなら、手持ちのベイトリールとベイトロッドを持ち出してください。
新たにシーバスタックルを購入する前に、バス釣りベイトタックルの転用から始めることをおすすめします。
これならいきなり費用はかかりませんし、太いラインを使った根ズレ対策も万全となります。
おすすめのバスロッドの長さや硬さは、これくらいでしょうか。
シマノ(SHIMANO) バスロッド 20 ゾディアス バーサタイル ベイト グリップジョイント 172MH パワー 遠投 ビッグレイク オカッパリ
バス釣り用ベイトロッドの転用によって、スイムベイトやクランクベイトをシーバスゲームに投入することができますよ。
「えっ、スイムベイトは聞いたことあるけど、クランクベイトでシーバスが釣れるの?」
はい、そうなんです、クランクベイトはシーバスを釣るのに、とても適したルアーだといえます。
これはルアーをご紹介するところで、詳しく説明するようにしますね。
ベイトロッドは、ベイトリールを使えるので、正確なキャストを実践できます。
フルキャストして飛距離が欲しくなるのは、まだまだ後ですから、まずはカバーやストラクチャーに対して、きっちり正確にルアーを送り込めるスキルを身につけましょう。
それだけでもシーバスが釣れたりしますから、経験値を積み重ねるには丁度いいシーバスタックルだといえるでしょう。
メジャークラフト 釣り竿 スピニングロッド ファーストキャスト シーバスFCS-902ML
ダイワ(DAIWA) シーバスロッド リバティークラブシーバス 96M 釣り竿
正確にキャストすることができるようになれば、カバーやストラクチャーが真近にあるエリアから、広大な川べりやサーフ、防波堤などに足を向けてください。
流れの変化がずいぶんと沖合いにあることが、水面を見て分かるようになってきたら、ルアーに飛距離を与えたくなってきます。
そうすると先ほどのバス釣り用ベイトタックルでは、用を足さなくなりますから、遠投性能に長けたスピニングロッドが必要になるでしょう。
2ピース構造で全長9フィートを超えるくらいの長さなら、狙ったポイントまでルアーを届けることができるのではないでしょうか。
ただし、シーバス専用のロッドに手を伸ばすことになるわけですから、高額なハイエンドモデルもちらほら視線の中に入って来ようとします。
そういう刺激を抑えるために、ロッドを購入する際の上限額をあらかじめ設けておきましょう。
例えば、シーバスタックルを買うための予算として、3万円程度を確保していたとしたら、ロッドには1万円までを当てるように決めてしまうのです。
そうすればそれ以上の価格のロッドに惑わされることは、なくなっていくでしょう。
次に取り上げるシーバスタックルは、リールです。
ベイトリールを選ぶのは、太いラインを使いたいとき、スピニングリールを選ぶのは、遠くへ飛ばしたいときという考え方でいいのではないでしょうか。
軽いウエイトのジグヘッド+ワームをキャストする際も、スピニングリールは必要になってくるのですが、初心者の人はそこからシーバスゲームの世界に入らないほうが賢明でしょう。
なぜなら、アジングやメバリングのタックルと大差がないように感じてしまうからです。
釣りには、食わせと誘いという2つの要素が存在しますが、どちらか一方を膨らませるだけでは、釣りを理解したことにはなりません。
両方をきっちり理解するためにも、さまざまなシチュエーションに対応できるリールを持つようにしたいものです。
ただし、バス釣り用に使っていたベイトリールが手元にあるなら、2500番から4000番台のスピニングリールを揃えるだけで済むのではないでしょうか。
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100SHL(2019モデル)
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 SLX MGL 70 右 バス釣り ラバージグ 点撃ち マキモノ
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 レガリス LT3000-CXH(2018モデル)
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 サハラ C3000HG シーバス エギング ライトショアジギング
シーバスゲームに用いるリールも、1万円前後で揃えることは可能です。
最近のリールは性能が向上していて、さまざまなシチュエーションで使っても全然へこたれません。
帰宅してから水でジャブジャブ洗ってタオルで拭き取り、日陰で乾燥させておけば、次回の釣りでまた力を発揮してくれるでしょう。
