ワームのアップ写真

スクーパーフロッグマグナムの使い方特集!大人気エラストマー製フロッグワーム

FISHING JAPAN 編集部

淡水のフィッシュイーターを釣りたければ、その捕食対象が何かを知っておく必要があります。

バスや雷魚・ナマズなどが好んで襲うのは、両生類のカエルです。

ボトムアップから発売中のスクーパーフロッグマグナムを使いこなせば、ビッグフィッシュが食い付いてくれるかもしれません。

ここでは、スクーパーフロッグマグナムの特徴や使い方について、分かりやすくご紹介しましょう。

スクーパーフロッグマグナムとは

スクーパーフロッグマグナムとは、ボトムアップからリリースされている、ソフトマテリアルのフロッグワームのことです。

発売以来大人気なのは、ボトムアップを主宰している川村光大郎さんが、これを使ってビッグバスを釣りまくっているからでしょう。

3種類のサイズが用意されていますが、やはり最も大きなスクーパーフロッグマグナムをキャストすると、ビッグサイズのフィッシュイーターが食い付いてくれる確率が高いです。

スクーパーフロッグマグナムの全長は、約65mm。

ブリスターパッケージに入っている状態の縦方向が65mmで、横方向は約100mmになっています。

ウエイトは、24gもあるので、通常のベイトタックルで楽々とキャストすることが可能です。

スクーパーフロッグマグナムのボディ素材には、エラストマーが使われています。

この素材は浮力が高く、そのまま水に浸けると浮き上がってくれます。

ということは、オフセットフックを付けたノーシンカーリグの状態なら、水面をスイスイ泳がせることができるわけです。

キャストして藻に覆われている水面でも、ほとんど引っ掛からずにその上っ面をトレースできるので、真下に潜んでいるビッグバスにとって、とても魅力的に感じるでしょう。

実際に山上の灌漑用水池へ出向いて、藻の表面へスクーパーフロッグマグナムのノーシンカーリグをキャストしてみました。

24gは相当重いですから、着水した途端、バシャッ!と水飛沫が飛び散ります。

それでもプラスチックやウッド素材のハードプラグより、甘く穏やかな着水音といえるでしょう。

水面の波紋と藻が揺れるのが収まるまで待ち、スクーパーフロッグマグナムにアクションを与えます。

手と足が左右から伸びているので、藻に軽く引っ掛かっては外れます。

そのたびにイレギュラーなアクションを発生させ、何度も周囲の藻を揺らしています。

そのうち藻の途切れた穴に到着しました。

そこにスクーパーフロッグマグナムを入れると、左右に突き出していた足が、ゆっくりと水中へ下がっていきます。

ラインを藻ら引っ掛けた状態にし、ロッドの先端から伸びているラインを、張っては緩め、また張るのを繰り返しました。

そうすると、スクーパーフロッグマグナムは同じ穴に浮いたままで、ボディのみを揺らします。

これを2分ほど続けていたら、いきなり強烈な水柱とともに捕食音が鳴り響き、次の瞬間にはスクーパーフロッグマグナムは水面から消え去っていました。

スクーパーフロッグマグナムの実釣インプレ!

スクーパーフロッグマグナムに食い付いたのは、30cm程度のバス。

フッキング動作へ移行して、ランディングしてみると、とても美しい魚体でした。

あちこちで藻が揺れ出したので、そこ目掛けてスクーパーフロッグマグナムをキャストしていきます。

40cmクラスのバスが掛かりましたし、雷魚も釣れました。

特にバブルガムビンクというカラーを使うと、雷魚の反応がとても良く、中空フロッグルアーを投入していたときよりも、フッキング効率がアップしました。

これは、スクーパーフロッグマグナムのボディに、複数のスリットが刻まれているおかげで、雷魚が食い付いた瞬間、ボディがグシャリと潰れるようになっているからです。

セットしたフックの先端が、剥き出しになりやすく、それ故にフッキング効率がアップしたのでしょう。

ラバージグのトレーラーとしても有効なスクーパーフロッグマグナム!

スクーパーフロッグマグナムをラバージグのトレーラーにセットしてもよく釣れます。

最近では、オフセットフックにラバージグのヘッドパーツ+スカートが付いたものが市販されるようになり、スクーパーフロッグマグナムとの相性はバッチリです。

10g程度の重さを持ったヘッドパーツにすると、ヘッドを下にしてゆっくりと沈むセッティングになります。

これを使えば、ボトム付近に定着しているバスや、沈木などのカバーに潜んでいるバスもターゲットにすることができます。

ヘッドパーツの重みに任せて沈め、そこにロッドワークのシャクリを与えて持ち上げると、上下にバタフライしているかのようなアクションに。

水押し効果はもちろん、手と足が水流に絡み、フレキシブルにイレギュラーにアクションを続けてくれるでしょう。

それから藻などのカバーの無いエリアなら、チャターベイトのトレーラーとしても適しています。

浮上するスピードが早いので、スローにリトリーブしながら使ってみてください。

スクーパーフロッグマグナムをキャストして操作するのにおすすめのタックルを選んでみた!

スクーパーフロッグマグナムを丁寧にキャストして操るのに向いている、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、張りのあるMHパワー以上のブランクスを持ったベイトロッドが合います。

リールは、16lb以上のモノフィラメントラインを大量に巻けるベイトリールを使ってみてください。

ダイワ(DAIWA) 21 ブレイゾン C610MH-2 2ピース ベイトキャスティングモデル

ダイワ(DAIWA) 21 ブレイゾン C610MH-2 2ピース ベイトキャスティングモデル

最安値価格
¥14,398(Yahoo!)

Amazonへ ¥15,092

楽天市場へ ¥15,092

Yahoo!へ ¥14,398

ダイワからリリースされているバス釣り用ベイトロッド・ブレイゾンシリーズの中から、C610MH-2を選んでみました。

全長は2.08mとやや長めブランクスなので、飛距離を伸ばすのに好都合です。

2ピース仕様で、仕舞寸法は107cmにまで縮まります。

これならオカッパリシーンで、あちこちのポイントに持ち込むのにとても便利でしょう。

ウエイトは123gで、ブランクスの先径/元径は2.1/11.4mm。

適合するルアーウエイトは、7gから28gまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら10lbから20lbまでです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、90%に設計されています。

実際に手に取ってみると、とても張りのあるブランクスに仕上がっています。

藻などのカバーからバスを引き離すのに、とてもマッチするでしょう。

実売価格は1万円台と、コスパ優秀な価格帯に収まっているのも魅力です。

ダイワ(DAIWA) ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000XH

ダイワ(DAIWA) ベイトキャスティングリール 22 ジリオン TW HD 1000XH

最安値価格
¥38,262(amazon)

Amazonへ ¥38,262

楽天市場へ ¥39,879

Yahoo!へ ¥39,063

ダイワから発売中の汎用型ベイトリール・ジリオンTW HDシリーズの中から、1000XHを選んでみました。

ギア比は8.1対1なので、ハンドル1巻きにつき86cmものラインを巻き取ることができるようになっています。

最大ドラグ力は6.0kgで、ウエイトは200gです。

スプール寸法は、直径が34mmで、幅が24mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら16lbを100m、PEラインなら2.0号を155m巻けます。

ハンドルの長さは100mmで、ボールベアリングは10個搭載しています。

実際にフィールドで使ってみると、とても姿勢の低いベイトリールでパーミングしやすく、繊細なロッドワークも繰り出せると感じました。

ロングキャスト性能に長けていて、太いラインを巻いてアプローチするのに適しています。

実売価格は3万円台と、購入を検討しやすい価格帯に設定されています。

スクーパーフロッグマグナムを駆使してビックバスを釣り上げよう!

スクーパーフロッグマグナムの特徴や使い方、おすすめのタックルをピックアップしてみましたが、いかがでしたか?

エラストマー素材は、他の素材のワームと一緒に保管すると、溶け出してしまう危険があります。

必ず別のケースに保管するか、付属のブリスターパッケージに入れて保管するようにしましょう。

ボトムアップの関連記事はこちら

バス釣り」カテゴリの人気記事

ルアー」カテゴリの人気記事