1シーズンみっちりシーバスを釣り込めば、使ったリールのどこが弱点かが自然と分かってくるようになります。
そこを補うために次を購入するように習慣付ければ、大きな出費をしなくてもシーバスゲームを楽しむことができるでしょう。
リールが決まったら、そこに巻くラインを決めましょう。
シーバスゲームにはPEラインと、まるで定番のような扱いになっていますが、根ズレの多いポイントでは逆にPEラインが足枷になってしまうことを知っておいてください。
それはどれだけ丈夫で長いショックリーダーを先端に結んでも、解消できることではありません。
ベイトリールで近距離のカバー撃ちをおこなうなら、フロロカーボンラインやナイロンラインを通しで使うほうが、安心してキャストを繰り返せるのではないでしょうか。
エックスブレイド(X-Braid) アップグレード X8 200m 2号 40lb グリーン 1m毎15cmホワイトマーク
シーガー(Seaguar) ライン PEライン シーガーR18 完全シーバス 釣り用PEライン 200m 1号 19lb フラッシュグリーン
シーガー(Seaguar) リーダー シーガー プレミアムマックス ショックリーダー30m 17.5lb 4号 透明
シーバスゲーム用リールにPEラインを巻くということは、その先端にショックリーダーを結ばなければなりません。
その結び方や、どれくらいの太さのリーダーを選ばねばならないかなど、覚えるべきスキルや知識は山ほどあります。
目安として、PEライン1号に対して4号から5号のショックリーダーを1ヒロ=約180センチ以上結んでおけば、ルアーをキャストすることは可能になります。
シーバスタックルには、ルアーが不可欠です。
ミノーやバイブレーションプラグ・テイルスピンジグ・シンペン・ワームなど、豊富な種類が揃っているので、どれがベストアイテムなのか、断言できる人はいないでしょう。
かといって全ての種類を釣り場に持ち出せば、選択を迷うだけですから、自分なりに釣り場の現況を下調べして、それに合ったものを持ち込むようにしてください。
ただし、初心者の人はそれも難しいでしょうから、ミノーとテイルスピンジグに絞り込んでみてもいいのではないでしょうか。
この2つがあれば、表層から底近くまで探ることが可能になります。
シマノ(SHIMANO) ミノー エクスセンス サイレントアサシン 99mm 14g レンズチャートキャンディ 08T XM-199N ルアー
Bait Breath(ベイトブレス) ルアー ルアー 湾ベイト 15g H-05 シルバーホロピンクバック
DUEL(デュエル) HARDCORE(ハードコア) ルアー シンキングペンシル ハードコア モンスターショット(S) 95mm 重量:40g F1196-HIW-イワシ 遠投
COREMAN(コアマン) ルアー VJ-16 バイブレーションジグヘッド シルバーヘッド/シャローベイト
シーバスタックルのルアーに、クランクベイトを加えてみても面白いかもしれませんよ。
クランクベイトは、キャスタビリティに優れていて、カバーやストラクチャーに引っ掛かりにくい特徴を持っています。
バス釣り用のベイトタックルをそのまま転用できますから、費用をかけずにシーバスを釣ることができるでしょう。
シーバスタックルをロッド・リール・ライン・ルアーに分けて特集しましたが、いかがでしたか?
これら以外にも、ランディングネットやフィッシュグリップ・ライフジャケット・携行型ライトなどを揃えなければなりません。
購入資金は、いくらあっても足りなくなりますから、しっかり厳選して各アイテムを選ぶようにしたいものです。
シマノのシーバスロッドってユーザー評価はどうなの?おすすめロッドをピックアップ
シマノのシーバス専用ロッドは、さまざまなグレードや機種が用意されています。 釣り人個々のスキルに合わせたロッドが豊富にあるため、自分にジャストフィットするものを選びやすいでしょ…
FISHING JAPAN 編集部シーバス用レバーブレーキリールを使ってみた!おすすめレバーブレーキリールのインプレチェック
シーバスを釣るために、レバーブレーキ仕様のスピニングリールを使うアングラーが増えてきました。 その理由はどこにあるのかチェックしてみました。 また人気のレバーブレーキリールや…
FISHING JAPAN 編集部シーバスで活用するフローティングミノー特集!どんなフローティングミノーが人気なのかユーザー評価をチェック
シーバスゲームでよく使われているのは、シンキングタイプのミノーです。 でも日照強めのデイゲームなどで強さを発揮してくれるのは、フローティングミノーだったりしますよ。 ここでは…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング